国鉄バス 「◯委」万座温泉駅発行 共通乗継券

1976(昭和51)年3月に「◯委」万座温泉駅で発行された共通乗継券です。


   

白色無地紋のB型券で、東京印刷場で調製されたものです。

前回エントリーで、国鉄草津温泉駅で発行された、共通乗継券の付いた普通乗車券を御紹介いたしました。
その中で、

> 「共通区間」が乗車券の全区間であれば、バスの運転士が原券を回収のうえ、
> 原券発行事業者へ運賃を請求する原券本位での売上精算が可能

としたうえで、

> バスから鉄道への乗換え駅である吾妻線長野原駅から先の
> 東京山手線内各駅まで有効であることから、
> 原券をバス車内で回収することが不可能であるため、
> 回収用の「バス乗継券」が付けられている

と申し上げました。
しかしながら、旅客が予め共通区間以降まで有効のクーポン券を等を所持している場合、回収用の「バス乗継券」が付けられていないため、売上精算ができなくなってしまいます。
御紹介の万座温泉駅から万座・鹿沢口駅までの区間は国鉄バスの他に西武バス(現・西武高原バス)の路線があり、便ごとに担当するバス事業者が異なったため、駅で購入された運賃売上を利用されたバス事業者に配分する必要があることから単独で回収用の「バス乗継券」を発行する必要があり、御紹介の券が発行されていました。

よく見ますと、ホチキスで留めたような穴が開いていますが、窓口で予め所持していた原券を見せて乗車の手続きをする際、「バス乗継券」を発券のうえ、原券にホチキス留めして交付されました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )