日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

チョキの公孫樹の葉

2014-07-04 | 自然・風景
水曜日の事
中野駅でバスに乗り、何気なく外を見ると
目の前に公孫樹の木の葉



なんか変!
公孫樹の葉っぱの形になっていない
真ん中が割れて、チョキの形ばかり
加齢か? 神社の公孫樹ほどでもなさそう
排気ガスか? 南口のロータリーの出口付近
水分不足か? 足元は透水性の人工土で覆われている。



こぶの新芽は普通の公孫樹の葉形

さて、どうしてだろう??

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中野駅北口辺り | トップ | 逢坂剛著「百舌の叫ぶ夜」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イチョウの木 Q&A (越後の友)
2014-07-04 18:50:17
葉っぱの形は雄雌の違いでは・・・。
こんなサイトがあります。
「イチョウの木 Q&A」
http://members.jcom.home.ne.jp/furuty/icho/ichoQA.html
返信する
越後の友様 (いちよう)
2014-07-05 09:30:47
ありがとうございます。
雌雄の違いなんですね、バス停の横の公孫樹は雄か漏れません。
葉の形や枝ぶり、最終的には銀杏が成るか?で決まるようですね。
今度近くの銀杏が成る公孫樹の観察に行って見ます。
返信する

コメントを投稿

自然・風景」カテゴリの最新記事