その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

初鏡

2008年01月07日 | Weblog

 

***

 

何色も重ね塗り見た初鏡

 

***

 

初鏡

 

***

 

外出用の姿見が

 

初詣の日

 

大活躍

 

なんと~

 

きみまで同じように

 

前に後ろに

 

念入りにチェック

 

その場所は~

 

我が家の長老猫の

 

くつろぎの場所

 

半畳ほどのカーペットを

 

長々と占拠されて

 

いってらっしゃいの挨拶もなし

 

おいしいお土産買ってくるからね

 

そんな言葉も

 

尻尾ひとふりだけ

 

・・・・

 

***

 

新年最初のお化粧のノリは?

新年になって

始めて鏡に向かってお化粧することを

「初鏡」といいます

昔の人は

お化粧するのでなければ

あまり鏡を見ることもなかったので

「初鏡」が「初化粧」と同じ意味になったのでしょう

古来 お化粧と鏡とは

切っも切れない間柄だったのです

京都周辺のある地域には

結婚した年の暮れに

実家に鏡餅を贈る習慣があって

そこでは

その鏡餅が「初鏡」と呼ばれているそうです

そんな初鏡もすてきかもしれません

ところで

新年最初のお化粧をするときは

どんなことを考えますか?

「今年こそ!」などと考えて

いつもの化粧より

気合の入り方が違うのでしょうか

 

「初鏡娘のあとに妻座る」 (日野 草城・ひのそうじょう)

 

女性は何歳になっても鏡が大好きなのですね

(道行めぐ著「美しい日本語帳より)