12月の歌舞伎座の詳細のメルマガが来ました♪
フフフフフ♪ご贔屓てんこもりの幸せな12月になりそうです♪
■日時:2006/12/2(土)~26(火)
【昼の部】(午前11時開演)
1:八重桐廓噺 嫗山姥
荻野屋八重桐 菊之助
2:忍夜恋曲者 将門
傾城如月実は滝夜叉姫 時蔵
大宅太郎光圀 松緑
3:芝浜革財布
政五郎 菊五郎
女房おたつ 魁春
金貸おかね 東蔵
左官梅吉 彦三郎
大家長兵衛 田之助
4:勢獅子
鳶頭 梅玉
鳶頭 松緑
芸者 雀右衛門
【夜の部】
1:神霊矢口渡
頓兵衛 富十郎
お舟 菊之助
2:江戸女草紙 出刃打お玉
お玉 菊五郎
おろく 時蔵
広円和尚 田之助
増田正蔵 梅玉
3:新歌舞伎十八番の内 紅葉狩
更科姫実は戸隠山の鬼女 海老蔵
平維茂 松 緑
昼の部で個人的にはとっても楽しみなのが時蔵さんの滝夜叉姫♪
今まで魁春さんのと雀右衛門さんのしか見たことないんですよね~このお役。
昼の部は滝夜叉姫といい、1番目の演目の八重垣といい、イキのいいお姉さんが
たくさん出てきて うれしいな♪
それから「芝浜革財布」。これも 楽しめそうだな~♪
余談ですが、これ、口にだしていうとなかなか上手くいえないんです。
「シバカワハマノサイフ」
「カワシバハマノサイフ」
「ハマシバカワノサイフ」
とかになっちゃって、どれが正しいんだかしまいにわからなくなります・・・(^_^;)
昼のシメは「勢獅子」。ちょっとめずらしい顔合わせですか?
夜の部 1番目は 椀久を思い出す富十郎さんと菊之助さんの顔合わせの
「神霊矢口渡」。
1月に大阪で孝太郎さんと段四郎さんで見た演目を
12月に東京で菊之助さんと富十郎さんで見るわけですね。
なんか 面白いな♪
2番目の出し物は池波正太郎先生原作のお話だそうで、
これまた、イキなお姉さんに出会えそうでうれしいですね♪
海老蔵さんは3番目の「紅葉狩」だけでしょうか?
・・・うーんこれって、「藤娘」に続いて、海外遠征演目予習上演?(^_^;)
あと、このメンツから行くと、きっと團蔵さんも歌舞伎座だ♪と
ニラんでおります♪ フフフ 楽しみ~♪
フフフフフ♪ご贔屓てんこもりの幸せな12月になりそうです♪
■日時:2006/12/2(土)~26(火)
【昼の部】(午前11時開演)
1:八重桐廓噺 嫗山姥
荻野屋八重桐 菊之助
2:忍夜恋曲者 将門
傾城如月実は滝夜叉姫 時蔵
大宅太郎光圀 松緑
3:芝浜革財布
政五郎 菊五郎
女房おたつ 魁春
金貸おかね 東蔵
左官梅吉 彦三郎
大家長兵衛 田之助
4:勢獅子
鳶頭 梅玉
鳶頭 松緑
芸者 雀右衛門
【夜の部】
1:神霊矢口渡
頓兵衛 富十郎
お舟 菊之助
2:江戸女草紙 出刃打お玉
お玉 菊五郎
おろく 時蔵
広円和尚 田之助
増田正蔵 梅玉
3:新歌舞伎十八番の内 紅葉狩
更科姫実は戸隠山の鬼女 海老蔵
平維茂 松 緑
昼の部で個人的にはとっても楽しみなのが時蔵さんの滝夜叉姫♪
今まで魁春さんのと雀右衛門さんのしか見たことないんですよね~このお役。
昼の部は滝夜叉姫といい、1番目の演目の八重垣といい、イキのいいお姉さんが
たくさん出てきて うれしいな♪
それから「芝浜革財布」。これも 楽しめそうだな~♪
余談ですが、これ、口にだしていうとなかなか上手くいえないんです。
「シバカワハマノサイフ」
「カワシバハマノサイフ」
「ハマシバカワノサイフ」
とかになっちゃって、どれが正しいんだかしまいにわからなくなります・・・(^_^;)
昼のシメは「勢獅子」。ちょっとめずらしい顔合わせですか?
夜の部 1番目は 椀久を思い出す富十郎さんと菊之助さんの顔合わせの
「神霊矢口渡」。
1月に大阪で孝太郎さんと段四郎さんで見た演目を
12月に東京で菊之助さんと富十郎さんで見るわけですね。
なんか 面白いな♪
2番目の出し物は池波正太郎先生原作のお話だそうで、
これまた、イキなお姉さんに出会えそうでうれしいですね♪
海老蔵さんは3番目の「紅葉狩」だけでしょうか?
・・・うーんこれって、「藤娘」に続いて、海外遠征演目予習上演?(^_^;)
あと、このメンツから行くと、きっと團蔵さんも歌舞伎座だ♪と
ニラんでおります♪ フフフ 楽しみ~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます