
瀬谷市民の森に少し前からキツネノカミソリが咲いている。

しかし群生していた数年前に比べると花が少なくなったような気がする。

そのすぐ近くに6月頃からミツバチが巣を作っていた。
今も巣はなくなっていない。

しかし7月にはスズメバチが目を付けて、ミツバチたちは巣穴に密集して防御している。
スズメバチは最初のうちは1頭だったのが7月には3頭ぐらいが近くを飛び回っていた。

今は10頭以上が集まっている。しかしスズメバチたちの防御態勢はゆるがない。
スズメバチたちは周りを飛ぶばかりで、連携しているようにも見えない。
ミツバチたちも蜜を集めにいくことも出来ないだろうし、この先どうなるのだろうか。