パソコン購入時に「ヤフーが検索できない」ケースがあるらしいので
してみた。
①スタートボタンをクリックして、よく使うアプリ一覧を表示する。
②「Windowsアクセサリー」の中の③「Internet Explorer」をクリックする。
開いたページの右上に
が現れるので右から2番目➃をクリックし、
その中の⑤「インターネットオプション(〇)」を開く。

「全般」上の箱の中にヤフーのアドレスを⑥入力してOKを押して完了。
https://www.yahoo.co.jp/
以後は、YAHOO!JAPANを検閲できる。
つづく


②「Windowsアクセサリー」の中の③「Internet Explorer」をクリックする。
開いたページの右上に

その中の⑤「インターネットオプション(〇)」を開く。


https://www.yahoo.co.jp/
以後は、YAHOO!JAPANを検閲できる。
つづく

変なの〜?
電気屋さんの親切な係員に教えてもらって対処できました。
通常のインターネット画面でなく「Internet Explorer」を開けないと対処できないとは・・・。