goo blog サービス終了のお知らせ 

池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

「環境の緑化と美化」報告 8/12

2008年08月12日 16時51分23秒 | 環境の緑化と美化

 

日、月と雨が降り、土は水分をたっぷり含んでいるようでした。

でも水やりはしました。

 

ヒマワリはまだきれいですが、お終いに近づいてきています。

まだこれから咲くヒマワリもありますが、なんだか名残惜しくなって来ました。

GOさんがヒマワリにいたずらです。なかなか面白い。

みんなニコニコ顔にしてもいいくらいですね。

 

ロシアヒマワリ以外は種を採ってもF1種だから無駄になるし、畑にもロシアヒマワリがたくさん植えてあるのでそちらで種を採ります。

 

インパチェンス系の花がかなり徒長してしまい、SIGAさんに切っていただきました。

剪定というのはやりづらいもので、咲いている花を切るのが素人にはなかなか出来ません。SIGAさんは結構躊躇なく短く切っていきます。ありがたい。

 

ふくろ祭りの舞台が出来るまでもう1ヶ月ありません。今のうちに花を楽しんで下さい。

 

 

この写真は昨日の続きです。オオスズメバチが仕掛けの中に入り込んで、外にはカマキリが来る虫を狙っているようです。

 

ハチとカマキリが何かしゃべっているようでお気に入り写真です。

仕掛けの入り口にはチョウチョも来るのですが羽が大きくて入れません。

入り口は16ミリ四方の穴。

 

ペットボトルには酒、酢、砂糖が入っていてこれを飲みにハチが寄ってきます。

でもたくさん飲んで自分の身体が重くて飛べなくなるのがこの仕掛けです。

酔っぱらうのかもしれません。

うまく考えましたね。 

 

参加者:KAT、OGI、SIGA、YANA、YA、GOT、HIRA、I の8名。 (i)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする