今日も憎々しいほど晴れ渡り
太陽の日差しとアスファルトの反射で道を歩くのに恐怖を感じるほど
だが、7月分の電気使用料は昨年より20.4%の節電
6月分は2%増えていたので、努力の産物より
アトリエのエアコンを買換えて消費電力が少なくなったのだろう。
天井の蛍光灯80WをLEDの手元灯10.4ワットに変えた努力は反映されないようだ。
もう一つ
珈琲で省エネ?しているつもり
いままではアイスコーヒーを作るのに
お湯で濾していたのを止めて
お水にアイスコーヒー用の粉(?)を
だしパックに入れてお水を注ぎ冷蔵庫で一晩置いている。
朝にはちゃんとアイスコーヒーが出来上がる。
お湯を沸かして氷で冷やす二重のエネルギーが省力される。
お味は?
ミルクもお砂糖も入れないけれど、まあまあ・・
珈琲粉を多めに入れるだけ
省エネと言うより「省手間」
めんどくさがりなだけですけれど・・
水だし珈琲を愛飲しています。
太陽の日差しとアスファルトの反射で道を歩くのに恐怖を感じるほど
だが、7月分の電気使用料は昨年より20.4%の節電
6月分は2%増えていたので、努力の産物より
アトリエのエアコンを買換えて消費電力が少なくなったのだろう。
天井の蛍光灯80WをLEDの手元灯10.4ワットに変えた努力は反映されないようだ。
もう一つ
珈琲で省エネ?しているつもり
いままではアイスコーヒーを作るのに
お湯で濾していたのを止めて
お水にアイスコーヒー用の粉(?)を
だしパックに入れてお水を注ぎ冷蔵庫で一晩置いている。
朝にはちゃんとアイスコーヒーが出来上がる。
お湯を沸かして氷で冷やす二重のエネルギーが省力される。
お味は?
ミルクもお砂糖も入れないけれど、まあまあ・・
珈琲粉を多めに入れるだけ
省エネと言うより「省手間」
めんどくさがりなだけですけれど・・
水だし珈琲を愛飲しています。
山に水汲みに行って、15時間位かけてコーヒーを入れるそうです。
「美味しいだろう?」とは言われますが、私には違いが判りません。
名水なら美味しそうですが、「美味しい!」って思い込まないと違いが「??」ですか。
私のコーヒーの後だと美味しく感じられそうですよ。