もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

スパイダーマン

2012年07月11日 | 映画
新シリーズになったアメイジング・スパイダーマンを観てきた。
スパイダーマンが動きまわっては目が疲れると思い、2D・字幕版を選んだ。

                               
飛び廻るシーンは、スパイダーマンなら かくありなんという風に進化して本領発揮。
タイツが一番進化していたが、傷つき血に染まるのは現実に近づけはしたろうが、荒唐無稽なままでよかった・・・。
             
3Dの方が人気なのか、鑑賞者は平日ながら4組程。

                                   


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 夏の花 | トップ | 豪雨 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
spider-man (らいちゃん)
2012-07-11 09:16:20
予告編を観ると激しく動き回っています。
正に、spider-manの本領発揮というところでしょうか?
英和辞典を調べるとspiderはクモですが、spider-manになるとクモ男ではなく、鳶職人となっていますね。
実在しない人間は辞書には載せられませんよね。
私はspiderと言えば、堺正章のThe spaidersが思い出されます。
数々のヒット曲は、今でも聴けば歌えます。
返信する
http://blog.livedoor.jp/tamirin2005/ (タミリン)
2012-07-11 09:46:55
旧作品はCG使用だったところも
今回は実際にやるシーンもあるみたいですね~
返信する
映画は大好きですが (mone)
2012-07-11 10:15:13
DVDが普及してからは映画館に行かなくなってしまいました。暫く待てば、すぐ出て来て家で見られるのがラクチンです。迫力は全く違うんですけどね、
返信する
こんにちは (楽母)
2012-07-11 14:06:27
朝一上映の、私も2D、字幕版を観てきました。 3D用のシーンなんだろうな、というようなところも多かったですが、結構感動しましたよ。 エンディング観てると、次回作もありですね?
返信する
Unknown (ぼたん)
2012-07-11 14:58:43
らいちゃんさんのコメントに噴出しました!!
堺正章、最近クレイジーケンバンドとジョイントしてます。
まだまだ 渋くカッコよく決めてますね~~ !
流石 スパイダースですね。
返信する
commentに 変身(返信) (iina)
2012-07-12 08:47:06
(らいちゃん)へ
さすがにらいちゃんは、グリーカーテンのゴーヤを、きれいに植えていますね。遮光して涼風が
吹いてくれるでしょう。
それにしても東電の原発事故が、東電の外で大きな影響を与えてしまいました。ダマし騙しながら
も電力供給できてしまう余力が、未だ残っているのですね。その分、高い電力になってしまうなんて・・・。

The spaidersは、青春時代のメンバーです。




(タミリン)さん へ
タンパク質は1種類だけと思ってました。
口からタンパク質を摂取して、体内に吸収させるには光が必要で、それも耳に強い光線をあてることだそうです。
つまり昼間は、外で活動をということだそうです。



(mone)さん へ
採れたてのスイカとは、みずみずしくて羨ましいです。
スイカの皮をぬかずけにすると美味ですが、薄すぎるようです。その分、本体がウマいことでしょう。

映画を、大スクリーンで観ると迫力がちがいますよ。なによりストーリーに集中できます。




(環境大学新聞)さん へ
何がいいたいのでしょう哉 ?
今後、出入り不可とさせていただきます。 m(_ _)m



(楽母) さん へ
エンディング・ロールが終わってどんでん返しという結末の映画を観てみたいと思ったりします。
スパイダーマンは、その途中で続きを暗示しました。
最近、リバイバル流行りだそうです。観客を集めるには人気シリーズはヒット確実なのだそうです。



(ぼたん)さん へ
ほお~、真っ赤なほおずきが見事です。
ほおずき市も夏の風物詩ですね。
一升分の米粒が、四万六千粒あるとされているのでしたか。( ..)φメモメモ
返信する
TBに コメント (iina)
2012-07-12 09:16:48
(『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭) さん へ
新聞に案内されましたが、ヒットの実績をもつ映画は、確実にヒットするからといま旬な俳優で
リバイバルを創ると申します。このスパテダーマンはリバイバルなのだそうです。
ところで特撮用の膨大な数のミニチュアや小道具を展示する特撮博物館が東京都現代美術館内で
開催されました。もちろん、嬉しくもゴジラも撮影用縫いぐるみを見ることが出来ます。
明日のわがブログにアップ予定です。




(コナのシネマ・ホリデー)さん へ
つい先日の新聞に紹介されたリブートの用語を忘れてましたが、此方のブログで思い出しました。

コンピュータを起動しなおすことを「リブート」というそうですね。
リブート(Reboot)作品は、シリーズにおける連続性を捨て、新たに一から仕切り直すことを意味する。
映画のシリーズ作品においては、新しいファンを獲得し、興行収入の向上させることを狙ってリブート
させることがあるといいます。
リバイバルといわず新しい用語を創りだすのも、映画人の知恵なのでしょう。
返信する
はじめまして。 (コナ)
2012-07-12 13:42:19
iinaさん、
TB&コメントありがとうございました。

再起動と言わずに、“リブート”。
そのほうが、かっこいい気はします。
ヒーローものにはピッタリだったのかも。

それにしても、いつの間にかコンピューターやIT関連の用語が、使われる機会が増えましたね。
『ダイ・ハード』なんて、パート4じゃなく“4.0”なんて、タイトルに使ってたくらいだし。主人公は超アナログなのに。(笑)

次は、どんなコンピューター用語が使われるんでしょうかね?
返信する
TBに コメント (iina)
2012-07-20 10:56:34
(映画のブログ) さん へ
新旧作を「持てる者」の物語と「持たざる者」の物語と、詳細に論ずるのを興味深く思いました。




 (はらやんの映画徒然草) さん へ
リバイバルでも好いものを「リブート」の造語とは、馴染まないです。
むしろ「再起動」の方が好きですが、なにより日本人は造語がお好き。
ビルの間を縫うスパイダーマンの浮遊感が、新作ではよく出ていました。




(西京極 紫の館) さん へ
手から糸を出すことをウェブ・ショットというのでしたか。その機械仕掛けは原作とおりでした。

近々封切りのバットマンがたのしみです。
返信する
コメント&TB返しありがとうございました (西京極 紫)
2012-07-20 21:54:33
僕もウェブ・ショットが機械仕掛けなのが原作通りだと知って今更ながら驚きました。
蜘蛛に噛まれて特異体質で手首から糸が出るって設定はサム・ライミのオリジナルだったんですねぇ。

僕も「ダークナイト ライジング」楽しみにしています!
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事