テンプレートを変更してみました 2012-01-06 | Weblog 毎月、テンプレートを変更している 今月のはいかがでしょうか なんと、自分のxpでは見られないのです « 東京成徳大学、観光文化学科... | トップ | ブログの広告 »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (桜香) 2012-01-06 01:40:47 携帯からもわかりませんがのちほど確認させていただきますm(_ _)m この光の画像明治神宮のときにアップされていましたお気に入りです芸術神秘的宇宙を感じます 返信する 映像 (green) 2012-01-06 05:58:29 虹が、輝いていますね(*'-')とても綺麗です、澄んでいます(o^_^o)姉夫婦から、年賀状が届いておりました。教師になってもう11年目か~、早いな~…(=°ω°=)しかも、空手が黒帯で、合氣道も黒帯近しと!おおーw=(゜o゜)=w色のこと、帯のことは、よく分からない;greenですが、(姉は、鳥の名前がよく分からない;と言います^_^;)肉離れや筋切断、いろんな怪我に耐えながらも、教師とスポーツ、仕事と家庭生活、頑張っているようです♪そんな年賀状から、名言を頂きました/『相手の氣をよみ、広い心で人の気持ちを察し、物ごとを素直に受け入れる』が、合氣道の精神だそうです(* ´艸`*)greenはまだまだ、姉に勝てそうにないなー(^^;)というよりも、姉に比べると、greenは、心狭いなー、姉は寛大だなー(= ´艸`=)と、思ってしまいます(´_ゝ`;)体調を壊して会えなかった(;´д⊂)green、いつかみんなで、食事に行けたらな~(=°ω°=)と、思っております!greenの今年の目標は、姉のように寛大で、協調性を持つ!こと、かな~(*゜-゜*) 返信する Unknown (桜香) 2012-01-06 08:52:42 お姉さま優しいですね連想確かせんせいが卒業アルバムなどにサインなさることばが柔和のこころを謳っていらっしゃいましたね柔道の柔よく剛を制すと似てますが和 愛 のこころが流れているですね 昔コメントいたしましたが合気道をして『いた』EHずっと『続けていらっしゃる…お姉さまにこらしめていただかなくてはなりませんね f^_^;寒稽古のあとのお汁粉が懐かしいです腰を傷めながらもスポーツセンターや道場などで合気道の案内を前にすると立ち止まってしまふですm(_ _)mさうヘンな夢で目覚めたです 屋根の上にお風呂を作っていい気分 →ふときづくと通行人に丸見え(゜∀゜;ノ)ノ かやうな夢を見るEH自身がもうやだ~(;∇;)/~~ですあと360日ありますガンバリマスm(_ _)m お大事になさって下さいませ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
わかりません
が
のちほど確認させていただきます
m(_ _)m
この光の画像
明治神宮のときにアップされていました
お気に入りです
芸術
神秘的
宇宙を感じます
とても綺麗です、澄んでいます(o^_^o)
姉夫婦から、年賀状が届いておりました。
教師になってもう11年目か~、
早いな~…(=°ω°=)
しかも、空手が黒帯で、
合氣道も黒帯近しと!
おおーw=(゜o゜)=w
色のこと、帯のことは、よく分からない;greenですが、
(姉は、鳥の名前がよく分からない;と言います^_^;)
肉離れや筋切断、いろんな怪我に耐えながらも、教師とスポーツ、
仕事と家庭生活、
頑張っているようです♪
そんな年賀状から、名言を頂きました/
『相手の氣をよみ、広い心で人の気持ちを察し、物ごとを素直に受け入れる』
が、合氣道の精神だそうです(* ´艸`*)
greenはまだまだ、姉に勝てそうにないなー(^^;)
というよりも、
姉に比べると、greenは、心狭いなー、
姉は寛大だなー(= ´艸`=)
と、思ってしまいます(´_ゝ`;)
体調を壊して会えなかった(;´д⊂)green、
いつかみんなで、食事に行けたらな~(=°ω°=)と、
思っております!
greenの今年の目標は、
姉のように寛大で、協調性を持つ!こと、かな~(*゜-゜*)
優しいですね
連想
確か
せんせいが卒業アルバムなどにサインなさることばが
柔和のこころを謳っていらっしゃいましたね
柔道の
柔よく剛を制す
と似てますが
和 愛 のこころが流れているですね
昔コメントいたしましたが
合気道をして『いた』EH
ずっと『続けていらっしゃる…お姉さまにこらしめていただかなくてはなりませんね
f^_^;
寒稽古のあとのお汁粉が懐かしいです
腰を傷めながらも
スポーツセンターや道場などで合気道の案内を前にすると
立ち止まってしまふですm(_ _)m
さう
ヘンな夢で目覚めたです
屋根の上にお風呂を作っていい気分
→
ふときづくと
通行人に丸見え
(゜∀゜;ノ)ノ
かやうな夢を見るEH自身が
もうやだ~(;∇;)/~~
です
あと360日あります
ガンバリマスm(_ _)m
お大事になさって下さいませ