ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

11月のお出かけは神戸の花鳥園でした。

2011-11-27 | お出かけ

11月24日(木曜)は風が強くて寒い日でしたが、いつものメンバー10人で

神戸のポートアイランドにある花鳥園に 行って来ました。

三宮からポートライナーに乗ったのですが、本当に久しぶりで皆さん

無人の運行に感心していました。

京コンピュータ駅で降りるとすぐ近くに花鳥園があり、楽に着きました。

入場料は1,500円と思っていたのですが、皆さん65歳以上で

1,000円 更にJAFカードの提示で1割引で900円になりました。

  

入場してすぐに花の下での記念撮影です。

入口近くから天井に吊るされている花や鉢植えの花が沢山あって

とても綺麗でした。

睡蓮が沢山あるところもあって、見事な花が咲いていました。

蓮の池には他にも珍しい草があり、エジプトで見たパピルスも

栽培されていました。


ここの見ものは鳥のショーで、鳥を腕に乗せて写真を撮ることも

有料で出来ます。

どこかの人がオオハシと撮っているところです。

  

オオハシのショーをデジカメで撮って、1分ほどの分だけYouTubeにアップしました。

大きなくちばしですが、軽いようです。

P1000908

鷹のショーもデジカメで撮って、1分ほどの分だけYouTubeにアップしました。

観客の頭上をすれすれに飛ぶので、迫力があります。

P1000925

オームも芸を仕込まれていて、皆さんの拍手をもらっていました。

  

花鳥園の中心はふくろうのようで、記念品から大きなケージなど

沢山のふくろう・ミミズクがいます。

視力が良くて1km先の獲物が見えるとか、首が270度も回せるなど

いろいろと説明がありました。

  


その他にもペンギンがいたり、水鳥や魚に100円の餌をやることなど

楽しめるようなことをいろいろやっています。


昼食はバイキング料理と弁当があり、6人がバイキングにしました。

味は薄めで年寄り向きでした。

デザートにチョコレートフォンデイユもあり、ゆっくりと過ごして

記念写真も撮ってもらいました。


花鳥園を出て、次の駅が神戸空港ですので皆で飛行場を

見に行きました。

ポートライナーに先頭に乗ったので見晴らしが良く

空港駅までの1駅間 約3分をデジカメの動画にして

YouTubeにアップしました。

P1000938

空港の喫茶店でコーヒーを飲み、ちょうど飛行機の発着がある時間になり、

見ることが出来ました。

  


今年は紅葉を四国88番札所の大窪寺で見てきました。

2011-11-21 | 志度の畑

11月19日(土曜)は朝から雨で、畑仕事は出来ませんでした。

隣りの尾崎さんが大窪寺に連れて行ってくれまして

ちょうど見ごろの紅葉を見ました。

雨模様の方が写真はうまく撮れるようで、Picasaでコラージュに

してみました。

最近は四国88ケ所参りが人気がありますが、私は近くにある志度寺・

八栗寺・屋島寺にも行っていません。

大窪寺も初めてでしたが、大変立派なお寺でして

観光バスも来ていて土産物の店もあって賑わっていました。

お参りには不熱心ですが、建物や彫刻などには関心があります。

ここの彫り物もなかなか良い感じで、写真をとりPhotoScapeで

まとめました。

お寺の近くの山茶花がもう咲いていて、有名な木だと聞いて

写真を撮ってPhotoScapeでまとめました。


平成26年に四国88ケ所霊場 開創1200年という幟があったので

大窪寺の歴史などをインターネットで調べました。

大窪寺はお遍路の最後の 札所で願いが成就する寺として別名、

結願寺とも呼ばれるそうです。
717 - 724年)に行基が開基し、

弘仁年間
(810 - 823)に空海(弘法大師)が、薬師如来を刻んで

安置したとされている。

寺伝によれば、奈良時代の養老年間(

本堂には本尊の薬師如来があり、空海を祭る大師堂もあります。

空海は774年に、讃岐国多度郡屏風浦で生まれた。

この屏風浦は私の生まれた多度津町にあります。

空海の幼名は真魚とのことで、大窪寺に石でつくられた像がありました。


今年もベランダに干し柿をつるしました。

2011-11-17 | 志度の畑

昨晩(16日) 香川県の知り合いから頼んでいた

柿が送られてきました。

2つのダンボール箱に30Kgほどの量があり、

大きさも立派なものです。

私も皮を剥くのを手伝って、2時間ほどの作業で

ベランダに吊るしました。

毎年 やっているので手際がよくなり

13階なので風通しが良いせいかうまく干し柿が

出来ます。

そろそろ寒くなり、ちょうど良い時期です。

早速 写真を撮って全体からアップまでの4枚を

PhotoScapeで編集しました。 

  


「ふれあい茶話会」の写真をPhotoScapeでまとめてみました。

2011-11-16 | パソコン

11月の27日に地区の福祉委員会が主催する「ふれあい広場」

が行われます。

  

各小委員会が活動内容を紹介する展示パネルを作るのですが、

それに使うカラオケの写真をPhotoScapeで編集したところ

フレームなどで見栄えが良く好評でした。

  

小物つくりでピエロを作ったときの写真も編集しました。

  

夏には女性委員がフラダンスの衣装で、ビンゴゲームなどで

もりあげました。

  

今年もクリスマスの季節が近づいてきました。

かぶりものを身に着けたりした去年の風景をまとめました。

これも何枚かをまとめました。

  


志度の畑にタマネギを植えて、冬の風景になってきました。

2011-11-14 | 志度の畑

11月10日(木)から13日(日)まで4日間 志度の畑で仕事をしました。

サツマイモの収穫を終えて、前回にタマネギ(晩生)を200本

植えましたが、今回は晩生100本、早稲150本、赤タマネギ100本

を植えたので合計は550本です。

畑を始めたころから見ると すごい本数です。

今年は例年よりも植える時期が早いのは、少し遅いと苗の店での入手が

困難になるためで、店に苗を予約して置いてもらいました。

その店の苗は毎年しっかりしていて、今回作った3畝に3列・4列で

植えたのですが、根付いているようで一安心です。

冬の畑のもう一つの主役になるのが、まんばで今年も沢山植えて 

もう何回か収穫して 食べました。

充分に植えたのですが、さらに追加で18本の苗を植えました。

このまんばの跡地がジャガイモの予定で3月くらいまで、まんばが収穫できます。

わけぎは私の好きな野菜で、今年も多く植えて何回か収穫しましたが

まだまだ元気に育っています。

  

大根は3回に分けて種を蒔き、順番に間引きをして大きくなってきています。

今年は今までよりも成長が良い様で、喜んでいます。

ニンニクは 初めて植えたのですが、順調に大きくなってきています。

一つのニンニクを分割して一片だけを植えて、不思議なくらい成長しています。

  

カブも種を蒔いて、2回ほど間引きをして今回で1本立ちにしました。

間引き菜も美味しいとのことで、持ち帰りしました。

白菜は何回か失敗したので、今回は3本だけ苗を植えておいたら

大きくなってきて紐でしばって形を整えています。

  

ホウレンソウも初めて種を蒔きました。小さな種ですので筋蒔きを均等に

するのが難しくて多く蒔き過ぎたようですが、なんとか育ってきています。

春菊の苗も店で目にとまり、購入し植えました。

  

えんどうを2畝作っています。一つの方には花が咲いて実が付き始めています。

もうひとつはこれからで、このままでは冬を越せないようですので

年内にどれくらいの実を収穫できるでしょうか。

らっきょうは花をつけて、順調に育っています。

  


今年は水仙の芽が出るのがかなり早いようです。

例年とは気候がかなり違うようで、もう随分大きくなってきました。

先日 訪問しました埼玉の人が、四国の山登りの途中で13日の午後に

志度の畑に立ち寄ってくれました。

その人が送ってくれたアイリス彼岸花かたばみが育っていて

見てもらえました。

その人の埼玉の畑に比べるとぜんぜんレベルが低いのですが、

評価はまずまずでして、良かったです。

  

  


古くからある柚子の樹になっていた実が色付きだしていて綺麗です。

私が斜面に植えたミカンにも実が付くようになってきて、

これから剪定や肥料などを考えていこうと思います。

隣家の津村さん宅のスダチが沢山成っていて、採っても良いとのことで

前回に沢山採ってきたのですが、まだまだ残っています。

志度の畑の全景写真を撮りました。

手前が柚子の樹で、奥に見えるのがタマネギ・まんば・カブ・わけぎです。


今年20回目のゴルフは和歌山まで行きました。

2011-11-09 | お出かけ

11月3・4日には志度の畑でタマネギを200本植えました。

11月5日(土曜)は雨の中、ヤシロカントリーでゴルフをしました。

前回 優勝したコンペですが、今回は最下位争いの成績でした。

  

11月6日(日曜)は地区の防災訓練に参加し、7日は午後からパソコン教室

があり、夕方から和歌山の方に出かけました。

会社の頃に一緒だった人の家に泊まり、翌日8日に有田東急GCで

今年20回目のゴルフをしました。

良い天気でしたが、スコアは悪くもっと練習の必要さを感じました。

  

和歌山までの往復は知人の車でしたので、ミカンが色付いている風景など

見れて良いドライブでした。

 


志度の畑でサツマイモ・サトイモの収穫をして来ました。

2011-11-01 | 志度の畑

10月28日(金)から30日(日)の3日間 志度の畑で作業を

してきました。

2週間で畑の野菜も雑草もよく茂っていて、草抜きも大仕事です。

天気は日曜の昼前から雨になりましたが、作業にむいた気温で

仕事ははかどりました。

サツマイモは1畝を今度 孫が来る時の分としておいておき

残りを全部掘り起こしました。

なかなか形もよくて収穫量もあったので喜んでいます。

サトイモも今回 全部掘って親芋・小芋と良い大きさになっていました。

  

今回は苗を植えたのは、スナップエンドウの追加分 8本だけで

タマネギの種を苗床に蒔きました。

いつもタマネギは苗を買って植えていますが、苗を作ってみようかと

試します。

ダイコンが大きくなってきていて、2本だけ抜いて来ました。

マンバは葉が大きくなってきていて、今年初めての収穫です。

    

ワケギも大きくなっていていたので、少し採ってきました。

ラッキョウの花が咲いていました。春にもまた咲くようです。