goo blog サービス終了のお知らせ 

池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●12/16  大久保農園報告  アイポイント交換用ダイコン最終収穫

2012年12月20日 09時41分54秒 | 大久保農園

青首系ダイコンはほぼなくなりました。
生育が悪いもの、虫食いはありますが、まともな青首は今日が最後でしょうか。

三浦系、練馬ダイコンはまだ良いものがあります。
辛味ダイコンも少し残っています。



寒い中、濡れながらのダイコン洗い作業は抜くより大変な作業です。

一銭にもならないこんな仕事をしてくれるのはどうしてなんでしょうか?

多分、池袋のみなさんにお役に立てること、育てる楽しみがあるからなんでしょうね。

翌日17日(月)10に池袋西口公園みどりのアートカフェインフォメーションセンターに並びました。

その後ゆう文に移動して、今回は18日にはすべてなくなりました。

4回販売してインフォメーションセンターとゆう文で5千円の売上でした。50本だけ販売できたということです。

全部で1500~2000本くらい持ち込んでアイポイント券回収が200名くらい。少ない!

たくさん持っていく方、アイポイント券なしでダイコンを持っていく方が相当多いということになります。

「ボランティアと野菜の交換」アイポイントシステムもやや機能不全ぎみですが、

ゆるやかにしないと気持ちがギスギスしてしまうので、これも良しか。

さてさて、でもでも、どうしたらいいものでしょうかね。


農園スタッフのみな様はじめ、アイポイントスタッフの大きなご協力で、今年もダイコン交換を終えることができました。

あらためて、ありがとうごじました。

こんなことが何かに役に立つのか?と自問しながらも、みな様に喜んでいただけて、ホッと一息です。

参加者: SAT夫妻、FURUT、MIZUN、SYONOSU、I の6名

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆるキャラ「choo choo TRAIN... | トップ | ●12/18 環境の緑化と美... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大久保農園」カテゴリの最新記事