goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

小学生の都庁展望台見学

2010-08-16 | 自然・風景
先週から親戚の小学校4年生が泊まりにきている。
私が仕事中は隣でパソコンゲームやDSで遊んでいる。
静かにしている時もあるが、椅子を高~くスライドさせたり
ガタガタと音を上げたり、落ち着かない。

せっかく来たのだからと昨日は映画に連れ出した。
どうせ新宿までいくのなら都庁の展望台に行くことにした。
日曜日でも展望台は見学が出来る。
入り口では荷物検査
「申し訳ないですねえ、長い棒を持っていたり、
 ペットボトルに薬品を入れていないか調べます」
子連れのためか、軽い会話で無事クリアー
親子連れ、外人観光客で
エレベーター2台分程度の行列。

45階の北展望室の中央にはお土産屋さんとカフェ
外は遥か彼方まで連なる建物



だが、遠くは一面白くけぶって、方角の見当もつかない。
近くのパークタワーとオペラシティー
空気が澄んでいれば多摩の山並みと富士山も見えるはずだが・・

反対側に回ると



遥か彼方にスカイツリー(写真ではぼけて見えないが)
近くには超高層がニョキニョキ

だが、興味深く眺めるのは私だけ
小学生は「ボクんちはどこ?」方角が分からずに興味消失
後はお土産屋さんをウロウロ
真剣に選定した結果お小遣いの範囲で買えるものはナシ!

潔く諦めて、映画館へ向かった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野鳥の楽園 | トップ | 映画「借りぐらしのアリエッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然・風景」カテゴリの最新記事