goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

舞い戻った雪景色

2011年03月10日 22時47分45秒 | 季節

すっかりなくなった屋根の雪なのに

また積もっている。

解けようとした雪がまた寒くなったので、コチンカチンに凍っている。

ツルハシで叩いて砕いていく。

気をつけないと氷が飛んでくるんだ。

 

この時期、あちらこちらの畑では融雪剤が撒かれ、真っ白な雪が黒くなっている。

畑の準備が着々と進んでいる、

春は遠くないんだ。

だって、もう3月半ばになるんだものね。

 

 

 


カラオケ大会

2011年03月10日 21時50分26秒 | まちこつぶやき

日胆地区連合の37回カラオケ大会。

去年、初参加で優勝。

「入ったばかりの新人が初参加で優勝なんて快挙だよ!」

なんて言われ、いい気分で一年を過ごし、

今年も『愛の讃歌』で優勝を狙っていたんだけど・・・・・・・

努力賞だった。

ステージに立ち、客席を見渡し、頭を下げ、歌い始めるが〝あら?音が出ない〟

何これ、スイッチを自分で入れなくちゃいけないんだ。

聞いてないよ~

前もって教えておいてよ。

大会で、いちいち自分でスイッチを入れたり止めたり、こんなの初めて。

スイッチは入ったが今度は音楽が聞えづらく、音がとりにくい。

歌うだけは歌ったけど、どこか不燃焼。

番号を呼ばれ壇上に上がったが・・・

何人かのお客様から、

「お上手ですね、素敵でした。」

「上の賞が取れると思っていたのに」

と声を掛けられる。

それって一番嬉しい。

だけど・・・・マイクのスイッチや音が聞えずらかったりと、歌とは別のところで成果が出せなかったのが悔しい。

後から担当の方が、

「すみません、気がついて急いで音を調整したんですけど」

ふ~~~ん。

12日は別の大会に呼ばれて歌うことになっている。

点数は関係ないから愉しく歌って来よっと。

ステージに立つのは気持ちがいいんだ。

普段とちょっと違う衣装を身にまとい、ステージの中央に立つ。

大勢のお客様の目が自分に注がれている。

「どうぞ聞いて下さい」

心で語り掛け、歌い始める。

う~~~~最高!

今回は歌詞を忘れなかったよ。(当然だよね)