ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

志度の畑の風景です。(2020-9-27)サツマイモの3回目の収穫をしました。

2020-09-27 | 志度の畑

高松の家内の友人に渡す為に、サツマイモの初堀りをして 4連休で吹田から来た家内の友人用に

2回目のサツマイモ堀りをしました。9/25(金曜日)は一日中雨が降って、翌日に3回目のサツマイモを

掘って、収穫した分を今日 子供たちなどに ゆうパックで送りました。

 左の画像は収穫した分です。
 上が今回 掘ったサツマイモで
 下のは今までに掘った分を送る
 ために整理した状態です。 
 今年のサイズは例年のように
 すごく大きくなったのはまだ
 ありません。
 掘るタイミングは早いかと
 思ったのですがちょうど
 良いぐらいでした。
 前日に雨が降ってくれたので
 畑の土がやわらかで 掘るのが
 らくでした。
 下の画像は
サツマイモのツルを
 煮つけたものです。
 久しぶりに調理しましたが
 美味しかったです。
  


下の左の画像はサツマイモを掘る前の状態と、掘った後の様子です。
下の右の画像が今回のサツマイモ掘りの様子で、一つの茎に3個ほどの芋が付いていました。

 

      下の画像は下段のエリアの様子です。手前にはレタスとキクナの畝と
      ダイコンとカブ ワケギとニンニクを植えました。奥の方に植えた分は
      もう大きくなってきています。肥やしと虫除けを対応をします。
      

      下の画像は上段のエリアの様子です。 マンバの苗が根付いてくれて一安心
      です。 ワケギは大丈夫なようですが、種を撒いたダイコン カブなどは
      まだまだです。
      

下の左の画像はカボチャの様子です。ツルが方々に長く伸びてサツマイモを覆ったりして
取り除きながらサツマイモを掘っています。小さな実がたくさんついていますが、大きく
なるのはどれくらいでしょうか? 小さなカボチャを何個かは収穫しました。
下の右の画像はサトイモの様子です。 葉の色が黄色くなってきています。今年は雨が良く
降ってくれので 成長がいいです。
 

下の左の画像はヒガンバナの様子です。少し咲くのが遅かったですがたくさん咲いて綺麗です。
下の右の画像はキクイモの花です。 黄色の花が次々に咲いて綺麗です。

 

      下の画像はユズとレモンの様子です。 今年はたくさんの実が付いています。

      


志度の畑の風景です。(2020-9-22)サツマイモの初収穫をしました。

2020-09-22 | 志度の畑

朝夕が涼しくなって 畑仕事がらくになりました。お彼岸になるとヒガンバナが咲きます。
今年は咲く時期が遅れていましたが、ちゃんとお彼岸には咲いてくれました。
家内の友人がチヌを持ってきてくれるので お土産にサツマイモの初堀りをしました。

 左の画像は上段のエリアの様子です。
 草取りをして耕運機で耕して
 畝を作りました。
 ダイコンとカブの種蒔きをして畝には
 もう芽が出始めました。
 ワケギは種を2つづつ植えています。
 まだ植えていない畝に今日(22日)に
 ホウレンソウとニンジンの種を撒き
 ました。
 手前の畝には苗屋さんで買ったマンバの
 苗を3分割して植えましたが、うまく
 根付いたようです。
 キクナは下段のエリアに植えた分です。


 左の画像は今年初めて掘ったサツマイモ
 の様子です。家内の友人が来るのでお土産
 にと一畝を試掘したのですが まあまあ
 な出来です。今日(22日)も家内の友人
 用にと もう一畝を掘ってみました。
 

 左の画像はカボチャの花と小さな実の様子です。
 カボチャのツルはどこまでも伸びていくようで
 サツマイモの畝を覆い、トマトやナスの枝に巻き付いたり
 しています。小さな実が方々についていますが、大きく
 なるのでしょうか?

 下の画像はイチジクとカキの実の様子です。
 イチジクは時々熟れて居るのを見つけると食べます。
 カキの実が色づきだしました。

 

 

     
 下の画像はヒガンバナの様子です。 今年は咲きだすのが遅いと思って
      いましたが、ちゃんとお彼岸には咲いてくれました。
      白いヒガンバナはログの近くに割いていて、赤いのは斜面に咲いている分です。
      

      下の画像はキクイモの黄色い花です。 キクイモは3カ所に植えていますが
      どれも随分 大きく成長しています。 今年は収穫が期待できそうです。
      

      下の画像はクリの実の様子です。 そろそろ実が落ちる時期になってきてので
      木の下にブルーシートを敷きました。 敷いておかないとクリの実を探すのが
      大変です。
      

      下の画像は斜面に植えてあるミカンの木に生った実の様子です。
      かなりの年数が経って実が生るようになりました。あまり手入れをしていないので
      豊作とをなりませんが、かなり生っていますので、収穫が楽しみです。
      

      下の画像はユズの実の様子です。 今年はたくさん生っています。
      


志度の畑の風景です。(2020-9-16)秋野菜の種蒔きと苗の植え付けをしました。

2020-09-17 | 志度の畑

数日前から朝夕が涼しくて 畑仕事がらくになりました。もうすぐお彼岸なのでヒガンバナが咲く
時期ですが 今年は咲く時期が遅れそうです。 蝉の声もツクツクボウシになって、夜には虫の
鳴き声が聞こえるようになりました。
家内が両ひざの手術で入院したのが 7月の3日で 6日に手術をして 9月の14日に退院しました。

 左の画像は下段のエリアに
 畝を作ってダイコンとカブの
 種を撒いて、道の駅「みろく」
 で買ったハクサイなど5種類の
 苗(6株づつ)を植えた
 様子です。

 9月の10日から耕運機で耕し
 畝を作っていきました。

 9月の15日には上段のエリア
 も耕して、ダイコンとカブの
 種を撒きました。
 16日には下段に畝を作って
 ダイコンとカブの種を撒きました。

 


 左の画像は植えた苗の様子です。
 ダイコン カブの芽がもう出てきました。
 下の画像はサツマイモとカボチャの
 様子です。

 


 家内が入院した病院は屋島にあって、駅は
 琴電の潟元駅からシャトルバスです。
 JRの造田から志度に行って、琴電の志度駅
 から潟元駅まで行きます。
 下の画像はシャトルバスの時刻表です。
 20分ごとにあるので便利でした。

 

 左の画像は琴電 志度線の電車と駅の看板です。
 20分ごとに運転されていて、シャルバスに連結されます。

 下の画像は琴電 志度線の路線図です。 高松の瓦町から
 屋島を経由して終点の志度駅まで16の駅があります。

 

    琴電の社内にさぬき弁のマナー講座というポスターがあって面白かったです。
    私が育ったのは讃岐でも西なので少しわからい方言もあります。

    

以前に私のブログに書いた さぬき弁の記事を思いだして探してみました。

 

      下の画像は病院の中に掲示されていた「人工膝関節置き換え」についての記事です。 
     
 


志度の畑の風景です。(2020-9-5)夏野菜の収穫時期が終わりに近づいてきました。

2020-09-06 | 志度の畑

毎日ものすごい暑さなので、畑作業は午前中にしています。

今日は台風10号の接近で風雨が強くなっています。家内の入院はもう少しかかるので

食事を作るのが上手になりました。家内と東京の娘と孫や多度津の弟ともミーティングをしています、

 左の画像も下の画像もサツマイモの様子です。
 畑を覆っているのはサツマイモ・カボチャ・
 トウガン・マクワウリなどのツルです。
 サツマイモの収穫の時期が近づいてきました。
 

 左の画像はカボチャの様子です。下段と中段の
 エリアに植えた分のツルは方々に伸びていて実を
 付けだしています。
 下の画像は中段に植えたゴーヤが次々に実を
 付けてくれます。収穫した分は冷凍にして佃煮
 にします。
 

 


下の左の画像はトマトの様子です。雨除けのカバーを掛けた分はもう終わりが近くなって来ました。
追加で植えた3本は手を入れていませんが、小さい実を付けてくれています。
下の右の画像はシシトウ・ピーマンとナスの様子です。今でも実を付けてくれています。

 左の画像はナスの様子です。夏が終わってきて
 秋の実が次々になってくれて、浅漬けや煮つけ
 で食べています。今年初めて三豊ナスも植え
 丸い実がなってくれてうれしいです。
 下の画像はサトイモです。たくさん植えた分が
 全部大きくなってくれています。
 

 

 



下の左の画像はインゲン豆・キューリ・オクラの様子です。インゲン豆とキューリはもう枯れてきました。
オクラはまだまだ少しづつ実を付けてくれます。すぐに大きくなって硬くなるので早く採ります。
下の右の画像はキクイモとミョウガとイチゴ畑の様子です。今年はキクイモの手入れをしているので
収穫が期待できます。ミョウガはたくさん収穫出来ました。イチゴ畑は来年もやってみます。
 

 左の画像はツルムラサキとラッキョウの芽と
 水前寺菜の様子です。
 ツルムラサキは遅くに植えたのですが、赤も
 青も随分大きくなりました。今年は水前寺菜も
 食べませんでしたが体に良さそうです。
 下の画像はトウガンの様子です。
 中段のエリアに何本も植えてそのままでもツルが
 長く伸びて草むらにも大きいなのが生っていて
 今日も収穫して吹田に宅急便で送りました。
 

 

 

 

 

下の左の画像は上段・中段・下段のエリアの様子です。上段のエリアは草取りを終えて灰も撒きました。
中段のエリアも草抜きをして、地面が見える状態になりました。これからサツマイモ・カボチャを
収穫します。下段のエリアにはサツマイモとカボチャが畑を覆っています。
下の右の画像はカンナ・ギボウシ・イチジクの様子です。

                下の右の画像はユズとレモンの様子です。順調に育っていて楽しみです。
     

 左の画像は畑に行くまでの稲田の風景です。
 早くに田植えをしたところはもう刈り入れです。
 下の画像は今回購入した電動の草刈り機です。
 Amazonで買ったのですが、静かだしすぐに
 動くので気にいっています。