goo blog サービス終了のお知らせ 

池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

環境の緑化と美化 4月27日

2008年04月30日 13時46分39秒 | 環境の緑化と美化

 

動いていると汗ばむ陽気でした。

祭日で参加者はいるのかな~? 

と思いつつ、ヒマワリのポリ鉢を台車に積んで駅前に行ったのですが、案の定誰もいませんでした。

 

諦めて社業をはじめようと思った矢先、大学院生のTAさんが現れ、イヤ-! 本当にありがたかった。学校休みですよね。

 

それにHIさんが初めて参加(2回目?)、おまけにご主人まで呼んで下さいました。

そこにゼミ長のSAさんがラフな格好で登場。

M電気の内定があったそうです。おめでとうございます。

就職が決まるとにこやかに、顔つきまで変わるものですね。

 

今週は雨の予報がないのでたっぷり水やりをしていただきました。

それにヒマワリの種を直植えしていただき、次回植えられるように少しですが土をほぐす作業もしました。

いつも午後1時頃終えるのですが、この日は終わったのが2時。

長時間ありがとうございました。

 

最初のヒマワリの苗が大分大きくなったようですが、何処に、どう植えるかがちょっと難問です。ツツジの花が終わったら少し刈り込んで植える場所にする構想をしていましたが、今年は涼しくて、桜もツツジも花の時期が長いようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大久保農園報告 4月27日 | トップ | 抜かれたツタの件 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

環境の緑化と美化」カテゴリの最新記事