のたりずむ♪ぷれ ~門耳(カドミミ)~

門耳=聞。小耳に挟んだ歌舞伎関連情報や見たお芝居の感想メモです。

頼む。とんでいっておくれ TB

2006-02-02 23:57:49 | その他
2/1の記事で、てぬぐいさんとこのブログ(てぬぐいぶろ:http://tenu.at.webry.info/)の記事
演目発表 : その手順 (2006/01/27)
から飛び火した記事を書いたんで、TBを投げたんですが、これがなんどやっても、届かない。
なんでだろ?
というわけで、仕切りなおして、記事変えて、飛んでいくか。

これは、その壮大な TBお試しの記事である。(プロジェクトX調で)

追記:
やった♪ 2回目で ついに飛んだ♪

というわけで、てぬぐいさんのとこから こちらの記事にきてくださった皆様、
ほんとに読んでいただきたい記事は↓こちらなんです。

2006/2/1:いいな~これ。
http://blog.goo.ne.jp/hm_notari/e/9a97df67c341f82b4cdfb7582952993e

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月歌舞ch

2006-02-02 12:04:43 | その他
去年10月の玉さん&菊さん親子による「加賀見山」がかかります。
まさに弥生狂言。
御殿女中になったつもりで楽しめる?

【超早出し】は12月の歌舞伎座の「松浦の太鼓」。

しかし、個人的には↑これより楽しみなのは、
【初出し】の↓これ、これ♪
「河竹黙阿弥の世界~弁天娘女男白浪」(NHK)
<浜松屋>(S48.10・歌舞伎座)
<勢揃い・極楽寺>(S57.4・新橋演舞場)

浜松屋の方も豪華メンバーだけど、
なんっつっても、勢ぞろい。
メンツが↓これですよ!
菊五郎、海老蔵(現・團十郎)、初世辰之助、福助(現・梅玉)、左團次、孝夫(現・仁左衛門)

あと、おぉっ と思ったのは、ちらっと、流れた浜松屋の弁天小僧。
声が菊之助さんにそっくり!!
(って ほんとは「菊之助さんが似てる」なんだけど(^_^;)

いやーやっぱり親子だなぁ~と思っちゃいました。
私の知っている菊五郎さんは、どちらかというと立ち役中心になったころから
ですし。

【蔵出し】では 「十二夜」の英竹をちらっと思い起こす
↓これがなんかなつかしく。
「彦市ばなし」(H13.9・新橋演舞場) 辰之助(現・松緑)、巳之助、新之助(現・海老蔵)
巳之助さんが小さいなぁ。

それから、↓これ~っ
「楼門五三桐」(H11.1・歌舞伎座) 左團次、梅玉
左團次さんてば かっこいい♪

あと、先月は鶴のお二人が今月は蝶です。
「蝶の道行」(H11.4・歌舞伎座) 梅玉、時蔵
これは去年、染五郎さんと孝太郎さんのみたけど
その時は武智さん演出で、なかなかサイケでございましたが、
今回のこれは、どうなんだろう?

「芸に生きる」は来月襲名の玉太郎さんのが 新録画。
あとはこれが楽しみかな→市川左團次(1997)「不良少年 弁慶になる」

それから、異色なところで、福助さんがなんか妖しい格好してた
舞踊詩劇「女と影」(H17.11.28・早稲田大隈講堂)
ぱっと見、なんか私には理解が難しそうだ・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする