江ノ島に渡って江島神社でも、ことしの太平を祈ってきた。すっかり暗くなって人通りが少ない。
鳥居の先にみえる瑞心門は、龍宮城を模して造営された御神門で、その両袖には鮮やかな色彩にて唐獅子画や牡丹の天井画が描かれています。江島神社はもちろん「えのしまじんじゃ」。
乙姫様
島の入り口には、こんなイルミネーションで飾りつけしていました。
ココは、天然温泉によるお風呂とプールのスパ施設『エノスパ』といい、海岸線の素晴らしい景色と絶景の富士山が展望できるとうたっています。
小田急電鉄の片瀬江ノ島駅舎も竜宮城。8時頃にもかかわらず、この静けさ。ここから電車に乗って帰ったのでした。
鳥居の先にみえる瑞心門は、龍宮城を模して造営された御神門で、その両袖には鮮やかな色彩にて唐獅子画や牡丹の天井画が描かれています。江島神社はもちろん「えのしまじんじゃ」。
乙姫様
島の入り口には、こんなイルミネーションで飾りつけしていました。
ココは、天然温泉によるお風呂とプールのスパ施設『エノスパ』といい、海岸線の素晴らしい景色と絶景の富士山が展望できるとうたっています。
小田急電鉄の片瀬江ノ島駅舎も竜宮城。8時頃にもかかわらず、この静けさ。ここから電車に乗って帰ったのでした。
僕のみっともないブログを読んでいただき、トラックバックまでしていただいて、ありがとうございます。
消し方も何も分からず、連続投稿になってしまってごめんなさい。
鎌倉詣、僕は江島神社には行けませんでした。由比ガ浜を歩いている時チラと頭をよぎったのですが、遠いし、何よりお金が……
けれど上の写真がとても奇麗なので、機会があれば行って見ようかな、と思いました。
そうそう、三日にもリスはいましたよ。
銭洗い弁天で、木を伝って売店に忍び込むところを目撃しました。
日光の凶暴化したサルを思い出して、あそこの店の商品は大丈夫だったのか、今更ながら気になります。
(いつも楽しく読ませて頂いています)
江島神社の瑞心門、どこか異国情緒が
こんな神社もあるんですね。
そして、片瀬江ノ島駅舎も……スゴイ!!
今年は年始早々、夫が風邪を引き未だ初詣ならず、です。
昨年は鶴岡八幡宮まで足をのばし、そこの破魔矢を頂いたので
それを納めにお参りに行きたいと思っているのですが。
倦怠道中の割りには、随分と長いハイキングをしましたね。
しかも、すきっ腹をかかえる情態なのに、初詣するというのは
抱いている感想ほどに、世間をすねているわけではありませんね。
適正なお賽銭について、インタビューで神主さんはお気持ちです
と優等生なコメントでした。
なのでお賽銭が多くても、ボーナスが出ることもありませぬとも。
勿論、お賽銭をあげなくても神を敬う気持ちがあれば
充分なのですとも話していました。
銭洗い弁天のリスは、この暖かさに浮かれ出したのでしょうか。
iinaはこの奥の佐助稲荷のリスを見ていて飽きないですよ。
http://blog.goo.ne.jp/gonnbeihananasi/e/78b07bdc71df5ef244d2a63cd94a5f3e
(sk)さん へ
鶴岡八幡宮では、数年の内に巨大スクリーンがあらわれたり、
車輌完全シャットアウトしたりと、イメージが変わりましたね。
夜の片瀬江ノ島駅舎は、如何にも竜宮城らしいですね。
江ノ電の江ノ島駅前には、ガードレールに雀の彫刻を
置いてあったのは、普通の光景ですが、白いセーター
を着ていました。
写真も撮ったのですが、かみさんと一緒なので省略します。
ことしもよろしくです。