ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

志度の畑の風景です。(2020-10-27)エンドウとソラマメを植えました。

2020-10-27 | 志度の畑

10/11の日曜日に今年のサツマイモの収穫は終えて、カボチャとトウガンのツルも片付けて

耕運機で耕していっています。今年は栗が豊作で10/20に最後の栗拾いをしました。

初めに干したカキは甘くなって 食べだしています。

 左の画像は下段のエリアの
 様子です。手前の右はマンバ
 左側とその奥は苗で買った
 ソラマメを植えた分です。

 右の横に見えているのは
 ワケギで、上段のエリアにも
 ワケギが育っています。

 一番奥に植えてある野菜は
 どれも元気で間引いたり
 しています。

 白く見えているエリアには
 タマネギを植えるつもりです。

 

 

 左の画像は下段のエリアの野菜で
 ハクサイ・レタス・キクナ・
 マンバ・チンゲンサイが元気です
 下の画像は苗屋さんで買った
 ソラマメを植えた状態です。
 

 


 左の画像は下段のエリアのワケギの様子です。
 私はワケギが好物で、毎年作っていますが、今年も
 うまく育ってくれています。
 下の画像はニンニクの様子です。この二畝の他に
 もう二畝で育てています。兄と弟が好物です。
 苗屋さんで芽が出たのを買ったり、道の駅で
 ニンニクの種を買って植えています。
 どれもしっかりと芽を出して育ってくれます。

 

 


 左の画像はサトイモの様子です。葉が枯れて
 来た数本の株を掘り起こしたのですが、しっかり
 子芋が付いていて 早速食べましたが美味しい
 です。まだたくさん残っているので豊作です。

 下の画像はラッキョウの花です。薄紫の色が
 きれいです。 今年はラッキョウを掘り起こさず
 そのままにしておいたのですが、元気です。

 

 

 

 

 



下の画像の左側はユズとレモンの様子です。今年は実がたくさん生っていて、少し色づいてきました。
右側の画像は追加で植えたユズが大きくなってきて、今年は実がかなりついています。

 

下の画像の左側は斜面に植えてあるミカンの様子です。今年は実がたくさん生っていて、黄色くなって
きています。手入れをあまりしていないのですがチャンと実を付けてくれます。
右側の画像は一番先に植えたミカンで 大きくなってきています。 実も大きいので楽しみです。

 

      下の画像は取り残したカキの実と、最終の栗拾いのクリの様子です。
     今年は栗が豊作で方々に配って喜ばれました。 家でも栗ご飯などで
     美味しかったです。 干し柿も今年はうまく出来て良かったです。

     


志度の畑の風景です。(2020-10-13)サツマイモの収穫を終えました。

2020-10-13 | 志度の畑

10/11の日曜日に高松の家内の友人が孫を二人とサツマイモ掘りに来て、これで今年のサツマイモ

の収穫は終えました。土曜には私が中段のエリアのサツマイモを掘りました。

トウガンが方々で大きく育っています。今年は栗が豊作で今日(10/13)沢山 拾ってほぼ終わりです。

 左の画像は中段のエリアのサツマイモ掘りで
 下の画像は子供たちが掘った二畝とツルです。

 

   

 左の画像は上段のエリアの様子です。

 手前に植えたマンバはもう大きく

 なって来ました。

 奥の畝のワケギは元気に育って

 います。

 ダイコンとカブは種蒔きをしたの

 ですが、生育が良くないです。

 ホウレンソウとニンジンを

 種蒔きをしたのですが、ニンジンが

 弱々しく芽を出しています。

 

 

 

 

 

 左の画像は下段のエリアの様子です。

 奥にはブロッコリー・・ハクサイ・

 キャベツ・カブ・ダイコン・ミズナ・

 ネギを植えていて、その手前の二畝に

 チンゲンサイ。マンバ・パクチー・

 ハクサイ・メバナを植えました。

 一番手前にはレタスとキクナが元気です。

 その向こうのワケギとラッキョウは元気

 ですが、カブはうまく育っていません。

 その奥に植えたニンニクの種から芽が

 出てきました。

 

 

 

 

 


 左の画像はチンゲンサイなどの様子です。

 下の画像はいろいろな野菜の様子です。

 

 

      下の画像はトウガンの実です。いろんな所に見つかります。

      

 左の画像は取り残したカキの実です。 
 今年はログの近くの木には実が生らず、斜面
 の木と 畑の木の分を干し柿にしました。

 今年は栗が豊作でたくさん採れました。
 今日取った分を子供たちに明日 送ります。

   

      下の画像はコスモスとまだ咲いているヒガンバナと近くの家の庭の花です。
      コスモスは「海辺の丘の西洋館 閉まったままだよあの窓は 
      いつ頃だれが植えたのか コスモス コスモス さいている」という歌詞が
      記憶にあるのですが、曲を探しましたが見つけられませんでした。

       …

      久しぶりにフォトアルバムを作って、リンクを張ろうとしたのですがすっかり
      和売れていて一苦労しました。発注してから完成までに数日かかるのでした。
      北海道一周のクルージングをアルバムにしました。
      画像をクリックするとフォトアルバムにリンクします。

      

北海道一周クルージングのブログは以下のぶんです。

ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに兄夫婦と弟の4人で行って来ました。

2017-07-28 

ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに行って来ました。(食事編)

2017-07-29 

ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに行って来ました。(ツアー編)

2017-07-30 

ダイヤモンド・プリンセスの北海道一周クルージングに行って来ました。(船内編)

2017-08-15 

志度の畑の風景です。(2020-10-05)クリやカキの収穫をしました。

2020-10-05 | 志度の畑

10/3の土曜日にログハウスを作る時に世話になった兄にクリ・レモン・サツマイモを送りました。

下段のエリアのサツマイモは覆っていたカボチャのツルを除いて、数回の収穫で掘り終えました。

クリの実が毎日 落ちているのを拾っています。今年もたくさん生っています。

カキの実も干し柿用に収穫して 二回のベランダに干しました。

 左の画像は下段のエリアの億です。
 9/16にブロッコリー・キャベツ・
 ハクサイ・ミズナ・ネギの名を植えて
 カブとダイコンの種蒔きをしました。
 カブとダイコンの間引きもして 順調に
 育っています。

 画像の上部は全体の様子で、下部の左側は
 ミズナ 右側はネギです。

 下の画像はブロッコリー・ハクサイ・
 キャベツ・カブの様子です。

 

 

 

      下の画像は下段のエリアの手前の方の様子です。キクナ・レタスの畝があって
      その向こうにラッキョウ・カブ・ダイコン・ワケギ・ニンニクがあります。

      

 左の画像は上段のエリアの様子です。
 ワケギの苗を14株植えていますが順調に
 育っています。ダイコンの芽が出て大きく
 なったのと これからの分です。
 ニンジン・ホウレンソウの種も撒いて
 少し芽が出てきています。

 下の画像は手前の方にあるマンバの畝です。
 苗を買って3つに分けて植え付けたのですが
 うまく根付いてくれて少しづつ大きくなって
 きています。

 

 

 

 


 左の画像は中段のエリアの奥に残っている
 サツマイモの様子です。
 下段のサツマイモは全部 掘り起こして
 中段の分はこれから掘っていきます。

 下の画像はサトイモの様子と下段のサツマイモ
 を掘った後の状態です。
 サトイモも葉が枯れだしてきて 堀り起こす
 時期が近づいてきています。

 

 

      下の画像はナスの様子です。一度 実を付けて秋になってまだ次々に
      実を付けてくれて美味しく食べています。丸い三豊ナスも採れました。

      

 左の画像は中段のエリアに植えた
 トウガンの様子です。大きいのを2個
 送って畑に残って大きくなった分です。
 下の分は側溝に挟まってカブが平らに
 なった分です。

 


      下の画像はカボチャの様子です。ツルが長く伸びて先の方に実が生っています。
      今年のカボチャはいつもと違った格好です。ツルの途中で根が張っていました。

      

下の画像はカキの生っている様子と 収穫して干し柿用に2階のベランダに吊るした様子です。

 

 左の画像は今日(10/5)に拾ったクリ
 です。少し大きくなってきているようです。
 下の画像は少し前のクリの木の様子です。

 

 


下の左の画像はユズとレモンで、右の画像は斜面のミカンの様子です。少し大きくなってきています。

 

下の左の画像はカンナ・キクイモ・ヒガンバナで、右の画像は葉が散ったプラムの様子です。