goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

古物商

2012年01月27日 12時21分08秒 | 仕事

若い時からリサイクルショップ巡りが好きだった。

店をするとは考えていなかったけれど、おぼろげながらに古物商のライセンスを取っっておこうかなあ~って思っていた。

取っちゃった。

そしてリサイクルショップをオープン。

洋服、バックは主に息子が担当。私は食器、骨董的な物。

「いいね~この器~」、いいのにぶつかると楽しくなっちゃう。

ブランド食器は和洋共に、確かにいい。

ひとあじ違う。

もちろん作家の陶芸品はひとあじもふたあじも深みがある。

それらを陳列。

“いいね~これ!”お客様の声が聞こえる。

自分も愉しんでお客様も愉しんで。

一石二鳥のこの家業。

前日は店泊まり、その日も0時まで。

今日は少し家でゆっくりと思っていたら、おとうさんから電話。

“お客様が待っているよ。”

行って来ま~す。

 

 

 

 


寒すぎだ~~~

2012年01月27日 10時35分41秒 | 季節

16時、店から流れるラジオのニュース。

「現在の恵庭の気温、氷点下20度です。」

どうりで。

店が寒い。暖まらないだなあ~

15時半を過ぎるとお客様はパタッと止まる。

20度じゃ、出たくないよね。

自宅着0時。

気温氷点下24度。

ううううううううううううう~~~~~~~~~

今まで使ったことのない電気敷き毛布が今年は大活躍。

だけど・・・・・そのせいか・・・・・

我が家の猫たちがごそごそごそごそ入り込み、枕元や足元に、どてっと横になっている。

“ちょっと邪魔なんだけど”

馬耳東風。

♪ネ~コはコタツで丸くなる~♪

枕元で寝ている「ちゃ~」はお腹を上にして寝息をたてている。

寒い時は寄り添うのがいいものね。

おやすみなさい・・・・・

朝8時、氷点下22度。

外犬のアイリッシュセッターのチャチャ、戸を開けると飛び出していく。

そのチャチャを追って室内犬のふ~たも飛び出す。

周囲の広~~~い雪原を我が物顔で走り回るふたり。

室内犬の13歳になる小さなさくら、玄関から一歩出てすぐ戻る。

年寄りにはきついかな。

車のエンジンをかけに行ったおとうさん、

“指がもげる~~~!”と、ストーブの前に座り込んだ。

穂別では氷点下27℃を記録。

去年までは家の周囲でソリ遊びをしてたけど、今年はだめ。

家に出るのが嫌だ。

明日からは大雪の予報。

あ~~~~

毎日口ずさむ♪春よこい、早くこい♪