市民の森、今ごろの花 2022-10-08 18:27:58 | 日記 瀬谷市民の森は下草が刈り込まれる場所も多く、今ごろ見られる花は多くない。 そんな中、キク科の花が何種類か咲いていた。 その一つはシラヤマギクだ。舌状花の数が少なめなのが特徴だ。 また茎が徒長して倒れ込むことも多い。 長く伸びたチジミザサの間から茎を延ばして白い花を咲かせているのはマルバフジバカマ。 帰化植物だし、フジバカマとは花の色も違うが、アサギマダラも訪れる花だ、 残念ながら、今年はまだアサギマダラを見ていない。 数は少ないがノハラアザミも咲き残っていた。虫たちには大人気の花だ。