土曜の今夜は遊びの例会に出かけた。
池袋芸術劇場のリハーサル室を奮発してのコーラスレッスン
地下の部屋は本格的な防音室、
防音扉が二重になって音は漏れない。
プロの歌手も交じるこの会の人たちの大部分は
好奇心がおおせいなだけで、
歌が好きで上手な人ばかりではない。
今回はボイストレーナの本格的な指導で人気が高く
参加者は20名
まずは身体をほぐし、顔を緩める体操からスタート
丹田から声を出し、顔の筋肉を上に上げ発声練習
「ホッ!ハッ!」「ホッ!ハッ!」で身体が暖まる。
楽譜が配られ歌のレッスン
「The End of The World」
聞いた事はあるけれど歌うのは初めて、
しかも英語のまま、付いて行くのがやっとこさ
つぎは
「When The Saints Go Marchingin」
無謀にも3部合唱で振りが着く
一休みで井上陽水「少年時代」
また三部合唱
「Oh Happy Day」 おおいに盛り上がり
振りが自然になった所で終了
最後はどうにか楽しめた。
周りに気にせず大声を出して気持ちがいいこと・・
今夜は良く眠れそうだ
(何時も良く眠っているけれど・・)
池袋芸術劇場のリハーサル室を奮発してのコーラスレッスン
地下の部屋は本格的な防音室、
防音扉が二重になって音は漏れない。
プロの歌手も交じるこの会の人たちの大部分は
好奇心がおおせいなだけで、
歌が好きで上手な人ばかりではない。
今回はボイストレーナの本格的な指導で人気が高く
参加者は20名
まずは身体をほぐし、顔を緩める体操からスタート
丹田から声を出し、顔の筋肉を上に上げ発声練習
「ホッ!ハッ!」「ホッ!ハッ!」で身体が暖まる。
楽譜が配られ歌のレッスン
「The End of The World」
聞いた事はあるけれど歌うのは初めて、
しかも英語のまま、付いて行くのがやっとこさ
つぎは
「When The Saints Go Marchingin」
無謀にも3部合唱で振りが着く
一休みで井上陽水「少年時代」
また三部合唱
「Oh Happy Day」 おおいに盛り上がり
振りが自然になった所で終了
最後はどうにか楽しめた。
周りに気にせず大声を出して気持ちがいいこと・・
今夜は良く眠れそうだ
(何時も良く眠っているけれど・・)
今回のコンサートでは演奏者のトークが結構入って聴衆を笑わせたりしていましたが、主催者の関係で聴衆はお爺さんお婆さんが多く、それに合わせたのでしょうか?
夫婦そろって自転車で走っていて、跡を走る夫人にあの大きな声で文句を言って自転車を止めましたが、私と目が合ってやめて走り出したのを覚えています。
元教師だったんですか・・奥様は亡くなられたんですか・・