ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

猛暑の東京で6日間(5)・・・東京駅で皇太子ご夫妻→上野で美術館→新幹線で大阪に

2013-08-30 | お出かけ

8/20(火)は大阪に帰る日です。新しい東京駅を見ておきたいので一番に東京駅に行き、

コンロッカーにカバンを預けて駅の周辺を散策していろいろと写真を撮りました。

デジカメで撮った写真をPicasa3で編集したものと、Googleの地図で見た航空写真です。

      

            

東京駅の北側の出口を出て、皇居の方に歩いて行くと噴水公園がありました。

初めて入ったのですが、いくつかの噴水などがあるとても気持ちの良いところでした。

その後 お堀端を歩いて東京駅に向かう途中にあるイチョウの木に少し淡い色に銀杏がなっていました。

          

                    


東京駅の正面に行って写真を撮っていると、物々しい警戒でしたので何があるのかと聞きますと

もうすぐ東北の被災地(宮城県)にお見舞いに行かれる皇太子ご夫妻の車が来られるとのことでした。

ラッキーな時に来たのを喜んでスマホの動画で撮ったのをWebアルバムに載せました。

アドレスは https://plus.google.com/u/0/photos/yourphotos?pid=5917725334238245234&oid=112813819490205892655  です。

私はカメラを覗いていたので手を振られる皇太子さましか見れませんでしたが、家内は雅子さまも

見れたと言っています。

駅の正面玄関に着かれた時の写真も一枚撮りました。赤じゅうたんが敷かれているようです。

家内は午後に「帝国劇場」でミュージカルを見るので、近いから歩いて行けるというのに私がタクシーだと

言って行きましたが本当に近くでした。

Googleのストリートビューで見た「帝国劇場」の写真をSnipping Toolで取り込みました。

開演までにまだ時間があるので、有楽町駅付近でお店を探しました。

ちょうど11時の開店時間で入った韓国料理の店は一番乗りで、ゆっくりと食事ができ美味しかったです。


食事の後 ルーブル美術館展を見に 上野の東京都美術館に初めて行きました。

古代の歴史の勉強にもなりましたし、多くの彫像の造形美に感心しました。

 上野駅に向かう途中に国立西洋美術館があり、ル・コルビュジエの8月から11月までの
常設展示があることや
9月からはミケランジェロの展覧会があるようで、また見に行きたい気になります。

      

上野から東京駅に行き、コインロッカーでカバンを出して 東京のお土産のお菓子を物色して
新幹線に乗りました。


猛暑の東京で6日間(4)・・・孫の卓球を見てから上野に寄って渋谷へ

2013-08-29 | お出かけ

8/19(月)には孫の卓球の試合が武道館であるとのことで、見に行こうと電車の

経路を聞くと 「新宿 山手線で 西日暮里 メトロ千代田線で 綾瀬」とのことでした。

日本武道館かと勘違いをしていて、東京武道館でした。

東京の近郊の中学生・高校生が参加するオープンな試合のようで、大勢の参加者でした。

観覧席から孫を見つけることが出来て、一試合を勝ったのを見ました。

その後も何試合か勝ったようでまだ一年生ですが強いのかと思います。

スマホで撮った写真と動画の一試合分を Movieメーカーで編集してWEBアルバムにアップしました。

https://plus.google.com/u/0/photos/yourphotos?pid=5917170499910226050&oid=112813819490205892655

 


昼食を東京武道館から綾瀬駅までの途中にあった寿司店で昼食にしました。

  

月曜なので美術館は休みだと思ったのですが、久しぶりに上野に行こうということになり

「綾瀬 メトロ千代田線で 北千住 メトロ日比谷線で 中目黒行き 上野」で着きました。

殆どの美術館は休館でしたので、明日 もう一度来ることにして西郷どんの写真だけを撮ってきました。

上野から渋谷に行って「ヒカリエ」という大型ショッピングセンターにあるケーキの店でお茶にしました。

  


家内は娘にミュージカルのチケットを3枚も買ってもらっていて、今日から3日間続けての観劇です。

19日が渋谷の東急百貨店に隣接している「オーチャードホール」の「三銃士」

20日が有楽町の「帝国劇場」の「二都物語」

21日が渋谷の「ヒカリエ」にある「東急シアターオーブ」の「ドリームガールズ」

 

「オーチャードホール」の「三銃士」のポスターと、劇場内の様子をインターネットから取り込みました。

          

「帝国劇場」は1911年に建てられて、1966年に改装されたとのことで 
インターネットの写真を編集しました。

          

「二都物語」のポスター写真です。

「東急シアターオーブ」は渋谷駅に隣接している「ヒカリエ」にあり新しくて立派な劇場のようです。

     

8月には「ドリームガールズ」を上演していて、その後には「ロミオとジュリエット」です。

     

 

             

「ドリームガールズ」の動画が YouTube にありました。

http://www.youtube.com/watch?v=1Vk54tWRQkk&feature=player_embedded


渋谷の駅には東京の友達との待ち合わせ場所だったり、一昨年に来たこともあり少し地理が分かってきました。

家内を劇場まで案内してから道玄坂を下って渋谷の駅に行くまでの写真を撮りました。

途中で ビックカメラの店によってタブレット端末の保護フィルムを買い、夕食は孫と家の近くの中華店です。


猛暑の東京で6日間(3)・・・孫の学校を見て→有楽町の交通会館→孫と映画

2013-08-28 | お出かけ

8/18(日) 孫が卓球部の練習に行ってから TVの「がっちりマンデー」を見ていると

有楽町にある「東京交通会館」に地方のアンテナショップがあり、特に北海道が人気と

知り、孫の学校を見てから覗いて見ようということになりました。

学校がある日野市まではJR中央線で武蔵小金井→国分寺→国立→立川→日野まで

約20分くらいでした。

立川で乗り換えの時に 松本行の特急「あずさ2号」と富士山が世界遺産に登録されて

「ホリデー快速富士山」という列車になったのが入ってきたので写真を撮りました。

  

日野市駅の前にあった交番で 学校までは坂だからバスが良いとのことでバスに乗って行きました。

夏休みの学校ではクラブ活動の生徒が沢山いて、卓球部の練習をしている体育館を聞いて近くまで

行ってどんな様子かだけ見て帰ってきました。校内に学校の説明会の案内の立て看板があり、去年の

今頃に娘と孫が学校を見に来て受験を決めて入学できて良かったです。

後で地図を見ると「日野自動車」の工場があることを知りました。


バスで日野市駅まで帰り、東京で乗り換えて有楽町で降りると「東京交通会館」はすぐ近くにありました。

一番古いというアンテナショップ「秋田ふるさと館」は奥まったところで不利な場所です。

「香川・徳島」 「わかやま紀州館」などを見て、「いきいき富山館」では鱒寿司の実演販売があり昼用に

買って帰り食べましたが、かってお土産で買って食べたのよりも新鮮な感じで美味しかったです。

入り口に近い「北海道館」の店には試食も多くあり、家内もいろいろと味見をしては買い物をしました。

暑かったのでソフトクリームも買い、コロッケも美味しそうで揚げたてを食べました。


孫がクラブ活動から帰ってきて昼食にして、どこに行こうかというと特にないということで

また孫と府中の映画館まで行くことにしました。

私は「謎解きはディナーのあとで」という小説が人気の事も それがTVでシリーズ化されていることも

知らずの決めたのですが 楽しめる映画で良かったです。

出演者も豪華で 財閥令嬢・宝生麗子 北川景子、毒舌執事・影山 櫻井翔 

プリンセス・レイコ号の客室支配人役 中村雅俊  船の中のショーに出演するステージシンガー 桜庭ななみ

福引で乗船することとなった下町の珍客 宮沢りえ  船長:鹿賀丈史 映画監督役:竹中直人

船の見習いコック 要潤 ギャンブル好きな社長役 生瀬勝久 といったところです。

シンガポールの豪華客船『スーパースター・ヴァーゴ号』を使った『プリンセス・レイコ号』が映画の舞台になります。

この船を映画に使ったのは初めてとのことですが、5年前に兄夫婦とシンガポールからのクルーズで乗ったのが『スーパースター・ヴァーゴ号』だったので いろんな船内の風景が懐かしかったです。

この映画の紹介 予告編などは http://www.nazotoki-movie.jp/index.html で見ることが出来ます。


5年前のシンガポールクルーズのことを去年の一月にブログに書いたのを

Wordに貼りつけて編集して PDF → JPGにしました。

家内は別の映画を見て、終わってから映画館のあるビルで夕食を食べてバスで武蔵小金井に戻りました。


猛暑の東京で6日間(2)・・・孫と映画を見てから 旧友と花火大会を見ました。

2013-08-28 | お出かけ

東京から帰ってきての一週間は動き回っていて、その間にかなり涼しくなってきました。

8/22~8/24は志度の畑でスイカなど最後の収穫をして、9月からの準備を少しずつ始めました。

土曜の夜から強い雨が降って島根には被害もでたくらいで、8/25のツアー出発時にも雨が降っていましたが8/25と26には雨が上がって好天気になり、平均年齢が75歳になる4人での出雲大社のツアーは楽しかったです。

昨日8/27には武庫の台で会社のころの4人でゴルフをして、良く動いた一週間でした。


忘れない内に東京での6日間のことを書いておこうと前回の続きの写真などを整理しました。

8/17(土)には孫と府中にある映画館に行って、話題の作品「風立ちぬ」を見ました。

去年までは夏休みには大阪に帰ってきて、京都や奈良に行ったりしていましたが高校生に

なるとどこへ行こうかと言っても特にというところがなくて久しぶりに孫と映画に行きました。

「零戦」の設計者 堀越二郎が主人公で設計図を描いているシーンに出てくる計算尺が懐かしいです。

去年の8/19のブログで高校の時の計算尺部 同窓会のことを書いてあります。

http://blog.goo.ne.jp/hnaka2004jp/e/ddd7ca01b6673178df5ff34a060bb8ce

監督の宮崎 駿は娘が小さいころの「アルプスの少女 ハイジ」や 私が好きな「ルパン三世 カリオストロの城」で

知り、娘の影響で「風の谷のナウシカ」単行本が今も残っています。

宮崎 駿監督の代表的な作品をべてみました。

1979年 ルパン三世 カリオストロの城  1984年 風の谷のナウシカ  1986年 天空の城ラピュタ

1988年 となりのトトロ  1989年 魔女の宅急便  1995年 耳をすませば  1992年 紅の豚

1997年 もののけ姫  2001年 千と千尋の神隠し  2004年 ハウルの動く城  2008年 崖の上のポニョ

2011年 コクリコ坂から  2013年 風立ちぬ

 

  

10年以上前に東京にいる娘が「三鷹の森ジブリ美術館」のチケットを手に入れてくれて2回行ったことがあります。

その頃は写真を撮っていなかったようで見当たらりません。インターネットで画像を取り込みました。

               

                              


映画の後、買い物をしていた家内と孫の3人で昼食を摂り 私は駒沢大学駅まで中学の時の友達を

訪ねて行きました。

孫の道順をスマホに送ってもらい 府中 → 明大前 → 渋谷 → 駒沢大学に無事に着けました。

当日は世田谷区たまがわ花火大会・川崎市制記念多摩川花火大会がある日で、友人は定年後にマンションの管理人をしている

ので屋上を開放する手伝いをして7時から8時まで沢山の花火をみることができました。

両大会は別々の大会であるが、開催場所が隣接しており、「二子玉川の花火大会」として同一の大会とみなしているようです。

  

デジカメで撮った花火の動画を Windowsムービーメーカーで2分くらいに編集して

YouTubeのアップしました。

アドレスは http://www.youtube.com/watch?v=p6ur2lm0CqU&feature=youtu.be です。

打ち上げ花火の写真はうまく撮ることができませんでしたが、マンションの屋上からは東京タワーも

東京スカイツリーも見えるので、ズームアップして取りました。

遠くには富士山も見えていて ちょうど夕ぐれの時間で赤く色づいた風景を撮れました。

            

                        

8時に自治会の人たちと会場の片づけをしてから、友達と近くのお店で夕食にして10時過ぎに分かれました。


猛暑の東京で6日間(1)・・・東京スカイツリーと浅草と水上バス

2013-08-21 | お出かけ

今年の夏は異常に暑いですが、8/15(金)~8/20(火)の6日間

暑い東京に行ってきました。

東京にいる高校生の孫が一人でいることになったので、家内が世話をしに

行くことになり私も一緒に行って一足先に戻ってきました。

8/15の午後3時ころの新幹線で東京に行き、チケットを入手している劇場の

場所を見ておこうと渋谷で出ました。

荷物をコインロッカーに預けるのに一苦労して、外人に教えている若い子の説明を

聞いて何とか出来ました。

8/20に東京駅でコインロッカーを使った時には、操作が分からない様子の人に

教えてあげて感謝されました。

         

渋谷のハチ公広場からスクランブル交差点を通り東急百貨店まで行くと

オーチャードホールは隣接していました。

渋谷に向かう途中で夕食を焼肉を韓国料理の店(牛兵衛)で食べてから

もう一つの劇場がある渋谷ヒカリエに行きました。

ヒカリエは新しくできた大きな建物で、東急シアターオーブも立派な劇場です。

  

新宿から中央線に乗って武蔵小金井で降りると娘のマンションは近いです。

持っていったタブレット端末を使えるように設定するのは孫が簡単にやってくれました。


翌日(8/16)は家内と孫と3人でまず東京スカイツリーの見物に行きました。

娘が当日用のクーポン券を買ってくれていたので、入場の行列に並ばずにすんで

楽でした。中は大勢の人が入っていますが、大きなエレベータで一気に340mくらいの

展望台に着きました。その上の天望回廊には行列に並んでチケットを買って、またアッという間に

450mの高さまで着きました。360度見ることが出来る眺めはとても良くて、デジカメのズームで

見ると浅草寺はすぐ近くでした。

                               

 

                   

翌日 田舎の中学の時の友達に会った時に、多度津町にある川田工業の四国工場で

東京スカイツリーの先端を作ったと聞いたのでインターネットでそのことを調べてみました。

          

クーポン券に付いているお店で軽食を食べてから、東急スカイツリー駅から浅草に行きました。

浅草寺の雷門から仲見世を通り、お参りをしてから孫がスマホでバンダイが近くにあるから行こうと
いうので
探して見つけました。
浅草寺からもバンダイまでの道からも東京スカイツリーがよく見えるのでデジカメで
たくさん写真を撮ってきました。

  

バンダイの展示場を見てから水上バスの乗る場所が分からなかったのでタクシーで行きました。

浅草発で浜離宮まで行って帰ってくる隅田川コースに乗り、かなりの高速で多くの橋の下をくぐって

スカイツリーを見たり、国技館を見たり、川沿いに描かれている絵を見ました。

                

デジカメで撮った水上クルーズからの動画をWindowsムービーメーカーで編集してYouTubeにアップしました。

アドレスは http://www.youtube.com/watch?v=n8ZpiO3NK8Y&feature=youtu.be です。

浅草の船の発着場から見える屋上に黄色のユニークな形のものが乗っている建物が何か気になって

インターネットで調べたら「アサビールタワー」というものでした。

          

浅草から武蔵小金井まで戻ってから小さな中華の店で夕食にしましたが、量が多くて

大きな餃子はお持ち帰りになりました。

私はICOCA孫はSUICAで電車の改札がスムースですが、
家内もSUICAを買って楽になりました。


志度の畑は記録的な暑さで作業はほとんど出来ませんでした。

2013-08-12 | 志度の畑

8/9(金)の朝一番の高速バスで志度に向かい、8/11(日)の夕方のバスで

吹田に戻ってきました。

3日間とも最高気温が37度を超す暑さで、風もなくてログハウスの中で扇風機の風が

熱風で体に当たってもぜんぜん涼しく感じられず、充分な休憩も出来ませんでした。

夜も連日の熱帯夜ですが、稲田のお米はもう色づいてきているところもあり早場米の収穫風景を

田舎のTVで見ました。

屋島から志度までバイクで行く途中で黄色になって穂先が垂れている風景を撮りました。

 

田んぼの上をトンボが飛んでいるのを見かけて、秋の感じがしたのでインターネットで調べてみると

ナツアカネとアキアカネの種類があり、水田の稲穂の上などで空中で産卵すると書かれていました。


ログハウスの近くに植えているゴーヤもようやく実を付けてくれて、葉の様子も元気がなくなってきて

取り忘れていたゴーヤが大きくなって鮮やかな色になっていました。

 

8/9にはスイカとウリとカボチャなどを収穫して、コンビニからゆうパックで送りました。

かなりの重さになったので料金が高くなるかと思ったのですが、1,400円でした。

今年はスイカが何個 なったのでしょうか? 今回 5個収穫してまだ1・2個残ってます。

スイカの収穫時期にはどんな目安があるのか。 

結実して何日とかツルの色が変ったらなどと聞きましたが、今回 まだ熟れすぎでなく美味しかったです。

            

サツマイモは前回 草取りをしたにもかかわらず夏草が茂って来ていてまた草取りをしました。

前回に家内の友人がくれた芽の出かかった美味しいというサツマイモ 5本のうち3本が育っていました。

            

カボチャとウリのツルがいくらでも伸びてどれがどれだかわかりません。

草を取ったり、ツルをたどっていくと大きくなったカボチャとウリが見つかり採ってきました。

去年 植える場所を間違えて十分に育たなかったミョウガとヤーコンが大きくなってきていますが

まだミョウガの収穫までには時間がかかりそうです。

サトイモは水が必要な野菜ですので 大丈夫かと心配でしたが他所の人の畑に負けないくらいです。

            

今年は夏野菜が大体 うまく育ってナス・トマト・ピーマン・シシトウ・パプリカがかなり

採れました。インゲン豆と枝豆も少しは収穫出来ましたがうまく育たなかったかという感じです。

公民館のゴーヤの講座で貰ったツルムラサキを梨の木の近くに植えておいたのが大きくなっていて

葉を採って帰って食べましたが、食べやすくて体にも良いと聞いています。

                        


果物の実が少しづつ大きくなって来ていて、収穫が楽しみです。

斜面の上の方に植えている栗に木に実がかなり生っていて大きくなってきました。

梨の木は3本あるのですが、1本にしか生らず それもとうとう2個に減ってしまいました。

柿の木は4本あって今年も収穫が期待できそうです。

ミカンの木も実が付いたのがあり、ユズは今年は数が少なくて大粒の実のようです。

レモンも成長してきて初めて多くの実がなっています。

                  


桔梗はまだまだ咲いています。グラジオラスとアジサイとバラも少し咲いていて、赤いカンナのような花と

ログハウス近くにタマスダレとかいう白い花が咲いていました。

真夏の高速道路沿いにたくさん咲いているのが夾竹桃ですが、いつも気になっていた道路沿いに見かける

鉄砲ユリについてインターネットで調べてみました。

その人のブログでは中国縦貫道路沿いですが、私は鳴門から香川に向かう付近で見ました。

「鉄砲ユリは種子を多くつけ、風で運ばれて分布を拡げるので、高速道路沿いの草叢などで

次々と勢力範囲を広げているのであろう。」とのことです。(写真も借用させてもらいます。)


  8/8(木)には会社の時の友達がタブレット端末を買ったので、来てくれということで行ってきました。

友達の家にいたときに 7月初めに一緒にゴルフをした人が亡くなったと知らせがあって帰りにお通夜に行きました。

8/9(金)の夕方 志度の畑から屋島の家に帰る途中で電気店に寄ってタブレット端末を見ていると

説明してくれた店の若い人がしっかりしていて、7インチのタブレット端末を2万円で買うことになりました。

メーカーはそれまで聞いたことがなかった「ASUS」(読み方は「エイスース」)で「ASUS MeMO Pad HD7」という

製品です。それを紹介しているサイトが http://gigazine.net/news/20130720-asus-memo-pad-hd7/ です。

「ASUS MeMO Pad HD7」と「Nexus 7」は同じ価格帯ですが、「Nexus 7」には無い背面カメラやmicro SDカードスロットがあり、

性能もASUS MeMO Pad HD7が少し上。

外に持ち歩いてカメラをパシャパシャ使ったりしたい人、少しでも性能が上のものが欲しいという人にオススメだそうです。

まだ触りだしたところですが、インターネットもすぐに繋がったしなんとか使えそうです。

 


わくわくお出かけのメンバーで梅田の屋上ビアガーデンに行きました。

2013-08-06 | お出かけ

8/5(月)の夕方にわくわくお出かけでの飲めるメンバー12名が

梅田の屋上ビアガーデンに行ってきました。

このビアガーデンは月曜がシニア・女性が2,500円と安くて人気があります。

6月の終わりころに下見がてら行った時には それほどの混み具合では

なかったのですが、その日は入場の時から長蛇のといってもいいくらいの

行列で、バイキング料理にも長い行列です。

日も暮れて来て、心配していた雨も大丈夫のようで皆さん何杯かビールを飲んで

つまみも食べて話が弾んで楽しい飲み会になりました。

背景に阪急デパートとJRの建物があり、夜景もきれいで隣の席にいた女性の写真まで

撮ったりしました。

初めて参加の女性2名も入れまして、飲み会の様子をPhotoscapeで編集しました。

ビアガーデンは5時半からで行列の後、6時くらいから飲み始めたように思っていて、

8時過ぎにそろそろ終わりにということになり、恒例になっている団体写真を撮りました。

ビールを持って席に戻る人が親切に写真を撮ってくれたので全員が写っています。

その人は一枚写すだけと思っていたでしょうが、つぎつぎに何台もカメラを出して

写してもらいました。上手に撮ってくれまして良い人でした。


7/29(月)にお伊勢さんにバスツアーで行った後、8/5(月)のビアガーデンまでにも

いろいろと飲む機会が有ったので、振り返って見ました。

7/31(水)には昔の上司と先輩の三人で久しぶりに会おうということで梅田の

昼食バイキングとその後 喫茶コーナーで一年ぶりの話しをしました。

8/1(木)には茨木市にある9月のお出かけ先の伏見屋に行って見学した後、

阪急茨木商店街の中で少し飲んできました。

伏見屋さんのブログに見学の時の写真が載っていたので取り込みました。

8/2(金)には年に何回か集まって飲むメンバー4人で、JR高槻市近くの店で

飲んできました。酒に強いメンバーで帰ったら疲れていました。

8/3(土)は地区の夏祭りで、福祉委員会のメンバーですのでいつもの焼きギョーザに

長い行列が出来るのを整理したりしました。

朝のテント設営から、最後の9時からの場内パトロールまで一日中よく動きました。