児童遊園地 2017-02-26 06:41:15 | 日記 保土ヶ谷区にある「横浜市児童遊園地」に行ってきた。 南側の道路を挟んで向こう側は南区の「こども植物園」になっている。 名前は知っていたが我が家からは交通が便利に思えなくて、今回が初めてとなった。 児童遊園地の名前のとおり子供たちの遊べる遊具や広場やプールなどもある。 かなり広いのだが、子供たちがいっぱい遊んでいるというわけでもない。 池の周りでは釣りをしたり世間話をする高齢者の姿も多い。 野鳥の声も多く遊歩道わきではリスの姿を見ることもある。 また梅林やツバキ園があったり桜も多いようなので花の好きな人も楽しめるところだ。 土曜日なのに人が多いわけでもないのでゆっくりできる。 たくさんの種類と数の梅が満開だった。 どの木にも品種名が示されていて分かりやすい。 右の薄紅は筑紫紅で左は佐橋紅という具合だ。 枝垂れ梅には虫が来ていた。 予想以上に見どころの多い遊園地だ。