goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

泉の森、今頃の花

2018-06-27 06:41:31 | 日記



春から最近までアヤメやカキツバタやハナショウブが咲いていた泉の森の菖蒲田。






今はヤブカンゾウが咲き始めた。
そのうち傍に近づけるところでも見られることだろう。






菖蒲田と「しらかしのいえ」の間を流れる小川のほとりにはユウガギクが咲いていた。






野菊というと秋に咲くイメージだけれど、ユウガギクなどヨメナの仲間は今頃から咲き始める。
11月ぐらいまで咲いているので花期がずいぶん長い。






水源池の向こう側のウバユリたちは蕾だった。
ここはウバユリの群生地で、7月中旬ぐらいから一斉に咲くだろうか。