もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

ファミリーコンサート

2015年10月07日 | 雑感



ヒーリング・セミナー
を聴いた翌日が自衛隊の航空中央音楽隊のファミリーコンサートだった。ちょうど安全保障関連法案が参議院を早朝未明に通過した日であった。

前日のヒーリング・セミナーは、管弦楽のバイオリンとチェロにビオラによる四重奏の演奏ゆえ音がクリアーに響いたから、音楽隊は吹奏楽の演奏だったため少し物たりぬサウンドに思えた。

家族向けを意識しただけに、第2部はドラムを導入しディズニー・ファンタジーを楽しく繰り広げた。



日時 9月19日(土)16:00~17:45
場所 オリンパスホール八王子
*音楽隊は立川分屯基地に駐屯




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 海に幻の滝 | トップ | 汚職事件 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自衛隊の音楽 (らいちゃん)
2015-10-07 07:16:38
航空自衛隊には歌姫はいないのですね。
海上自衛隊には有名な三宅由佳莉3等海曹という歌姫がいて、プロ顔負けの歌唱力があるようですが・・・。
自衛隊の音楽がいつまでも奏でられるように、平和が続いたらいいですね。

>おさないころに、稲刈りの後の焚火で サツマイモをもみ殻で焼き上げると、とてもおいしかったです
たき火で焼いた焼き芋の味は確かに美味しいですよね。
現在はたき火ができないので、わが家では電子レンジで焼き芋を作っていますが、それでも美味しいですよ。
(らいちゃん)  へ (iina)
2015-10-07 08:27:21
らいちゃんが用意した三橋美智也の「串本節」を、聴きながらコメントを書いています。^^

串本には、前にブログに採り上げられたエルトゥールル号遭難事故を気に止めていて、トルコ記念館を訪ねたのですね。

串本には、学生時代に南紀を旅したときに寄りました。くしもと大橋ができたのであれば、雰囲気も変わったでしょう。
紀伊半島の最南端の潮岬から、強い風で波が浜辺に打ち寄せるかのような景色が、とても美しかったのを想い出します。

>海上自衛隊には有名な三宅由佳莉3等海曹という歌姫がいて、プロ顔負けの歌唱力があるようですが・・・。
コンサートに誘われて行きましたから、ひょっとしたらその歌姫が出るかもと期待したのですが、演奏だけでした。
音楽を奏でたり災害を支援して、いつまでも平和に貢献する自衛隊でいて欲しいです。

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事