ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

23年前のアメリカ西海岸の旅行を振り返ってみます。(ラスベガス編)

2021-09-04 | 旅行

1998年12月6日から11日まで 初めての海外旅行に行った時の記憶をたどってみま

す。
家内がダンスの友達2人と行く旅行に便乗したのですが、アメリカを体験できて良かったで
海外旅行の経験が豊富で、英語もすごく達者なYさんが面倒を見てくれて楽しい旅行ができました。

 当時はまだデジカメが無くて、 
 APSカメラで撮影して
プリント
 したアルバムが7冊ありました。

 APSカメラは2コマで撮ったら
 パノラマ写真に
なるのでかなりの 
 写真をパノラマにしていて、
今回 
 のリメイク版にはこのパノラマ写真
 が
役にたちました。それとストロボ
 が弱くて暗い
写真が多かったですが  画像編集ソフトで明るくしました。

旅行に際して購入した本が残っていました。 アメリカ西海岸は新婚旅行のルートとして
人気が
あるようで、日本人の新婚カップルをよく見かけたように思います。
 行程は サンフランシスコ → グランド・キャニオン →  
                 ラスベガス 
→ ディズニーランド → ロサンゼルス です。

        


今回のブログは サンフランシスコ→グランド・キャニオン に続いて ラスベガスです。


 ラスベガスで泊まったホテルは
 インペリアル・パレスホテルで
 近くのホテル フラミンゴの
 ディナーショー
を見てから

 近くのホテルの無料ショーを
 歩きながら見物したり、
 ラスベガス通りの観光や
 ダウンタウンで買い物を
 しました。
グラン・キャニオン
 のツアーで
乗ったマッカラン
 空港
近くでした。
 

  

サンフランシスコ国際空港からラスベガス国際空港の飛行機でビールを飲むと有料だった記憶です。
空港に着くといたるところにスロットマシーンが並んでいる光景に驚きました。

 

ラスベガスの殆どのホテルの1Fはカジノがあり、多くのスロットマシンが並んでいて
手軽にコインを入れてレバーを押すだけです。 家内が詳しいルールは分からないままやって 
周りから何か言われたりしながら楽しみました。かなりのコインを出した時には 
周りに少し人が集まりましたが 結局はなくなりました

   

       

フラミンゴのディナーショーに行きました。Yさんがドレスアップしなさいと服を旅行前に家まで
見に来てくれました。
料金は$95で、見ごたえのあるショーだったと思います。
下の画像はホテル フラミンゴの外観とカメラマンが撮った写真をスキャナー取り込みした分です。

  

       

ハリウッド通りにたくさんある大きなホテルのショーを外からも見ることが出来ます。
下の左側の画像はベラージオ ホテルの噴水ショーで、有名です。

 

    フラミンゴを出て向かいの通りにあるトレジャーアイランドでやっていた
   「海賊船ショー」を見ることが出来ました。
 ホテルの外からでも見ることが出来て無料です。
    私がAPSカメラで撮った写真3枚をPhotoscapeで編集した分と、
    インターネットで見つけた画像6枚を
まとめた写真です。

    

        


 ワールド オブ コカコーラと言う
 ところに立ち寄って写真を 
 撮っていました。
 コーラはアメリカという感じが
 とても強いです。

 それと ハーレー ダビットソン
 カフェ
の写真も撮っていましたが、

 暗い画像なのでインターネットで
 見つけた分と併せました。

 

 

            


ラスベガスはとても安全な街ですとのことで  Yさんの案内で裏通りの小さなお土産の店にも
立ち寄って
ヌードペンや絵葉書などを買いました。
映画「ジャイアンツ」でジェームス ディーンがおもちゃのスロットマシンを使ったシーン
思い出しまて、自分の土産に買ったのですが誰かにあげました。

 

 


  Picasaウェブアルバムに映画「ジャイアンツ」を40分くらいに編集して 登録しています。
  (☆左の画像をクリックするとリンクします。)
 「コーラを飲みに・・・」のシーンは 18:00 ~ 18:10 です。
 「おもちゃのスロットマシーン」のシーンは 20:55 ~ 23:15 です。

          

             


23年前のアメリカ西海岸の旅行を振り返ってみます。(グランドキャニオン編)

2021-09-02 | 旅行

1998年12月6日から11日まで 初めての海外旅行に行った時の記憶をたどってみます。
家内がダンスの友達2人と行く旅行に便乗したのですが、アメリカを体験できて良かったで
海外旅行の経験が豊富で、英語もすごく達者なYさんが面倒を見てくれて楽しい旅行ができました。

旅行に際して購入した本が残っていました。 アメリカ西海岸は新婚旅行のルートとして
人気が
あるようで、日本人の新婚カップルをよく見かけたように思います。
 行程は サンフランシスコ → グランド・キャニオン →  
                 ラスベガス 
→ ディズニーランド → ロサンゼルス です。

        

当時はまだデジカメが無くて、APSカメラで撮影してプリントしたアルバムが7冊ありました。
APSカメラは2コマで撮ったらパノラマ写真に なるのでかなりの写真をパノラマにしていました。
今回のリメイク版にはこのパノラマ写真が役にたちました。それと小型カメラのストロボで撮ったので、
暗い
写真が多かったですが 最近の画像編集ソフトで明るくしました。



 左の画像は旅行の本から
 スキャナーで撮った分です。

 コロラド川が長い年月で造った
 景色を見てきました。

 この観光は ホテルまで車で 
 迎えに来てくれて、飛行場と
 グランドキャニオンとの往復
 は小型のセスナ機でした。
 
 Air Vegas という会社で
 パイロットは空軍の退役の
 人とのことでした。   

 その時のチケットもアルバムに
 残っていました。
 
    グランドキャニオンツアーの
 料金は$199(昼食付)でした。

 

      

ホテルまで車で迎えに来てくれて、飛行場に行き 搭乗手続きや記念撮影などをした時の写真です。
私たちのツアーから参加したのは私達と一人旅の娘さんで一組の女性ペア以外は皆 新婚さんのようです。

      

2010-1-24にグランドキャニオンの写真をコラージュにしてブログに載せていました。

         

                  


飛行機が離陸する前に撮った写真と 飛行中に撮った写真と 到着した後に撮った写真を
Photoscapeで編集しました。
飛行場に多くの飛行機が写っているので 大きな飛行場だったようです。
私たちが乗ったのは小さな飛行機で 中は狭かったと思います。

グランドキャニオンに着くと雪景色でした。
何日か前に雪が降り、私たちの帰った後にも雪が降ったと聞きました。

     

雄大な景色を見る場所がいたるところにあり、パノラマ写真に収めてありました。
食事をするところもあって休憩したはずですが、何を食べたとか どんなところだったとか
何も記憶にないので、もっと写真を撮っておけばと良かったです。

     

          


コロラド川ということから1962年の映画「西部開拓史」のなかでの
激流下りのシーンを思い浮かべました。

映画の中で使われている「グリーンスリーブス」という歌をデビー・レイノルズが
歌っていることから YouTubeで調べて取り込みました。

 デビー・レイノルズ 牧場のわが家 1962/ A Home in the Meadow    

 

「帰らざる河」はロバート・ミッチャムとマリリン・モンローが主演の映画です。
これもインターネットからSnippingToolで取り込んだ画像を編集しました。

        

この映画の中でもマリリン・モンローが歌っている主題歌があります。
当時の映画の主題歌をYouTubeで調べて取り込みました。

帰らざる河 / マリリン・モンロー


23年前のアメリカ西海岸の旅行を振り返ってみます。(サンフランシスコ編)

2021-08-30 | 旅行

1998年12月6日から11日まで 初めての海外旅行に行った時の記憶をたどってみます。
家内がダンスの友達2人と行く旅行に便乗したのですが、アメリカを体験できて良かったで
海外旅行の経験が豊富で、英語もすごく達者なYさんが面倒を見てくれて
無事に楽しい旅行ができました。(先日 家内がYさんに電話をしたら、養老院に入っていました。)
たしか 10数人くらいの少ないメンバーで、ガイドさんがよく世話をしてくれたと思います。
その時は55歳で若かったです。12月の忙しい時に一週間も休み 会社の若い人には土産に
ヌードペンを買って来て喜ばれた記憶があります。

 旅行に際して購入した本が残っていました。
 アメリカ西海岸は新婚旅行のルートとして人気が
 あるようで、日本人の新婚カップル
 をよく見かけたように思います。 

 行程は サンフランシスコ → グランド・キャニオン
 →  ラスベガス 
→ ディズニーランド → 
 ロサンゼルス
 
です。

        

 当時はまだデジカメが無くて、APSカメラで撮影して
 プリントしたアルバムが7冊ありました。
 その中から選んだ分をスキャナーで画像にしたり、
 インターネットで取り込んだ画像を編集しました。
 APSカメラは2コマで撮ったらパノラマ写真に
 なるのでかなりの写真をパノラマにしていました。

 今回のブログのリメイク版にはこのパノラマ写真が
 役にたちました。
 それと小型カメラのストロボで撮ったので、暗い
 写真が多かったですが 最近の画像編集ソフトで
 明るくしました。

 



 アルバムの最初はサンフランシスコ
 で、観光で一番の人気スポット 
 ゴールデン・ゲート・ブリッジ
 背景に写真を撮っていたのを
 編集しました。下の画像は
 Googleマップのストリートビュー
 で取り込んだ画像を編集しました。

 

ゴールデン・ゲート・ブリッジを造った人のことを調べてみました。

 「20年と2億の言葉で説得。橋に賭けた男の夢」 金門橋物語  
SF最大の名所、ゴールデン・ゲート・ブリッジ。特に夏、霧に包まれて浮かび上がる姿は、
SFの代表シーンとして世界中の人々の頭に焼きついている。
しかし世界屈指の橋も、この男がいなかったら実現しなかったことだろう。
その男はシカゴ生まれのエンジニア、ジョセフ・ストラウス。1920~30年代の長い間・ゴールデン・ゲート(金門)海峡に橋を架ける夢を語り、説得し続け、遂に実際に造り、その後まもなく死んでしまった。
彼が生涯に手がけた橋は約400。まさに橋ロマンの男と呼ぷにふさわしい人だった。
周囲の説得にこんなに長くかかったのは、まずフェリー会社から猛反対が巻き起こり、
次いで市民から、景観や地震に対ずる不安の声が上がったからだ。

ようやく、周辺の6つの郡の住民投票によって、建設資金を集めるために公債を発行ずることが決まったが
大恐慌時代のさなかで、債券を引き受ける金融機関はなかなか見つからなかった。
この危機を救ってくれたのが、バンク・オプ・アメリカの創業者である。
橋の工事は1933年1月5日着工、完成は1937年4目28日。オープニングには歩行者を渡ることにしたが、
なんと20万人もが押し寄せた。
そして翌日が車の渡りぞめ。「説得には20年と2億の言葉を費やして、
コンクリートとスチールをくっつけるには、たったの4年と3500万ドル」というのが、彼の感想だったとか。

霧のサンフランシスコ」をYouTubeからダウンロードしました。
 I Left My Heart (in San Francisco) W/Lyrics - Tony Bennett


サンフランシスコのホテルはケーブルカーの乗り場の近くだったかと思います。
ホテルの名前の記録がないですが、ホテルの前で撮った写真があり
左側の写真の中央にいる人がツアーのガイドさんかと思います。

 

夕食後に家内と二人で
山頂まで行って無事に帰って来れました。
イタリア人のグループが、ケーブルカーの中で元気に歌っていた記憶があります。
どこかのホテルに入って、トイレを借りたり コンビニで何かを買いました。
暗い写真ですが 一枚だけケーブルカーが写っているのがあり、
POWELL & HYDE Sts. の文字が見えます。

インターネットで取り込んだケーブルカーの画像を Photocapeで編集しました。

        

            インターネットで取り込んだケーブルカーの画像を編集しました。   

            


サンフランシスコの観光スポットとしては「フィッシャーマンズ・ワーフ」があり、
自由に散策して
ガイドさんから勧められた人気のお店でカニを茹でたのを買って食べたと思います。

私が撮ってあった風景写真と、お店の人と買っている家内たちの写真を編集しました。

  

           

           

  左の画像は旅行の本のページを
  スキャナーで撮って編集しました。

  インターネットで調べたカニの画像が
  下記の分です。

  たしかレモンを絞ってかけて食べた
        記憶です。

  

 


      下の画像は ホテルの前に駐車してあったリムジンカーです。
      初めて見たリムジンの大きさにとても驚きました。

      


今までに行ったクルージングのブログをまとめました。

2019-02-25 | 旅行

ブログを初めて10年が経過して、投稿した記事も多くなったので

最近は まとめたブログを書くようにしています。今回は兄夫婦に連れて行って

もらったクルージングを振り返ってみます。  

 (*ブログのタイトルをクリックすると ブログにリンクします。)

 1

 

 4年前にシンガポールで
クルーズに乗りました。
 2012-1-30 

  

 2

 

 日本一周クルーズ


 ①

 9日間の日本一周クルーズに兄夫婦と弟の4人で行って来ました。
  2014-05-07

 ②

本一周クルーズのオプショナルツアー(函館観光編)
  2014-05-09 

日本一周クルーズのオプショナルツアー(青森観光編)
  2014-05-11

 ④

 日本一周クルーズのオプショナルツアー(釜山観光編)
   2014-05-13

 ⑤

 日本一周クルーズ 9日間の記録(船内紹介編)
   2014-05-15

 ⑥

日本一周クルーズ 9日間の記録(船内でのイベント編)
   2014-05-16

 ⑦

  日本一周クルーズ 9日間の船内生活(食事編 21日~23日)
   2014-05-16 

 ⑧

 日本一周クルーズ 9日間の船内生活(食事編 24日~26日)
   2014-05-16 

 ⑨

 日本一周クルーズ 9日間の船内生活(食事編 27日~29日)
   2014-05-16 

   

 3  

 台湾三都市周遊クルーズ

   

 ①

 ダイヤモンド・プリンセスで航く
台湾三都市周遊クルーズに兄夫婦と弟の4人で行って来ました。
                       2016-06-04 

 ②

 台湾三都市周遊クルーズに行って来ました。
(オプショナルツアーの前半編)
          2016-06-06 

 ③

  台湾三都市周遊クルーズに行って来ました。
(オプショナルツアーの後半編)
          2016-06-07 

 ④

 台湾三都市周遊クルーズに行って来ました。
(船内とツアーの食事編)
             2016-06-08

 ⑤

台湾三都市周遊クルーズに行って来ました。
(船内の紹介編)
                 2016-06-09 

  

 4

 

 北海道一周クルージング

 ①

 ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに
兄夫婦と弟の4人で行って来ました。
     2017-07-28 

 ②

 ダイヤモンド・プリンセスの
北海道一周クルージングに行って来ました。(食事編)
  2017-07-29 

 ③

 ダイヤモンド・プリンセスの
北海道一周クルージングに行って来ました。(ツアー編)
 2017-07-30 

 ④

 ダイヤモンド・プリンセスの
北海道一周クルージングに行って来ました。(船内編)
 2017-08-15

  


生まれて初めての北海道スキーツアーに孫たちと行って来ました。

2018-04-03 | 旅行

東京にいる娘が家族で北海道スキーツアーに行くのに連れて行ってもらいました。
3/27に東京で泊まって、翌日にバスで羽田に行き、3/31の遅くに東京に帰ってきました。
孫は大学生と今年 小4と小1の3人で元気なのに感心し、私の体力が衰えているのを痛感しました。

 今回のスキーツアーは去年と同じ
 ルスツで、家内は去年も参加したのですが
 私は初めての北海道スキーツアーです。
 ルスツの場所が新千歳空港から約2時間で
 羊蹄山の近くで 真狩村も近かったです。
 3/28 家内は娘たちとレンタカーで函館に
 行って、乗馬もして宿には遅く着きました。
 私と大学生の孫は早くホテルに行き、夕食には
 成人した孫はワインも頼みました。

 

 

 
3/29と3/30はスキー場で過ごして、3/31は家内と大学生の孫とで小樽を散策してから
 札幌で白い恋人作りの体験をした孫と合流して 夕食後に羽田に向かいました。

 

3/29は大学生の孫が私の面倒を見てくれまして、転倒したら自力で立ち上がることが出来ずに
助けてもらいました。

3/30の午後にはインストラクターを頼んで 家族全員で山頂から約3時間かかって降りてきました。
私は途中で急なところでは インストラクターの人に助けられてもらって何とか戻れました。

 

        


孫がまだ小さい時に六甲山の人工スキー場に連れて行ったときに 家内が砂糖みたいに甘いと言うと
半信半疑ながら舐めてみたのを思い出します。
孫と最後にスキーに行ったのは 2011年の正月にこちらに帰ってきた時に
「びわこバレイ」に行った時です。

もう勝手に滑って こちらはついていけません。
2005年の愛知万博に行く前に「白樺スキー場」に行って 
その時にスキー教室で滑るようになり 
僕について来いと言われたように思います。

 
 


  ホテルには大浴場があってゆっくりと
 浸かって疲れを取り、孫は卓球をしたり
 プールにも行って 遅くまで遊んで
 いました。
 私は音楽に合わせて動く
 噴水を見たりしました。

 夕食は一度はイタリアンで、他は居酒屋風
 の店て
色々と食べておいしかったです。
 小樽では美味しい店でと 有名なところに
 行きましたが
 60分待ちとのことでやめて
 近くの店にしました。
 ガラスやケーキの店を
 見た後に小樽駅の近くにある三角市場に
 立ち寄ってホッケなどを買いました。
 商店街に昨年 裕次郎記念館が閉館に
 なったので裕次郎の画を並べてあるのを
 見かけました 。

 


4/1には昼食に行く前に 娘がレンタカーを借りてくれて近くにある小金井公園の桜を見に行きました。
まだ早かったので場所取りのブルーシートが目立っていて人は少なかったです。
昼食は全員で焼き肉の店に行き、東京発2時の新幹線で大阪に戻ってきました。

                          


13年前に行ったバリ島旅行のフォトブックを作りました。

2018-01-01 | 旅行

今年のパソコン教室で習って 皆さんが喜ばれたのが フォトブックです。
インターネットで申し込むと 一冊が390円でフォトブックが送られてきます。
今までに エジプト旅行とアメリカ旅行とヨーロッパ旅行をフォトブックにして、ブログに載せました。
(☆タイトルクリックするとブログにリンクします。)

14年前に行ったエジプト旅行のフォトブックを2種類 作りました。2017-11-06 
若いころに行ったアメリカ西海岸旅行のフォトアルバムを作りました。          2017-10-01
9年前に行ったヨーロッパ旅行のフォトブックを2種類 作りました。          2017-10-03 


今回 13年前の2004年12月5日~9日に兄夫婦と親戚のおじさん夫婦の6人で
「バリ島 5日間」
というツアーで行った「バリ島旅行」をフォトブックにしました。
(☆下の画像クリックすると同じフォトブックにリンクします。)

フォトブックの写真は2014-12-14に書いたブログに載せた写真です。
(☆タイトルクリックするとブログにリンクします。)
     10年前に兄が企画したバリ島旅行を振り返ってみます。 

下の画像はバリ島旅行の記念写真を編集したものと、
ログに飾っているエジプト旅行とバリ島旅行の絵とお面です。

     

下の画像はログに飾っているエジプト旅行とバリ島旅行で買った絵とお面です。

     


14年前に行ったエジプト旅行のフォトブックを2種類 作りました。

2017-11-06 | 旅行

 今年のパソコン教室で習って 皆さんが喜ばれたのが フォトブックです。
インターネットで申し込むと 一冊が390円でフォトブックが送られてきます。
今回 私もアメリカ旅行とヨーロッパ旅行をフォトブックにして、ブログに載せました。
若いころに行ったアメリカ西海岸旅行のフォトアルバムを作りました。  2017-10-01
9年前に行ったヨーロッパ旅行のフォトブックを2種類 作りました。   2017-10-03 

今回 14年前の2003年11月20日~29日に家内が友人と計画した
「10日間のエジプト」
というツアーに便乗して行った「エジプト旅行」を
2種類のフォトブックにしました。(☆クリックするとフォトブックにリンクします。


当時の写真と資料を探し出して、2011-2-19~23に 7回のブログにまとめました。

8年前のエジプト旅行を思い出して--1・2日目(カイロ編)              2011-02-19
8年前のエジプト旅行を整理してみました。(エジプトの紹介編)           2011-02-19 
8年前のエジプト旅行の記憶をだどって -- (アレキサンドリア編) 2011-02-20
8年前のエジプト旅行のハイライト -- (ピラミッド編)       2011-02-21 
8年前のエジプト旅行の思い出も後半になりました -- (セントカテレーナ編)2011-02-23
8年前のエジプト旅行を思い出して -- (スエズ編)         2011-02-23 
8年前のエジプト旅行も終わりに-- (カイロ→帰国)         2011-02-24 

 

 

 

 


 オプションツアーの中に カーペットを作っているところの見学もありました。

小さな子供がカーペットを作っている写真です。
    
         


今日はパピルスの店に案内されました。

パピルス「papyrus」は 茎の断面が三角形で、「paper」は「papyrus」に由来するそうです。

インターネットで同じ店かどうかはわかりませんが パピルスの店を紹介したブログを見つけました。 

http://blog.livedoor.jp/maimitsu/archives/51512855.html

その店で売っている絵を買ってきまして 帰ってから初めて絵の額を買う経験をしました。

買った絵の図柄は次のようなもので 現在は志度のログの壁に飾っています。

     


ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに行って来ました。(船内編)

2017-08-15 | 旅行

6/13(火)~6/23(金)の11日間 兄夫婦と弟と私の4人で北海道一周クルーズに行って来ました。
ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに兄夫婦と弟の4人で行って来ました。2017-07-28 
ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに行って来ました。(食事編)2017-07-29
ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに行って来ました。(ツアー編)2017-07-30 

7月の最終に真夏の日差しの中で志度の畑仕事をして、8/6(土)の地区の夏祭りの後、また志度に行き
昨日(8/14)の帰阪して、やっとクルーズのブログの最終分を作成です。

兄は今年が喜寿になり、今回でクルーズを終わるということで企画してくれました。
兄夫婦と弟と私の4人では 今回で3回目ですが、兄夫婦と私たち夫婦でのクルージングに
2008年にシンガポールに行きました
4年前にシンガポールでクルーズに乗りました。2012-01-30 

 6/13(金)に神戸港を出港して
 4時からは避難訓練がありました。
 全員が救命道具を持って集合して
 救命についての説明がありました。
 夕食の後には中央のホールでお酒の
 樽割りのセレモニーがあり、かなり
 ふんだんにお酒が飲めました。
 翌日(6/14)はフォーマルでの
 夕食で正装でとのことでした。
 食後にはシャンパンタワーのイベント
 があり、ここでもワインをかなり
 飲めました。
 兄の喜寿のお祝いということで、ケーキ
 がでました。

    

 


6/14は終日の航海で 船内をいろいろを歩いてみました。 
ジムの近くにサウナがあり弟と3回行きました。

     

6/15は函館観光で、少し雨が降っていました。 
朝のラジオ体操に参加する人もいまして、少し運動になります。

6/16は十和田湖の観光で 夕食後にはシアターで若いプエーヤーのロックギターを聞きました。

 

 6/17は小樽観光で、夕食後にはシアター
 で 
ダンスショーを見ました。

 

 


6/18は網走観光で、出港時の応援団のセレモニーは感心しました。
6/19はコルサコフ市の観光でロシアのショーを見て、マトリーシカの人形もお土産に買いました。

 

 6/20は知床半島のクルージングで、
 その後
 北方4島を大きく迂回して 
 神戸に向かいました。

 天候が荒れてきて 大波が次ぎ次に来て
 かなり
 揺れました。 プールの水も空に
 したようです。

 6/21・6/22は終日 神戸に向かっ
 ての
 航海です。 お昼にはクッキングシ
 ョーやキッチン
ツアーがあり、夜には落語
 を見ることも出来ました。

 衣類などのバーゲンもやっていて、Tシャ
 ツと
家内等にということで、弟と探しまし
 た。
まあ気に行ったようで良かったです。  
   

     


ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに行って来ました。(ツアー編)

2017-07-30 | 旅行

6/13(火)~6/23(金)の11日間 兄夫婦と弟と私の4人で北海道一周クルーズに行って来ました。
ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに兄夫婦と弟の4人で行って来ました。2017-07-28 
ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに行って来ました。(食事編)2017-07-29

北海道には何度か行っているので、今回のオプショナルツアーは十和田湖とコルサコフだけにして
函館と小樽と網走観光は自分で行き先を決めて バスなどを利用しました。
行く先々でいろいろと買い物をして、帰りの荷物が多くなってしまいました。
6/14 6/21 6/22は終日のクルージングで、6/15が函館のトラピスチヌ修道院
6/16は奥入瀬と十和田湖のバスツアー  6/17は小樽でスパに行き買い物もしました。
6/18は網走監獄を見て、道の駅で買い物 6/19はコルサコフ市に行きました。
6/20は知床半島のクルージングで船上からの観光です。

 6/13の朝早くから神戸に向かい
 待ち合わせの時間よりもかなり早く
 着いて 乗船して部屋にも早く入れ
 ました。まずお昼の食事をしてから
 避難訓練がありました。そのまま
 デッキにいて太鼓や風船
など17時の
 出港のイベントを見れました。
 網走港の出航では北大の応援団や
 チアリーダーでとても盛大でした。

 



 JR函館まではバスの送迎があり、そこから
 バスでトラピスチヌ修道院に行きました。
 函館港の付近を散策して、朝市の店や
 摩周丸や沖合のダイアモンドプリンセス
 を見ました。 JR函館のキオスクはコンビニで
 ビール 買って船に持ち帰りました。
 駅前にいたゆるキャラと写真を撮りました。

      

6/16は青森港からのバスツアーで奥入瀬渓流の散策と、十和田湖遊覧に行きました。
奥入瀬には行く機会がなくて紅葉ではなかったですが、緑の景色もきれいでした。
かなり高齢のバスガイドさんの八甲田山や高座健さんの話など説明がとてもよかったです。
今回でヒメマスや大町桂月や高村光太郎についても知ることが出来ました。
帰りのバスでは津軽SAに寄ってくれたので、昆布などを買いました。

 

     

6/17に小樽港に着き、朝食後に歩いてすぐのところにあるスパに行きました。まだ営業前で少し待って
入浴をしてから裕次郎記念館の近くのイオンで買い物をしました。8月で裕次郎館は閉館だそうです。
撮った写真を整理していると大型船の入港・出港時にイベントをやってくれているのを見つけました。

 

 6/18は朝食後に網走港から船のバスで 
 道の駅に行き、そこから網走監獄などへの
 バスが出ていました。船のお客さんが多くて
 混んでいました。道の駅は今年の4月で 
 入館者数が500万人を超えた人気の店です。網走監獄を見て、帰りにお土産を買いました。 網走港を出航するときには地元の学生さんが ブラスバンドの演奏やチアリーダーのダンスに 北大農学部の応援団によるダイコン踊りなどを 披露してくれました。
17時の出航に合わせて 演技してもらいましたが、一時間近く遅れたので もう一度 やってもらって大変だったと思います。

 

 網走監獄の中でもお土産を売っていまして
 弟はトートバッグを買いました。

   
網走監獄は広い敷地に立派な歴史館があり いろいろな展示や映像を見ることが出来ました。
収容所の建物も保存されていて、本物かと思える人形が置かれていました。
農場や講堂などもあり敷地内には多くのきれいな花が咲いていたのを撮ってきました。

 

     

6/19は南樺太のコルサコフ市に沖合に停泊した船からテンダーボートで上陸して、バスで展望台から
文化センターへ移動して、その後 歩いてレーニン広場まで行って来ました。 案内してくれたのは若い
ロシアの娘さんで、たどたどしい日本語で熱心に説明してくれました。 お土産にマトリーシカの人形を
買って 文化センターでのショーも立派なものでデジカメでのビデオ撮影をしてきました。

 
    

6/20は知床半島のクルージングで、風もあって少し寒かったですが 船首の付近で知床の風景を見ました。 説明の放送があり イルカが見えたとか言っていましたが双眼鏡が必要でした。

   
    

知床半島のクルージングの後は 北方四島を迂回して6/21と6/22の2日間 終日のクルージングでしたが、大荒れの天候で 大きな波で巨大な船もかなり揺れました。 
6/23の朝には神戸港に着き 万国旗を上げていました。

    


今回のクルージングで撮った動画を編集して Youtubeにアップしました。
船内のショーと 網走港での応援団 コルサコフでのショー 知床半島のクルージングの分です。

2017年6月 北海道一周クルージング


ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに行って来ました。(食事編)

2017-07-29 | 旅行

6/13(火)~6/23(金)の11日間 兄夫婦と弟と私の4人で
北海道一周クルーズに行って来ました。

ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに兄夫婦と弟の4人で行って来ました。2017-07-28 
6Fのダイニングが食事の場所で4人用のテーブルが決まっていて 17時半からの夕食です。
14Fのビュッフェでのバイキングも夕食の時に一回だけ利用しました。イタリア料理だっとと思います。
船内のドレスコードは夕食以降には スマート・カジュアルかフォーマルでとなっていて、6/14と
6/21の
夕食はフォーマルで参加しました。6/22にはお別れのセレモニーがありました。

 6/13(一日目)の写真を編集しました。
 乗船してからすぐに軽食を摂りました。
 4時からの避難訓練までに 中央ホールで
 鏡開きのセレモニーがあり 少しお酒も
 いただきました。
 乗船前の記念撮影です。

 


兄は今年が77歳の喜寿ということで 
6/14(二日目)夕食時にお祝いの小さなケーキがでました。
部屋にもお祝いのマークが飾られていました。 
6/15は弟と函館観光に行きました

 

 6/16は弟と十和田湖観光に行きました。
 バスで奥入瀬の入口付近で降りて、川に
 沿って歩き 十和田湖湖畔の食堂でお昼を
 十和田湖のヒメマスを始めて知りました。
 お刺身も塩焼きも美味しかったです。

 

6/17は小樽でスパに入ってから 8月で閉館になる「裕次郎記念館」の前にあるイオンで松前漬けなどのお土産を買いました。 6/18の網走観光でも道の駅で北海道のお土産をいろいろと買いました。

 

 6/19には南樺太のコルサコフ市に
 行きました。弟も頼まれていたお土産
 マトリーシカの人形が買えて良かったです。
 夕食時には弟とビールを一杯だけ飲み、
 部屋に持ち込んだワインなどを飲んだりします。
 

6/20は知床半島のクルージングでした。寒い中 船首の付近で半島を観光しましたが双眼鏡が必要でした。 人物の写真と食事の写真を編集して 2枚作りました。

 

 6/21の夕食は2回目のフォーマル
 ドレスを着用とのことで、料理も少し
 良かったです。私たちのテーブルを担当
 してくれた人との記念撮影です。

 

 


6/22は最後の夕食ということで、クルーによるキャンドルサービスの催しがありました。
6/23は最後の朝食ということで、少し果物などを食べました。

 


6/22は終日クルージングで シェフによるクッキングショーと船内の厨房見学のツアーがありました。
シェフが料理を手早くやる様子は 楽しいショーでした。 厨房がとてもきれいなのに感心しました。