その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

楪(ゆずりは)

2008年01月17日 | Weblog

 

楪(ゆずりは)

 

***

 

この葉っぱの名前は

 

ユズリハ

 

きみは

 

グズリハ

 

ぽかぁあ~~ん

 

親父ギャグ通じず

 

そろそろ

 

あちこちに袋の数が増えて

 

正月飾りや

 

正月用品がしまわれます

 

うっかり捨てるには気が引けるものや

 

捨てるにしても気軽に捨てると

 

罰が当たりそうな物が

 

キッチンの隅に溜まってきた

 

まとめて燃やさねば

 

どんど焼き

 

庭の隅で行おう

 

・・・

***

 

一本の木の中のドラマ

お正月の飾りに用いられる常緑樹

この木は

初夏 新しい葉が生え終わってから

古い葉が「あとは頼んだよ」というように

散っていくことから「譲る葉」

つまり「ゆずりは」と呼ばれるようになったそうです

別名「親子草」です

親から子へ世代交代

昔は 家系が絶えることなく

続くということを重んじたので

大変縁起のよい木とされてきました

家系にとどまらず

人類も 多くのものを譲り受けて

この世に生まれ

また次の世代に譲ってゆくという

営みを繰り返してきました

譲る心と譲られる心

その受け渡しが

果てしない人類のドラマを支えてきたと

言えるのではないでしょうか

(山下景子著「美人の日本語」より)