早くも7月の公演が出ました。
それも歌舞伎座と大阪松竹座両方。
で、歌舞伎座は6月の博多座に続いて「NINAGAWA 十二夜」の再演です。
また昼夜同一公演で、夜の部がない日があるという変則的な公演のところも
前回と同じですね~。
配役も松緑さんが翫雀さんにバトンタッチしたのを除けば同じようです。
うーん、あの舞台、1度みてわりと満足したんで、今年はパスしちゃおうかなぁ~
とまで思った理由は、大阪松竹座。
↓こちらが、個人的にものすごくそそられる配役+演目なんですよね~
大阪松竹座 新築開場十周年記念
関西・歌舞伎を愛する会 第十六回
七月大歌舞伎
■昼の部
1:歌舞伎十八番の内 鳴神
鳴神上人 海老蔵さん
雲の絶間姫 孝太郎さん
2:橋弁慶
武蔵坊弁慶 愛之助さん
牛若丸 壱太郎さん
3:義経千本桜 渡海屋・大物浦
渡海屋銀平実は新中納言知盛 仁左衛門さん
源義経 海老蔵さん
相模五郎 愛之助さん
武蔵坊弁慶 歌六さん
女房お柳実は典侍の局 秀太郎さん
■夜の部
1:鳥辺山心中
菊地半九郎 愛之助さん
若松屋遊女お染 孝太郎さん
若松屋遊女お花 竹三郎さん
坂田市之助 秀太郎さん
2:新古演劇十種の内 身替座禅
山蔭右京 仁左衛門さん
太郎冠者 愛之助さん
奥方玉の井 歌六さん
3:女殺油地獄
河内屋与兵衛 海老蔵さん
女房お吉 孝太郎さん
豊嶋屋七左衛門 愛之助さん
与兵衛妹おかち 壱太郎さん
与兵衛母おさわ 竹三郎さん
河内屋徳兵衛 歌六さん
いや~ これは!!
なんというか、顔ぶれがちょっと面白いです♪
海老蔵さんと仁左さん
愛之助さんと仁左さん
という組み合わせが なんか新鮮。
1番面白そうなのは、歌六さん贔屓としては、やっぱり夜の「身替座禅」♪
そして今年3回目の「碇知盛」。
今回の配役が、個人的には1番、楽しみ♪♪
あ、どっちも今年の浅草の演目ですね。
1つだけ、ナンをいえば、
夜の部の2と3、順番入れ替えて欲しかった・・・<(ーー;)
ま、ささいなことではあるんですけど。
と、いうわけで、多分7月は大阪に浮気しま~す♪
それも歌舞伎座と大阪松竹座両方。
で、歌舞伎座は6月の博多座に続いて「NINAGAWA 十二夜」の再演です。
また昼夜同一公演で、夜の部がない日があるという変則的な公演のところも
前回と同じですね~。
配役も松緑さんが翫雀さんにバトンタッチしたのを除けば同じようです。
うーん、あの舞台、1度みてわりと満足したんで、今年はパスしちゃおうかなぁ~
とまで思った理由は、大阪松竹座。
↓こちらが、個人的にものすごくそそられる配役+演目なんですよね~
大阪松竹座 新築開場十周年記念
関西・歌舞伎を愛する会 第十六回
七月大歌舞伎
■昼の部
1:歌舞伎十八番の内 鳴神
鳴神上人 海老蔵さん
雲の絶間姫 孝太郎さん
2:橋弁慶
武蔵坊弁慶 愛之助さん
牛若丸 壱太郎さん
3:義経千本桜 渡海屋・大物浦
渡海屋銀平実は新中納言知盛 仁左衛門さん
源義経 海老蔵さん
相模五郎 愛之助さん
武蔵坊弁慶 歌六さん
女房お柳実は典侍の局 秀太郎さん
■夜の部
1:鳥辺山心中
菊地半九郎 愛之助さん
若松屋遊女お染 孝太郎さん
若松屋遊女お花 竹三郎さん
坂田市之助 秀太郎さん
2:新古演劇十種の内 身替座禅
山蔭右京 仁左衛門さん
太郎冠者 愛之助さん
奥方玉の井 歌六さん
3:女殺油地獄
河内屋与兵衛 海老蔵さん
女房お吉 孝太郎さん
豊嶋屋七左衛門 愛之助さん
与兵衛妹おかち 壱太郎さん
与兵衛母おさわ 竹三郎さん
河内屋徳兵衛 歌六さん
いや~ これは!!
なんというか、顔ぶれがちょっと面白いです♪
海老蔵さんと仁左さん
愛之助さんと仁左さん
という組み合わせが なんか新鮮。
1番面白そうなのは、歌六さん贔屓としては、やっぱり夜の「身替座禅」♪
そして今年3回目の「碇知盛」。
今回の配役が、個人的には1番、楽しみ♪♪
あ、どっちも今年の浅草の演目ですね。
1つだけ、ナンをいえば、
夜の部の2と3、順番入れ替えて欲しかった・・・<(ーー;)
ま、ささいなことではあるんですけど。
と、いうわけで、多分7月は大阪に浮気しま~す♪
7月、困っちゃいました。仕事が忙しい時期なのですがお友だちと一緒に「NINAGAWA」も行きたいし、もちろん松竹座は行きたいし…。
それで
>>夜の部の2と3、順番入れ替えて欲しかった
は、私も思ったのですがナマイキかと思って黙ってました…。こうやってコメントしてれば意味ないんですけど、アハハハ、って笑って劇場をあとにしたいですよね(爆)。
びっくり!7月の松竹座。仁左様に海老さんか、観る!近いもん。ただ、女殺し油地獄はなあ、なんとなく海老さんじゃ、物足りないかも。。。でも、仁左様の知盛は絶対観たい。
先日は失礼しました。Notariさんのやさしいコメントに感謝!
Notariさんのお話は読ませていただくとと、いつもなんか楽しいです。
これからもよろしくお願いします。
やっぱりrukoさんもそう思いますよね。
どちらも見ごたえはあるかと思うんですが・・・
やはり、「若者、遅くまでがんばれ」ということなんでしょうかねぇ(^_^;)
あ、「十二夜」の初演はは去年じゃないですよ、おととしですよ~、キアラさん。
7月の松竹座も楽しみな顔ぶれですよね~。
私も仁左さんの知盛はまだ観たことない・・・あれ?観たかな(^_^;)??
・・・まぁ、とにかく今年は去年の忠臣蔵に代わって知盛
強化年間ということなのか、早くも3人目の知盛さんですから、
見比べるの大好きな私としては、楽しみです♪
風知草のとみです。例年七月の松竹座は盛り上がりますが,今年二度目の海老蔵丈の来阪ということで,ただでさえ酷暑の夏の大阪がさらに暑くなりそうです。
ワタクシは歌舞伎初心者で,まだまだ見たこと無いものをどんどん見たい年頃です。全部見た狂言というのがちょっと悲しいですが,選りすぐりの人気狂言ばかりなので,気合入れて拝見します。
でも、同じ演目でも役者さんが変わると、また印象も変わりますし、比較好きな私はそれもまた楽しいので、うれしいです♪
あ、そうか。海老蔵さんはお正月にも松竹座にご出演でしたね。うーん、海老蔵さん、また大阪に行きたくなるなにかを、お正月に見つけられたのかな??
あの公演は去年だったか、おととしだったか・・・というのは、私も人のことは言えないんですけどね、キアラさん(^_^;)
ただ、去年の7月は鏡花特集だったんで、よく覚えていたんです♪来年の7月はまた鏡花特集だったりして(^_^;)
あ”、でも来年の7月は、歌舞伎座、ないかもしれないのかなぁ・・・<(ーー;)