ひでさんの思いつき日記

志度の畑の事・お出かけの記録・パソコンに関することなど
記録に残しておきたいような出来事を時々書いていきます。

2012年の公民館文化祭が終わりました。

2012-10-29 | パソコン

10月27日・28日の土日に東佐井寺地区公民館の文化祭が行われました。

昨年のブログで今年が企画委員 最後の年だと書いたのですが、1年の延長で

今年もパソコン同好会のプリクラ作りと演芸のサポートをしました。

27日の土曜は晴天でしたが、28日の日曜はあいにくの小雨でしたが大勢の方が

見に来てくれて盛況でした。

 

パソコン同好会のプリクラコーナーは午前中には子供たちが多く来て、かなり混雑して

担当のメンバーも大変でしたがF先生の手助けもいただいて何とかできました。

事前に周到な準備とリハーサルをやっておいたのですが、いろんなトラブルもでて

随分 勉強になったと思います。

当日の様子を早速 ブログに書いてくれています。

http://blog.goo.ne.jp/nunonohensin/e/e7776c9ac2174eb3de336b265b24a53a 直江さん

http://blog.goo.ne.jp/takafumifujiwara/e/0c6440bbe5f283c8984098155b09da6b 藤原先生

http://blog.goo.ne.jp/buraburabushi_2011/e/cf77c1d3f23e445982ff0769ca065cf2  小椎尾さん

http://blog.goo.ne.jp/purimeria83/e/8ac71b4e770e4fe91e608cc2d66964ba 春田さん

http://blog.goo.ne.jp/kimi127/e/6b3899093d14b98a564890089ffcf8a1  稲垣さん


公民館同好会の発表会にはいつも会場がすぐに満席になり、皆さん熱心に見られて

楽しんでおられます。

プログラムは トーンチャイムの演奏 → 新舞踊 → 男性合唱 → コーラスビータ

→ コーラス友 → ウクレレ → カリヨンコーラス → フラダンス です。

フラダンスにはパソコン同好会のメンバーが出演していますので、デジカメで動画を撮り

Windows Liveムービーメーカーで編集してYou Tubeにアップしました。

 

2012年公民館の文化祭でフラダンス

去年の文化祭のブログをWordで編集して、PDF → jpgファイルにしてみました。

公民館の仕事が終わることから 企画委員でやってきたことを振り返っていました。


10月のお出かけは三輪そうめん山本でのそうめん作り体験でした。

2012-10-24 | お出かけ

10月18日(火)のわくわくお出かけは前回と同じ18名と多くの参加がありました。

JR吹田を8時に出発して、鶴橋で近鉄に乗り変えます。今回 初めて近鉄の連絡キップが

買えることを知りまして、鶴橋での乗り換えがスムーズに行けました。

近鉄の桜井でタクシーに分乗して9時半には三輪そうめん山本に着きました。

このお出かけの恒例になっている雨が一日中降っていましたが、皆さんそうめん作りの

体験ができて楽しく過ごせました。 

 

最初にそうめん作りの作業工程のビデオを見て、指導の人が説明と実演を

してくれて、6人ずつ延ばす作業を体験しました。

細いそうめんを強く引っ張っても切れずに長くなるのに感心しました。

それぞれ出来上がったそうめんに名札を付けて、後で持ち帰り用にしてくれていました。

 体験が終わった後に作業場で記念写真を撮ってもらいました。この写真では長谷川さんが抜けています。

作業の後は昼食です。予約していたメニューはにゅうめんと柿の葉寿司でしたが、
美味しくいただきました。

食事の前には女性陣はブログ用のカメラ撮影を忘れずにしていました。

食後にはお土産の売り場でいろんなそうめんなどが売られていて、
皆さんかなりの買い物をされていました。

私は頼んでいた柿の葉寿司とそうめんつゆを買ったくらいです。
夕食に延ばしたそうめんを美味しく食べました。

機械で切ったのと違って、手延べそうめんは味がよさそうです。
0.2mmと細い高級なそうめん(白髪)と
白龍が人気の商品だそうです。

12時15分にタクシーを頼んでいて、大神神社で行くメンバーと桜井駅に向かって大阪に帰るメンバーに

分かれることにして、タクシーが来る前に皆で写真を撮りました。

タクシーで大神神社に着いて、雨の中を参拝してから奥の方にある狭井神社の名水を汲みに行きました。

柔らかい感じの美味しい水で、持参したペットボトルに入れて持ち帰ってきました。

神社の前でも記念写真を撮りました。撮影者は小椎尾さんで参拝組は10人です。

パソコンのF先生に聞いていた 大鳥居・大和三山が一望『大美和の杜展望台』へも行って見ました。

良い眺めで近くの柿の木に実がたくさん付いていたのもきれいでした。

JR三輪駅まで歩いていき、駅の近くの八百屋さんで柿や野菜を買いました。


JR大阪駅で降りた4人のメンバーで梅田地下街の居酒屋で少しお酒を飲んでから帰途に

着きました。天気は良くなっていて阪急のオープンが10月25日だという看板などの写真を

撮りました。吹田までの車中で長く会っていなかった安藤さんに偶然に会えて、話が弾みました。

   


いつものように長谷川さんがお出かけのことを早速まとめてくれました。

まだホームページに載せていませんが、早くアップするようにします。 

小椎尾さんがブログに今回のお出かけのことをを書かれています。

アドレスは http://blog.goo.ne.jp/buraburabushi_2011/e/38b2431fdb423bd208e0ce738c82a52d

ですので、ぜひごらんください。

吉田さんもブログに今回のお出かけのことをを書かれています。

アドレスは http://blog.goo.ne.jp/yoshimie3560/e/182a12dd4e472477a9febf1169e5b870

ですので、ぜひごらんください。

高瀬さんもブログに今回のお出かけのことをを書かれています。

アドレスは http://blog.goo.ne.jp/keiko2401/e/a75dfeaf1c7a4330daaf8bd6044a6c3d

ですので、ぜひごらんください。

杉山さんもブログに今回のお出かけのことをを書かれています。

アドレスは http://blog.goo.ne.jp/sugina_may/e/43c7d39a55c7ab245b1af915cf5a1a6a

ですので、ぜひごらんください。


志度の高速バス停で四国88ケ所参りの女性に会いました。

2012-10-18 | お出かけ

10月15日の夕方 志度の高速バス停でお遍路参りの一人旅姿の女性に会って、

いろいろと話を聞き、その元気さに感心しました。

同行の姉は51番くらいで怪我をしてリタイア、後は一人で頑張ってちょうど最終の

88番札所の大窪寺へ行ってきたようです。大窪寺へは讃岐市のコミュニティバス

を使ったとかで、家に帰ってコミュニティバスを調べてみました。

1日数便しかないようですが、広い範囲をカバーしているようです。

お昼は私も行くことがある志度の牟礼製麺所で食べて、宅急便でも

土産にウドンを送ったことや、四国の人は優しくしてくれたとか、持ってきた

杖に印をつけておいたのがが4cm減ったとか聞きました。

バスで大阪に行き、今晩は難波で泊まって明日 高野山に行って東京に帰る行程で

、20日ほどで88ヶ寺を廻ったようです。

全行程は1400kmですので、時速5kmで一日8hrで歩くと35日かかることになります。

 20日で88ケ寺を回ったのは相当な健脚の人だと思います。

 彼岸花に迎えられて、金木犀が香る季節になったと女性らしい感想を聞きました。

志度付近には屋島寺・八栗寺・志度寺・長尾寺があり、かなり離れて大窪寺が

あります。屋島寺と大窪寺には行ったことがありますが、八栗寺・志度寺・長尾寺には

行ったことがありません。


志度の畑仕事の後は屋島の家に戻って、ビールを飲んでTVを見るのがパターンです。

ちょうど10月13日に「NHKスペシャルPR動画「激走!日本アルプス大縦断」という番組があり

ました。

8日間で富山の日本海側からスタートして、北アルプス→中央アルプス→南アルプスのコース

(415km)を踏破して静岡の太平洋がゴールというすごいレースです。

前回 優勝者の人は今年は5日間でのゴールを目指しましたが、惜しくもオーバーしました。


家ではあまりTVを見ないのですが、「世界の果てまでイッテQ」という番組でイモトアヤコが

マッターホルンに登ったのを見ました。

これだけの企画をしてうまく登頂できた番組に感心しまして、今回はポルトガルに行った

番組も見ました。「大航海時代のポルトガル」は昔の知識しかなくて、日本との関わりを

思い出させてくれました。日本語になったポルトガル語はたくさんあるのですね。

イモトアヤコのブログにマッターホルン登頂記がありました。

Wordに貼り付けて、PDF→JPGにしてみました。


マッターホルンは写真で見てこんな岩山に登れるのかと思っていたのですが

昔の映画に「山の上の第三の男」というマッターホルンを題材にしたのが

あったような気がしてインターネットで調べてみました。

ディズニー作品で1959年でした。私がその映画を見たことがあるのかどうかも

定かではありませんが、最初のマッターホルン登頂を映画にしたようです。


志度の畑は実りの季節でいろいろと収穫をしてきました。

2012-10-18 | 志度の畑

10-13(土)の朝 高速バスで志度へ行き、14(日)と15(月)の3日間 好天続きで

11月末に孫が収穫する分を除いてすべてのサツマイモを掘って、ツルもたくさん採取しました。

冬瓜のツルが広い範囲に伸びていて 、今回4個も大きな実が生っていて豊作です。

柚子と蜜柑の実も少し生っていて美味しい実になるのを期待しています。

サツマイモの跡地には大根・カブ・人参・ホウレンソウなどの種を蒔いておいたのが

芽を出し始めて、今回も追加で種を蒔いたり苗やさんで購入したいろんな苗を少しずつ

植えました。それと落花生が今年は収穫まで行けるかと楽しみにしています。

志度の畑をやり始めたころには、それほど帰って来れないかと思っていて果樹をいろいろと

植えて野菜は少しかと思っていました。

蜜柑・林檎・梨・桃・柿・梅・桜桃・枇杷・レモンなど植えましたが、桃・林檎はダメだと分かり

梨も3本ありますが実は少しです。3年ほど前に兄が植えた栗に実が生りました。柿も実が

付き出して「桃栗三年 柿八年」と言われることが実感できます。

志度の畑を開墾している時に、休憩で座った木立にクモが網を張っているのを見てから

クモに関心ができていろいろと調べたりしてクモについては詳しくなってきました。

今はクモが活発に活動する季節で、いたるところにクモの巣が張られています。

うまく写真が撮れないのですが、網の目が映った写真や虫が網にかかった写真が撮れました。

彼岸花が終わって、金木犀が咲きだしています。憎まれ者の「セイタカアワダチソウ」も元気です。

桔梗の花が少しだけ残って咲いています。カンナの仲間と思われる花もきれいに咲いていました。

高速バスを降りてログハウスまでの道から見える五剣山が青空と刈り取られた田んぼの景色で

きれいに見えました。右手にあるのが屋島です。ログハウスからも五剣山が見えます。


gooブログからメールで1年前のブログの記事をしらせてくれます。

去年の前半には3日と4日と15日にブログを書いていました。

去年のブログを見ると記憶が懐かしく思い出されます。

 

去年の10月15日のブログには志度の畑のことが書いてありました。

今年も同じような畑の仕事をしていて、ススキを刈ってしまったのと、サトイモが失敗したのが異なります。


10-12(金)には毎年行われている出向先のOB会が神戸の湊川神社でありました。

その日は赤穂で入社したころの部門のOB会があったのですが、欠席になりました。

10-16(火)には出向先のOB会のゴルフコンペが三田の「武庫の台GC」でありました。

今年はスコアが悪い状態でしたが、無風の晴天ですごくレベルの高い人と一緒でOBなしの

100でした。いっしょの人は80歳ですが77のスコアで優勝です。前から打っているのですが

エージシュートは今年8回目とのことでした。


Windows Liveムービー・メーカーでいろいろと動画を編集しています。

2012-10-12 | パソコン

前回は裕次郎の曲をWindows Liveムービー・メーカーで編集して

YouTubeにアップしてみましたが、著作権の警告がでたので

私のホームページの場所に登録してみました。

ブログでその曲をリンクしておいて、クリックすると毎回ファイルを開くのに

時間がかかるということがわかりました。

今回は太田裕美の曲を編集してPicasaウェブアウバム登録しました。

曲名は「赤いハイヒール」・「失恋魔術師」・「君と歩いた青春」・

「夕焼け」・「最後の一葉」の5曲です。

志度へ行く時のバスの中でウォークマンで聞いて、耳になじんだ曲です。

YouTubeにアップしてくれた曲にはそれぞれ動画が工夫されていて

感心します。私はそれを2分半くらいでカットしてつなぐだけです。

太田裕美
 https://picasaweb.google.com/112813819490205892655/QuVuTC


今回は 木綿のハンカチーフ・9月の雨・南風・シングルガール

・ドール・さらばシベリア鉄道 の6曲Picasaウェブアウバム登録しました。を

カットしなかったので25分くらいになりました。

太田裕美2 

https://get.google.com/albumarchive/112813819490205892655/album/AF1QipPIoGgQ9mtD38ankNGmn7meTYFzGW3IozwwuVnn/AF1QipP4aN74ujs3UCya5R4_v4LdxOVnF4uxq3uGTCfu?authKey=CNijv8P6r8_0wQE

 


加藤登紀子の曲を3つYouTubeからRealPlayerでダウンロードして

Windows Liveムービーメーカーで編集してPicasaウェブアウバム登録しました。

1970年のひとり寝の子守り歌・1978年のこの空を飛べたらーー中島みゆきと一緒

1987年の百万本のバラ で、映像分です。

加藤登紀子3曲分

https://get.google.com/albumarchive/112813819490205892655/album/AF1QipPy5JYN-J84Pp6F9IR45QOj4Z6bLeOvU_PBSmcd/AF1QipNR7X_FqoJMcvqmdg4RWpr9kps7QaWGfEXMJTi-?authKey=CPyb5cOO6tynSA

加藤登紀子の曲で動画でないのを6曲 すこしずつカットして編集して

Picasaウェブアウバム登録しました。

 愛のくらし 1971年 ・ 酔いどれ女の流れ歌 1975年

 時代遅れの酒場 1979年 ・ 生きてりゃいいさ 1979年

 難破船 1987年 ・ 時には昔の話を 1992年

加藤登紀子2 

https://get.google.com/albumarchive/112813819490205892655/album/AF1QipPy5JYN-J84Pp6F9IR45QOj4Z6bLeOvU_PBSmcd/AF1QipPo7jxQx0GxGXIWi8zLOMHiWxXoC3Ng0ixEfjeh?authKey=CPyb5cOO6tynSA

 


中島みゆきも良く聞いた歌手です。

年代順に7曲をすこしずつカットして編集しました。

 時代 1975年 ・ わかれ歌 1977年 ・ ルージュ 1977年

 ホームにて 1977年 ・ ほうせんか 1978年 

 ひとり上手 1980年 ・ 見返り美人 1986年

中島みゆき2 

https://get.google.com/albumarchive/112813819490205892655/album/AF1QipPPo-e6mwCPTcc2pADWnOTHZY1NRfq8A9TJ0MrF/AF1QipMnfRYIOakaUo4akK4GYvVkMXF2MSZna-WgC_Ee?authKey=CILhrvvkxoHGvwE


「爪」という曲はペギー葉山の歌として聞いていましたが、

他の歌手も歌っています。

越路吹雪 ・ 江利チエミ ・ 石原裕次郎 の分をYou Tubeで見つけて

ダウンロードして Windows Liveムービーメーカーで編集しました。

途中の演奏を少しカットして短くしました。

爪ーペギー葉山・越路吹雪・江利チエミ・石原裕次郎

 https://picasaweb.google.com/112813819490205892655/nUNahC


Windows Liveムービー・メーカーでいろいろと試しています。

2012-10-11 | パソコン

9月の末に家内が同窓会で東京へ行った際の写真を静岡の友人が

動画に編集して送ってくれました。

そのDVDをパソコンに取り込んでPicasaウェブアルバムに登録しました。

その友人は自宅の庭の写真を動画にして送ってくれたりして、

パソコンのレベルが高い人です。

同窓会のついでに方々に行ってきて楽しかったようです。

https://picasaweb.google.com/112813819490205892655/PFEymC


You Tubeから取り込んだ石原裕次郎の曲をWindows Liveムービー・

メーカーでまとめてYou Tubeに登録するとかなり厳しい警告が

表示されました。

今回は Picasaウェブアルバムに登録しました。

曲は「北の旅人」・「俺の小樽」・「赤いハンカチ」・「二人の世界」・

「思い出さがし」・「銀座の恋の物語」・「ブランデーグラス」・「夕陽の丘」

の8曲で約15分にまとめてみました。

裕次郎・浅丘ルリ子の若いころの映像が懐かしいです。

画像をクリックすると今回 Picasaウェブアルバムににリンクします。

https://get.google.com/albumarchive/112813819490205892655/album/AF1QipPM0MnmjjjMXDI2-ScGpG5wYxHXJOcOILqIifX6/AF1QipP77BUKCvh2obFLZMwgU2ZWUTY_J8j4Ts07prqH?authKey=CKeivbPDkrfaZg


 You tubeにはニュースや歌が投稿されていると思っていましたが 

落語や浪曲もたくさんありました。

「瞼の母」で検索して見つかった曲と浪曲をダウンロードして

Picasaウェブアルバムに登録しました。

瞼の母--中村と杉https://get.google.com/albumarchive/112813819490205892655/album/AF1QipNqJ5uxyNutHxqImGVTOSh4FHKqXU8bf2KiqFyv/AF1QipOJyvehnHCsTKQ3mMZjlXaWj2KbrjOi-3kcobsM?authKey=CI7T2YOWrp6WWw

京山幸枝若 - 瞼の母https://get.google.com/albumarchive/112813819490205892655/album/AF1QipNqJ5uxyNutHxqImGVTOSh4FHKqXU8bf2KiqFyv/AF1QipO8xV0g8uEFnSa8RCw3GYrxv_-YvMHzo6EsHTkL?authKey=CI7T2YOWrp6WWw


志度の畑でサツマイモの収穫をしてきました。

2012-10-10 | 志度の畑

10/4(木)の夜に屋島に車で行き、5日・6日・7日と志度の畑仕事を

してきました。

サツマイモの収穫時期は植えてから120日と聞いて もうそろそろだと掘ってみました。

昨年は大きすぎて味がもう一つでしたが、今年のサイズは手ごろで食べやすいです。

前回 撒いた大根とカブは芽を出してきていて、今回は白菜・キャベツ・ブロッコリー・まんば・

水菜・インゲン・エンドウの苗を3~4本づつ植えてきました。

彼岸花は元気がなくなっていて、稲刈りの季節になっていて方々で刈っていました。

それと志度の秋祭りが行われていて、昼食に出かけるといたるところでちょうさ神輿に出会いました。

どんな祭りか知らなかったので、帰ってからインターネットで調べてみました。

当日の祭りの様子がYouTubeに投稿されているのを見つけました。

2012/10/07 多和神社例大祭 明組


10月7日の夜 吹田のICを降りて山田の伊射奈岐神社の前を通るとまだにぎわっていました。

翌日に家に山田に住んでいる子供たちが来たので祭りのことを聞いたら、来年小学校に入る

孫は元気にみこしをかついで頑張ったようでした。

どんな祭りか知らなかったので、こちらの祭りもインターネットで調べてみました。