日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

Windowsが届いた

2009-01-14 | 仕事・建物
今朝方Windowsが届いた。
Mac生活10数年、取り立てて不満は無いものの
Macではどうにもならないソフトを使いたかったし
Macで作ったCDが開けないと言う苦情が届いたりする。
そんなコンナデ一大決心しwinを買ってしまった。



WinXPの中古を探していたが、偶然新品が見つかった。
(使いたいソフトはVISTAでは使えない)
2008年5月の発売NEC VersaProにXPをインストール済み
office2007が入り、全てのCDが付いて8万円弱
超お買い得!
Macでは考えられない価格・・と、勝手に思い込んでいる。

早速セットアップをし、PDFをダウンロードし
快調にスタートしたが、差し込んだCDが旨くコピー出来ない
スッタモンダの揚げ句、CD&USBでどうにかなった。

この先Win1年生には難関が幾つもあるのだろうが
まずは順調なスタート・・と思いたい。

しかし、15インチはチトかさ張る(持ち運びは無理)
隣のMacノートがうら寂しく霞む
が、8年間お世話になっている代物
2年前にHDDを入れ替えて力をつけたのでまだ使いたい。
本命のMacタワーは9年生、次はコチラをどうにかする番か?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ手作り袋

2009-01-13 | その他
昨年買い替えたデジカメ、ケースを買い忘れていた。
小型カメラで何処にも潜り込ませられる一方
電池や補助のカードと一緒にはならない
仕事の撮影では電池切れが一番怖い。



姉が袋に入れていたので私のもお願いをした。
今日、手作りの袋が届いた。
刺繍の付いた人工の皮に
少しゆったり目で中袋が付いている。
電池とカードが納まる。
これで電池切れも怖くない
(携帯撮影でぼけました)

サンキュー!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の鳥と夕焼け

2009-01-12 | 自然・風景
昨日和田堀公園まで行った。
冬は野鳥の季節なのか色々な鳥を見られた。



和田堀池の小島にはゴイサギの親子なのか
青い羽と茶色い羽(右上・ホシゴイ?)の2羽が眠っていた。
30分ほどしてもう一度探したが、同じところで同じ姿勢で微動だにしない。
近くのカメラ叔母様に聞くと夜行性で夜になったら活動するとのこと。
「この中で数羽生息しています」
こんな目立つところで眠るなんて、平和というか危機意識の無さというか・・
本人達は隠れているつもりかも知れないが・・



対岸では目立たない小鳥がご機嫌そうに身体を動かし水浴び中
様子を見計らって1歩近寄り、2・3・4歩目に「チッ!」と鳴いて行ってしまった。
先ほどの叔母様の話だと「シロハラ」かも知れない。
(コンパクトカメラの限界か・ズームいっぱいのぼけ写真で失礼)

帰り道では「キセキレイ」が魚を狙ってピョンピョン川岸を下っていが
少しだけ体の大きい「ハクセキレイ」が現れると飛んで行ってしまった。

柳の向こうの西の空には彩雲


東の空もうっすらと染まって拡幅工事中のクレーンが空を突き刺しそう。

>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貰った干し柿

2009-01-10 | つぶやき
兄から年始代わりに貰った干し柿
「もう少し干した方がいい」と言われて
今日までベランダにぶら下がっていた。
写真を取りながらよくよく見ると「粉」が吹きだし
「食べごろ」の合図



少し硬くなっていたけれど、甘さほどほど「美味しい!」
姪からも昨日の雨で取り込んで「柿美味しいね!」メールが届いた。
何しろ庭でとれた柿を手作りしたもの
多分夫婦仲良く(?)剥いた柿だもの
今どき嬉しいお年始だった。

それにしても、ベランダから見える「空」が狭くなった。
方南通りに建築中の10階建てのマンション
日影規制で北側はダンダンの階段状になっているが
10階は10階、せり上がっていく姿で雲が遮られる。
このブログの写真にも影響が出そうだ。

残念だが法規制の範囲内では致し方ない。
アングルを工夫しなければ・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙マスク愛用の皆さん!

2009-01-09 | 生活
今日の天気は「雪」のはずだった。
外出途中に転ばないように滑り止めスパイクを携帯したものの
使えるお天気ではなかった。
午後は大雨の上グント冷え込む陽気になった。

夕方には身体がじ~~んと冷え風邪を引きそう・・
予定していたお買い物をあきらめ真っ直ぐ電車に乗った。
6時半頃
皆さんも同じ気持ちか、
身動きのとれない帰りのラッシュの混みよう。

マスク姿がアチコチに・・
混んだ車内で隣の女性が遠慮なく思いっきり咳き込む
咳が私の頬に直撃
不審に思い隣を見ると、伸縮性の紙マスクはしているものの、
横の紐のところからでた咳が私の頬にまっしぐら・・
咳は直進するばかりでないことに感心するが
コチラとて寒けのしている身、身をよじって除けるが限界がある。
これでは明日は風邪引きか???




紙マスク愛用の皆さん!
混雑した車内の咳はマスクの横を押さえて下さいね!
(そうすると、マスクは浮き上がり上下に排気されるか?)
それよりも、混んだ車内では全員でマスクをしましょうか。

今夜は暖かくして早めに寝ましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの黒姫

2009-01-08 | 自然・風景
今日の午後今年始めての打合せがあった。
お施主さんと業者さんが双方ともに御菓子を下さり
お手持ちのケーキをいただきながら仕事以外の会話が弾んだ。
お正月気分で気持ちにゆとりがあるのだろう。

そんな中、黒姫のピンカ~~ンと晴れた景色の話
山荘のある黒姫山のふもとは雨や霧、雪の日が多い。
おかげで長野県の名産「リンゴ」は日照不足で適さないが
「ブルーベリー」は気候に合って何処ででも見られる。

冬は晴れが一日続くことはなく
朝は晴れ、午後は霧、夜は雪と目まぐるしく変ることが多い



晴れた日には粉雪の積もったところに日差しが帯をなし
雪の粒に反射しダイヤモンドが輝く



頭上の枝は雪をまとい、コチラも光の粒(見えるだろうか?)



しかし、少しくだった黒姫駅周辺は積雪量がグンと減り
屋根の雪はダレかかる(黒姫駅と黒姫山)

駅の裏手の広い道路は除雪車がほうり出した雪の先に集落
(右手は黒姫山)



降雪のさ中でも粉雪なのでパンパンと払うとそれでおしまい。
長靴の中の雪も解けることなく簡単に払えるのでありがたいが
(玄関に雪払いの刷毛が備えられている)
いったん凍りつかせると屋外ではどうしようもなく
部屋の中で溶かすより他はない。

雪国には雪国の知恵が生きている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の黒姫高原

2009-01-07 | 自然・風景
黒姫には年に数回行くが、何度行っても飽きることがない。
春は山菜取り、夏は避暑、秋はキノコと紅葉
周辺の散歩の合間に陶芸をする。
当初の目的は陶芸だったが、年々気持ちは外へ向かい
比例して良いものが出来なくなる。
冬の陶芸はお休みし、雪見の山歩き
今回もスノーシューをはいて、歩き回った。



28日はほどほどの降雪のなか新潟県境の関川へ行く。
対岸の杉の沢の集落は雪に霞んでメルヘンチック
皆ここからの眺めが大好き。



川は流れの中の石に雪が積もりまるで軽羹まんじゅう



山のふもとは地吹雪で大荒れだった。



31日、切れかかったお醤油を買いに杉の沢のお店まで出かけた。
「集落の中ほど」と聞いていたものの
道路はスキー場へ行く道や、民宿などで行き先が不安になり
家の前で遊んでいた小学生の兄弟に声を掛けると
「あそこのぼこぼこの道路を右に曲がって・・」
と言いつつ一緒に行ってくれることになった。
「この道を行くと吠える犬がいるからこっち」や
「この道の方が近い」などといいつつ
相方の「僕たち将来は何になりたいの?」問いに
軽く「野球選手かゴルファーかな」の答え、返事に窮する。
帰り道ではフキノトウを見つけてご機嫌で帰り着いた。



雪が止むと山荘は霧に包まれる
隣の家も霞んで童話の世界。
色気は引っ込みモノクロの雪景色

日々刻々と代る黒姫の景色
窓越しに眺めるだけでも1年の鬱積が落ちてゆく気がする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越高田の朝市&買い出し

2009-01-06 | 生活
話しは年末に戻る(ごめんなさい)

27日に黒姫の友人の山荘に着き
29日、年末の買い出しに高田まで出かけた。
ご近所の人に「朝市」が開かれる事を聞いた。
由緒ある城下町は上越市になり高田の名前は駅とお城だけ(?)
駅から真っ直ぐに進み、程なく大通りの左右に簡単な屋根付の朝市が広がる。





近在の農家の人達だろうか
「家でついたお餅だよ」
「畑でとれたもち米を買って!」など掛け声が追いかけてくる。
野菜にお餅、辛味大根など購入し4人で手分けをして持つ。
両側は昨年通った雁木通り、年末の買い物客で賑わい
行列の先は今川焼きの屋台「あんこが美味しい」と聞くが
お昼は富寿司と決めているのでここは我慢・・

この辺りは朝市が多く、29日は四九の市
毎月四と九に日に開かれているそうだ。
しかし、年末のためか新鮮でパリッとした葉物は少なくちょっとガッカリ

その後は大通りの突き当たりの有名な魚屋さん(名前は忘れた)へ直行
お魚は沢山パックされているものの、ほとんどが予約品
数の少なくなった「ぶりの切り身」「タラコのかす漬け」「ぶりカマ」を購入し
ご機嫌で、富寿司の特上寿司2800円の贅沢(また写真を忘れた)
日頃生協の食料でなんの不満のない食生活には滅多にないご馳走。

その後はアーケード街で昨年見つけたお肉屋さん
「今日のスジはいいよ!」スープやお雑煮のお肉を調達
最後は紅屋の「笹餅」を買い、正月準備は万端整った。



途中の信越線の景色の素晴らしいこと
「これだけで来たカイがあるね!」
黒姫で見る妙高は縦方向、沿線で見るのは横方向
ずいぶんと広がった山容だ。(写真は別)

黒姫の話しは後日

上越市の朝市
富寿司
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族の新年会

2009-01-05 | その他
今日は仕事始め
まずは年賀状の返信
葉書が足りなくなり、写真紙を代用しどうにかすませた。
投函して帰りに郵便受けを覗くと
また新たな年賀状があり、ようやく最後の投函をはたした。
ついでにアチコチのカレンダーを購入しに本屋さんへ
いただくカレンダーで数は足りるものの
1年中眺めるもの、仕事柄大安の表記は必要だし
お気に入りのカレンダーを使いたい。
新しい手帳に予定を書き込みどうやら年初の仕事はすんだ。

・・ということで3日の家族の新年会の話題にシフト
毎年あきる野市の沢土橋脇の「黒茶屋」が会場
秋川のほとりの絶好のロケーションに移築した骨太の民家
今年は甥達が3人欠席で例年よりこじんまりとした部屋だが
目の前に入り母屋の屋根が迫り、それはそれで風情がある。



畳敷きに低いテーブルと椅子がありがたい。

前菜が竹に納まり



お弁当仕立や



囲炉裏焼きや



ホウ葉焼き(写真なし)
地元でとれた川魚や野菜が奇麗に並べられ
3種類の注文をそれぞれ分けあって全部平らげた。

今年から始まった一言コーナーで
小学生は体操のクラブチームで「銀メダル2個、銅メダル1個」
75才の年長者は「介護保険が対象外になった」と嬉しい報告
まさに10人10色の1年間だったが
果たして来年の報告はいかに・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣・大吉

2009-01-04 | 自然・風景
今日の午後、大宮八幡様へ初詣でに出かけた。
3時過ぎの境内は出店が並び
焼きそばをほお張る人、たこ焼きにかぶりつく人など
相変わらずの賑わいと、老若男女変わらずの食欲

すんなりと通り過ぎ、まずはお参り
「自分の健康・皆の健康・仕事の繁盛・皆仲良く・・」ついつい長くなる。
奥まった天満宮にもお願いごとの繰り返し。



毎年取り換える携帯ストラップ、今年は可愛い牛さん
おみくじは「大吉!」
これは春から縁起がいい!!
病気:快くなる
事業:分を守り祈れば栄える
待人:連絡あり、来ません(??)
旅行:交通事故に用心(!)

用心付きの大吉は親切きわまりなし
本殿横の冬桜は早くも散り出し



十月桜の若木は満開



そのまま裏の和田堀公園へ
カメラマンのたむろす場所で何気なく双眼鏡をのぞくと
高い立ち木に止まる赤いヘッド!
「アカゲラですか?」
カメラマンはキット振り向き高性能の双眼鏡をのぞく
「あそこの真ん中辺り」
確認した途端飛び立つが「あれはアオゲラ」
頭の色でなく羽根の色で見分けるらしい。
この辺りで始めて見たキツツキ、感激だが
カメラの先にはカワセミの若鳥が一点凝視中
衆人環視の元ダイブ!!
見事小魚をゲットし呑込むこと2回
その後も空ダイブをくり返し堪能させてくれた。

早くも大吉の効果が出た??
縁起がいいのは今日だけでなく今年いっぱい続いて欲しいものだが
ホンワカ・幸せ気分の午後でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2009-01-02 | その他
今年もよろしくお願いいたします!!
1週間振りの更新です。

先ほど雪の降りしきる黒姫から帰りました。
例年より積雪が少ないけれど、40センチ積もり
スキー場は「とても滑りやすい」とスキーヤーは連日のおでまし。
地元の人だけでガラガラらしい。


10時過ぎの黒姫駅

年末には高田まで買い出しに出かけ
雪山をスノーシューで歩き、本を2冊読破し
友人達の手作りのお料理をいただき
この上のない、ゆったりしたお休みでした
(お休みは明日から第2段に突入します)

お正月の今日は皆さん移動時なのか
信越線は満席、立ちんボの30分
長野新幹線は長野駅からすでに満席(座れましたが)
途中駅からは通路に人人・・
軽井沢は雪がなく、茶色い山々が寂しそう。

お正月は親子の仲良しがソコココに見られて
シルバーゴールドヘアーの父親にお洒落な母と娘にスリムな息子
まっ赤なダウンの父親と落ちついた母に娘二人
鼻がうり二つの娘と父親、などなど・・
思わず「日本の親子は素敵だ」なんてしみじみ・・

方南町の夕方の西の空は夕焼け



素敵な雪国の報告は後日お楽しみに・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする