ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

志度の畑の風景です。(2019-12-28)外壁の塗装工事が終わりました。

2019-12-28 | 志度の畑

12/26に外装の工事が終わって、今日(12/28)家の周囲の片づけをしました。

今年はナンテンがとてもきれいで 近所にも差し上げたりしました。

 外装工事の期間中は天候があま
 り
悪くなくて順調に作業が出来
 ました。
 工事中は足場があってシートで
 覆われていたので 暗かったで
 すがこれから明るくなります。
 外装の色は以前とよくにていま
 す。屋根の防水工事もしたので
 当分 大丈夫かと思います。

 今年もエンドウをたくさん植えたのですが、少し
 時期が
遅かったようで、まだまだ生育を待ちわび
 ています。アーチ状の支柱パイプは3カ所 設置し
 ました。これからネットを張るための支柱も立て
 ていきます。下の画像はソラマメの様子です。
 種から芽が出た分は まだまだ小さくて追加で
 買った苗の分は元気です。

 

 左の画像はタマネギです。 こやしを撒いて
 もみ殻を敷き詰めた後は何もしていませんが
 元気な感じです。

 下の画像はダイコン・ホウレンソウとニンジン・
 ワケギとラッキョウ・イチゴ畑の様子です。 
 ダイコンはベッタラ漬け用に収穫したり ホウレ
 ンソウとニンジンは間引いたりしました。
 ワケギも少しづつ2回ほど収穫して食べました。

 

 

 



下の画像は下段のエリアの野菜の様子です。 キクナとマンバは収穫しています。 

 

 左の画像はマンリョウとナンテンです。
 マンリョウは3本掘り返して造田の庭先に植えまし
 た。
なんてんはちょうど赤色がきれいなのでたく
 さん
切って持ち帰りました。正月用に飾ります。
 下の画像はキンカンと整地したシャクヤクとキキ
 ョウ
畑の様子です。

 

 左の画像はナシの芽と 梅の芽を撮った分です。
 今年は南高梅を生らせようと日当たりをよくして
 います。

 リコリスは「まだ元気に咲いています。
 スイセンが伸びてきて、少し咲いたのもありま
 す。 

 

 

 

 家内の運転で昼食に行く機会が多くなりました。
 大体はうどん屋さんが多くて、台湾料理の店も
 良くいきます。二年前にオープンした長尾町の店
 です。
先日は三木町の「ふくいち」というスーパ
 ーに行き これからも行こうと思えた店でした。

 下の画像は12/27の四国新聞の記事です。
 郵政の移動で社長になったのが高校で計算尺で
 お世話になった先生の息子さんだと友達が電話を
 かけてくれました。

 


12月のお出かけは千里中央の「梅の花」での忘年会でした。

2019-12-22 | お出かけ

12月のお出かけは12/17の火曜日に 13名のメンバーが千里中央の「梅の花」で忘年会をしました。

志度発9時の高速バスで大阪に向い、1時には着きました。帰りは17時半の高速バスでした。

 左の画像は二人づつ撮ったのを

 うまく編集できました。

 久しぶりに女性の参加があって

 良かったです。

 皆さんとても楽しそうです。

 



下の画像は2方向から撮った画像を編集しました。

     

下の画像は食事が終わった後に Nさんがうまく全員を写してくれました。

     

最後にお店の前でお店の人に撮ってもらった全体写真です。

     

 テーブル席の個室を予約してくれて楽でし
  た。

 料理も美味しくて皆さん飲んで歓談しまし
 た。
帰りの阪神デパート付近の写真です。

 


 2019年のお出かけのブログを振り返ってみます。

1月のわくわくお出かけは「ニュートーキョー 第一生命ビル店」での新年会でした。 2019-01-27 

  

2月のわくわくお出かけは「白鶴酒造資料館」の見学会でした。  2019-02-22 

 

3月のわくわくお出かけはバスツアーで「奈良公園3名所」を見学してきました。  2019-03-21 

 

4月のお出かけは桜ノ宮公園の桜を見に行って来ました。  2019-04-05 

 

5月のお出かけはうつぼ公園のバラを見に行って来ました。  2019-05-22 

 

6月のお出かけは京都三十三間堂を見に行って来ました。  2019-06-20 

 

7月のお出かけは大阪府警と府庁の見学に行って来ました。  2019-08-05 

 

11月のお出かけはレオマワールドに泊まって志度の畑も見てもらいました。 2019-11-16 

 


志度の畑の風景です。(2019-12-18)神戸ルミナリエを

2019-12-18 | 志度の畑

12/12の木曜には出向時のOB会の打ち合わせに神戸に行き、久しぶりに神戸ルミナリエを見てきました。

外装の工事は雨が降ったりして、まだ作業は進んでいません。

 なかなかソラマメの芽が出なかったので、苗屋さんで苗を買って
 植えたりしましたが おくればせながら芽が次々に出てきました。

 エンドウの芽も遅れているからと、苗屋さんでかなりの苗を買って
 植えましたが 次々に目が出てきて育っています。 
 

下の画像の左側はタマネギ畑の様子です。もみ殻を撒いたあとも無事に育っているようです。
下の画像の右側はダイコンの様子と ニンジンとホウレンソウの様子です。
ダイコンはベッタラ用に抜きました。

 

  右の画像はマンバの様子です。大きくなった葉を
 カットした後に もう次の葉が育っています。
 追加で植えたマンバも定着して育っています。

 下の画像はワケギとネギとラッキョウです。
 もうそろそろワケギとネギを少し収穫します。

 



 

  

下の画像はハクサイとキャベツとブロッコリーの様子です。 まだまだ小さくて寒さ対策を考えています。

       

 

下の画像の左側はニンニクの様子です。上段のエリアに追加で植えた分から 
3株を下段のエリアに移植しました。

下の画像の右側はイチゴ畑の様子と スイセンが伸びてきている様子です。
今年もスイセンがたくさん咲きそうです。

 

 今年はキンカンの実がたくさん生って
 います。 やっと成長したようです。
 老木になったプラムとユズの次にと
 植えた苗木に肥しをやったりしました。

 ログの近くのモミジとナンテンがきれいで
 リコリスもきれいに咲いています。

 

  


 OB会の打ち合わせに行くのに、三宮のバスターミナルから
 神戸地下鉄の海岸線に乗っていきました。
 帰りにはちょうど神戸ルミナリエが開催中で神戸大丸の近くか
 ら 久しぶりに歩いてきました。もう25回目になるのですね。

 


志度の畑の風景です。(2019-12-10)エンドウの芽が出ました。

2019-12-10 | 志度の畑

12/7の土曜には家内が京都の友人と会食するのに同乗して吹田から北伊丹に行って来ました。

外装の工事は瓦屋根も塗装することにして、まだ作業は進んでいません。

今日は少し暖かい日ですが、連日 寒い日が続いていてやっとエンドウの芽が出てきました。

 左図は苗やさんで買ってきた
 ソラマメの苗を植えた後の様子です。

 なかなか芽が出てこないので苗を
 買って植えようと掘り返すと
 芽が出始めていました。

 エンドウの芽もやっと出てきました。
 下の左側の画像はエンドウの様子で
 す。苗屋さんで買った分はもうかなり
 大きいです。



 下の右側の画像は「みろく」にある
 道の駅「ふれあい広場」で野菜の苗が
 豊富で 安いです。

 

 左図はタマネギ畑の様子です。
 友人の指導で肥やしをやって、そのあとに
 もみ殻を
撒きました。
 下段のエリアの奥の方に 3畝あり、手前に
 2畝
 あって 一つは赤玉ねぎです。
 中段のエリアにも 一畝あります。
 下図はダイコンと ネギとワケギとラッキ
 ョウ
の様子です。

 

 左図の上のマンバは収穫した後の様子です。
 下の分は隣家の畑から間引いてもらって
 植えた分です。

 下図はハクサイとキャベツとブロッコリー
 の様子です。これから寒さ対策などをしま
 す。

 

 

 

下の画像の左側はニンニクです。 上段の分は沢山あって少し大きくなって来ました。
下段のエリアの分は大きくなっていて、キクナは刈り取ってナベに使いました。
下の画像の右側は ホウレンソウとニンジン ジャガイモと水前寺菜 イチゴ畑 と
中段のエリアに空いていた三角のエリアに 10本ほどの野菜の苗を植えました。

 

下の画像はクリの木が色づいた様子と リコリスの花と ナンテンの実が赤くなってきた様子です。

         


  昨日(12/9)はたくさん溜まっていた枯れ
 草や
隣家の桜の老木を切り倒して出てきた
 枝を
燃やしました。 年に何回か燃やすの
 で
 たき火が上手になりました。
 肥した後の灰は畑の良い肥料になります。

 下の画像は隣家の桜を編集したものです。

 


下の画像の左側は12/7の夕方に阪急 夙川駅で家内の車を待っているときに採った写真です。
駅前にあった「成田家」さんという美味しい最中の店があってとても懐かしい気がしました。
下の画像の右側は志度の畑に行くまでの道を ストリートビューから編集したものです。

 


志度の畑の風景です。(2019-12-1)外壁工事が始まりました。

2019-12-02 | 志度の畑

11月25日(月)にマンションの引き渡しが終わって、26日には元のOB会でした。

12月になって寒くなり 今日から外壁の塗装工事が始まりました、2週間くらいかかるようです。

     

畑には追加でマンバとキャベツとハクサイの苗を隣家から頂いで植えて、タマネギに肥しをやりました。

 タマネギ畑の状態です。
 晩生のタマネギ300本と
 赤玉ねぎ50本を購入した
 のですがのですが
 全部で400本くらいです。
 友人の指示があり11/30に
 肥しをまきました。
 後でもみ殻も撒くように
 言われています。

 下の左の画像は下段のエリア
 です。撤去して空いた畝に
 キャベツ・ハクサイ・マンバを
 植えました。
 下の右の画像は育って2回目の
 収穫をしたマンバと ダイコン
 キクナ・ホウレンソウです。
 ニンジンの間引きをしました。

 

 

 ネギとワケギは順調に育っていて、追加で植えたワケギも元気です。
 ラッキョウも花が咲いて順調です。
 吉野川SAで買ったニンンクの芽が出てきて育ってきました。
 ハクサイとキャベツは植えたばかりで、ブロッコリーは少し大きく
 なってきました。

 

 


下の画像はイチゴ畑とビワの木の様子です。

       


 今年の紅葉は綺麗で長いです。11/30の夕方に
 志度寺付近のフリーマーケットを除いた時と
 畑へ行く途中の五剣山と家の近くの風景です。
 下の画像は11/26にOB会で塚口に行った時の
 写真です。映画館も雀荘も残っていました。

 

OB会の写真と50歳で出国した時の送別会の写真です、その時の参加者がOB会に来て64歳と聞きました。

 

 

私が毎日見ているブログ「まほろば自然博物館」の記事に近くのお寺のことが書かれていました。

迷い道 秋の日暮れの 速いこと 2019年11月30日 | 観光ガイド的日常