一カ月遅れで植えたダイコンは当然生長は当然遅く、うまく育つかは分かりません。
9月3日に植えたダイコンは8割虫にやられ、植え直したダイコンはほぼすべて生長しています。
今日は間引きと雑草取り。
地味な作業ですが、必須な作業。
KISITさんはダイコン畑で自然薯掘り。
本拠畑ではエシャレット植え。
昨年植えたエシャレット、ラッキョウ、ニンニクは収穫しないまま耕耘され、その場所から新たな芽が出ています。
MOROZ夫妻が参加。MOROZさんは長靴に履き替えやる気満々。
でも、無理しないでください。
タマネギ苗が売られていたので、IWAKUさんが植えました。
タマネギ種も植えてありますが、芽が出ないものが多くあります。
そこに苗を植えています。
草刈り出来ていない畑を修理された4ハンマーナイフでNAMIKさんが草刈り。
ハンマーが入れにくい端部分はFURUTさんが草払機で刈りました。
この一週間でクボタにハンマーナイフを修理依頼。
トラクター修理も含め、6万円かかってしまいました。
部品交換なので依頼するしかない。
ダイコン600本分です。
農家は儲かるわけないですね。
コスモスがきれいなのです。ハンマーナイフの調子を見るためにコスモス周りのヒマワリ残骸刈りで運転しましたが、明らかにパワーが出ません。
ノックもする。こりゃエンジンか?
先週に続き、今回もまた調べる。
エアクリーナーに付くオイルパンがオイルゼロで土状態。
泥を欠きだしエンジンオイルを補充。
パワーが戻りました。
機械いじりで日没。電気がないのでそれ以上は出来ず。
農家は機械に強くないと出来ないのです。
そろそろサトイモ、サツマイモは収穫です。
夏に雨が降らなかったので、サトイモを試食すると例年通りの味ではなかった。
今日は帰るころにはため息ばかり・・・
参加者: KASAHA、KISIT、MOROZ夫妻、NAMIK、IWAKUM、CHII、I の8名
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます