ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

志度の畑で真夏の草刈りをして来ました。

2011-07-25 | 志度の畑

7月22日(金)から24日(日)の3日間、志度の畑で

草刈り・草抜きをしてきましたが暑かったです。

台風6号の強風で果物の木やサトイモなどが倒れていて

その立て直しと支柱での補強が仕事になりました。

手を入れて生育が良かった桔梗がたくさん咲いていて

綺麗でした。

かなり密集しているので、秋には株分けを考えます。

    

桃の木が一本傾いていて、立て直して実の摘果もしたのですが

大きな実が生るような感じはありません。

近くの道端にある無人の桃の販売所には小さな桃が2・3個入って

100円で売っていたり、スーパーでは1個200円くらいの

売っていたので土産に買ってきました。

    

サツマイモ・サトイモ・カボチャが元気に茂っていて、草抜きを

しました。

マクワウリの実が色付いてきているのを見つけ、カラスに突かれない

ようにネットを掛けました。

  

  


屋島の家に泊まって、バイクで約12kmの距離を走って志度の畑に

行きます。

途中の風景をデジカメで撮りました。

屋島と五剣山です。見る方角で山の形が大きく変わります。

早く植えた稲田にはもう穂が付き始めていました。

  

           


帰りのバスはいつも室津PAに停まり、そこで買った雑誌に先日行った

藤川牧場の「生チーズケーキ」が記事になっていました。

小さな活字ですが、目にとまりました。


Nadeshiko JapanがWomen's World Cup 2011で金メダルを取りました。

2011-07-19 | パソコン

昨日(7/18)は女子サッカーが世界一になったニュースを

一日中 TVで観て感動しました。

YouTubeにアップされた動画がありましたので

取り込みました。

いろんなシーンを見て、また喜びを感じています。

FIFA Women's World Cup 2011 Nadeshiko Japan " Yamato Nadeshiko "


終了間近に澤選手が見事な得点をあげたことの記事です。

2011年7月18日(月)

■延長後半の同点ゴールを演出した宮間の頭脳プレー

 
延長後半の澤の同点ゴールは宮間の頭脳プレーが導いたものだった。

延長戦も終了まで残り4分。なでしこジャパンはCKのチャンスを得た。
スコアは2-1で米国がリードしていた。
キッカーの宮間あやはいったんボールをセットしたが、
ゴール前では米国のGKホープ・ソロが痛めた足の治療を受けていた。

時間が、止まっていた。
宮間は仲間の元に駆け寄って、何かを短く伝えた。
ささやいた相手は、澤穂希と阪口夢穂。
再びコーナースポットに戻った宮間が、軽く手を上げて助走に入る。
ボールが放たれるより先に、澤が猛然とダッシュした。
そこに必ずボールが来ることを、澤は知っていたからだ。

「ニアに蹴るよ」――宮間はそう伝えていた。
澤1人に言ったのでは、相手も澤だけを警戒しただろう。
あえて阪口も打ち合わせに参加させていたところが、宮間の隠れた頭脳プレーだった。
澤はマークするレイチェル・ベーラーの前に入り込み、右足アウトにボールを当てた。

先制されて、追いつき、また勝ち越され、また追いついた。
澤の今大会5得点目は、彼女が18年間なでしこジャパンで表現し続けてきた
「あきらめない心」の象徴だった。

ゴルフコンペでイーグルも出て優勝しました。

2011-07-17 | パソコン

昨日(7/16・土)、猛暑の中 在職時には良く参加していた

関連会社のゴルフコンペに2年ぶりに参加しました。

現役のメンバーも多くて土曜の開催ということもあり、不参加が

多かったのですが、幹事から除名しますと言われたり、たまたま

飲み屋で逢った知り合いからも参加を誘われて行ったのですが

運よく優勝できて喜んでいます。

今回は4月に赴任してきた人が寄贈したカップの1回目で、その人は

私が現役の頃に本社にいたのですが面識もあり久しぶりに逢って

懐かしかったです。

写真は持ち回りになるカップと、優勝記念のレプリカです。

  

ゴルフのスコアは46・46の92ですので、あまり自慢できるものでは

ありませんがハンデが27もあって2位とは1打差での優勝です。

先週に同じゴルフ場でコンペをやり、その時のスコアは悪かったのですが

うまく練習になったようで今回は調子が良かったです。

午前はINコースで最初に1パットでパーをとり、気分良くスタートしました。

3パットが3回ありましたが、1パットも3回でパット数18は上出来です。

最終ホールで初めてのOBがでたり、バンカーでの2度打ちなども

ありましたが50を切って良かったと昼食になりビールを飲みました。

午前が良くて午後からが悪くなるのが普通のパターンですが、ゴルフの

神様の気まぐれかOUTスタートの1・2番が1パットで、3番では

初めてイーグルをとりパットしないでという経験をしました。

4・5・6番ホールは暑さとか疲れで、OBもでて7・8・9というスコアになったのですが、

茶店で冷やしぜんざいを食べて、水分補給と首に巻くのにも水を与えて

元気になり7・8・9番ホールを全て1パットの3・4・4のスコアがでました。

昼からもOB1回、3パット2回で、バンカーの2度打ちもありましたが

3番のイーグルと1パットが5回でパット数13は今までにないことです。

午後の2番ホールは2打目が池越えになるので、避けたり池に打ち込んだりで

2オンしたことがなかったのですが、残り150ヤードで池越えに成功し

グリーンオーバーの奥から寄せてパーでした。

写真は成績表にスコアカードを貼ったものです。

NETスコアは1打差で並んでいて、本当に運良くの優勝でした。

賞品はゴルフ場に頼んでいたものですが、三田牛ということで

喜ばれました。


梅雨明けの志度の畑は暑かったです。

2011-07-11 | 志度の畑

7月8日(土)・8日(日)に高速バスで志度に行き、暑い中

畑の草取りなどをしました。

梅雨が明けて強い日射しで、まだ蝉の合唱は始まっていませんでしたが

何故か盆あけころに聞こえるツクツクホーシの鳴き声が聞こえました。

先週に充分採ったプラムにまだ残っていた実をほぼ残らないくらい採り、

今年は大収穫でした。

写真は実を採りおえた2本のプラムの樹です。

先週でジャガイモも掘ってしまったのですが、家内の友人にもらった

「きたあかり」を隣りの人の畑に植えた分を今回掘りました。

私の畑に植えた「男爵」10Kgは約4倍の収穫になりましたが、

この「きたあかり」は30個で約20Kgにもなりました。

写真は「きたあかり」と先週採った「アンデスレッド」です。

いつ実が付くのかと思っていた「キーウィ」に沢山の実がついて

少し大きくなっていました。

採った後は、リンゴと一緒に保存しておくと甘くなるようです。

「レモン」にも初めて実が付いているのに、気付きました。

2つだけですが、実が上を向いて生るということを知りました。

  

畑には雑草が元気に生い茂っていて、シシトウ・ピーマンはどこにあるのか

分からないくらいです。

サツマイモとカボチャとサトイモが期待している野菜でして、ていねいの

草取りをしました。

先に植えたサツマイモは青々として元気で、もう心配なさそうです。

カボチャも何本か植えたのですが、大きくなってきているのと

まだまだこれからの感じの分といろいろです。

サトイモは雨が良く降ったおかげで10本が随分おおきくなりました。

  

ユズは昔からある木で、毎年実を付けてくれます。

一時弱ってきましたが、今年はよく実が付いているようです。

柿の木は私が何本か植えて、去年くらいから実がつくようになって

きました。

  

桃の木を3本、梨の木を3本植えています。

少しずつ実が付くようになってきましたが、まだ美味しいという

ところまでは行きません。

リンゴも失敗して、早々と伐りました。今年は畑の桃も伐りました。

  

ログハウスの周囲にはブドウを3本植えていて、かなり大きくなってきて

少し実もついています。

イチジクは何本も植えては、カミキリムシに食われたりして、なかなか

育ってくれません。今は4本残っていますが大きくなるにはまだまだです。

  


子ども・孫たちと香川県の遊園地(レオマワールド)に行きました。

2011-07-04 | 旅行

7月1日(金曜日)の朝、一人で高速バスで志度に行きました。

生憎の雨模様でしたが、草刈りなどをして日曜に来る子ども・孫たちの

備えをして、琴電で屋島の家に行きました。

その夜に家内と息子の2家族(大人5人・子ども3人)が2台の車で

屋島に到着しました。

翌日 7月2日(土曜日)も小雨でしたが、近くにいる家内の友人と

その娘と孫、息子とまごの5人と一緒に丸亀にある遊園地(レオマワールド)

に一時間くらいで行きました。

レオマワールドには出来た頃に行った記憶があるのですが、一時は閉園となり

復活したとは聞いていました。

レオマワールドのHPアドレスは http://www.newreomaworld.com/ です。

もう20周年だそうで、設備も古くなっているようですが、元気に運営している

感じを受け、子どもに雨に日のプレゼントもあり、子供向けの乗物が多く

なかなか良かったです。

今回のメンバーは大人9人・子ども5人の団体でしたが、園内は空いていて

ゆっくり過ごせました。

家内と友人は高校以来の友達で、その子ども2人と私達の子ども3人は

同年代で一緒に遊んでいたので、久しぶりの出会いでよく話をしていました。

家内の友人とその孫2人と私の孫3人で撮った写真です。

1歳半の孫の担当が私でして、一日抱っこして疲れました。

 

園内の子供向けの乗物にいろいろ乗りました。

池の鯉にエサをやるのが楽しかったようで、昼過ぎのパレードも

珍しがっていました。

それとデジカメ写真をコラージュにしました。


その夜は香川県の塩江温泉にある「ヴィラ塩江」に泊まりました。

リニューアルしたそうで、土曜日ということで宿泊客も多く、

食事も美味しく山奥のホテルとしては良かったです。

翌日は近くの「藤川牧場」のソフトクリームが美味しいと聞いて

立ち寄りまして、チーズ・牛乳などを買ってしまいました。


そこから約1時間で志度の畑に行き、ちょうど熟れて採りごろのプラムを皆で

沢山採りました。

今年は例年よりも豊作で、帰ってから配るためのケースに詰めたり、

痛んだプラムはジャムにしたりいろいろと作業をしました。

昼過ぎには家内の友人が娘とまご2人を連れてきて

子どもたち5人が虫・とかげ・カタツムリなど興味があるものがあったようで、

楽しんでいました。

プラムの採取のあとは、畑に残っていたジャガイモ(アンデスレッド)と

トウモロコシを子ども達に収穫を手伝ってもらいました。

去年のサツマイモも楽しかったようで、また来てくれそうです。

トウモロコシも前よりも大きくなっていて、甘みもでて美味しく

食べました。

以前よりも立派な作物の収穫が出きるようになったと思います。