心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

幸福感 「気持ちを元気にする習慣づくり

2009-12-16 | ポジティブ心理学
第9回 幸福感――気持ちを元気にする習慣<<<東京成徳大学HP 海保の動画原稿です

「幸福は心のあり」

● 幸福と幸福感
 何をもって幸福というのでしょうか。
 偉い哲学者や文学者などが、実にさまざまなことを言っています。2つだけ紹介しみます。
@@@@@@@@@@```````````‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘
○幸せは考え出すものではなく、発見するものだ。発見するためには行動したほうがいい。じっとして何もしないよりも、たくさんの幸せを見つける可能性がある。(アラン)
○自分で幸福を感じている人は、それだけで満足し感謝するが、自分が幸福を感じないものは、他人に尊敬されなかったり、他人に報酬を求めたりする傾向になりやすい(武者小路実篤)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
そして、たぶん、あなたも、それなりのすばらしい独特の幸福論を持っているのではないかと思います。
 ここでは、しかし、幸福「論」ではなく、幸福「感」、つまり幸福に感ずることについて考えてみます。

でも、まず、
● 幸福感 についての研究を一つ、紹介してみます

いきなりですが、「今、あなたは幸福ですか。
非常に不幸を1、非常に幸福を10として、10段階で答えてください」と言われたらどう答えますか。
 私なら、「7くらい(まー幸せなほうだと思う)」と答えます。
 ここで、紹介する研究は、
こうして集められたデータに基づいて行われました。
 
調査したのは、中央調査社と大阪大学です。
2004年、2005年に、日本では約4000人、アメリカでは約5000人から回答を得ています。
あれこれ比較をしていますが、おもしろそうな結果をひろってみました。
@@@@@@@@@@@@@@@@@
① アメリカ人は、日本人よりはるかに、自分は幸福であると感じている
② 女性のほうが、男性より幸福であると感じている
③ 信仰の強い人ほど幸福と感じている
④ 日本では、60歳代が一番不幸と感じていて、若くなるほど幸福と感じている。アメリカでは、逆に60歳代が最も幸福と感じている
⑤日本は、GDPが同程度の国の中で幸福感は相対的に低い
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
  
さて、では、幸福感の中身は一体どういう心理なのかについて考えてみたいと思います。


 幸福を実感するとはどういうことでしょうか。
 幸福から連想する言葉としては、
「いきいき、うきうき、明るい、リラックス、前向き、楽観、元気」といったような言葉が連想されると思います。

いずれも、ポジティブ感情に伴うものですね。
そうした感情の強さの合計として幸福感の程度が実感されているのだと思います。

 でも、すぐに疑問が浮かんできますね。

 こうしたポジティブ感情は、では、一体どこから生まれてくるのでしょうか。
 このように後ずさり思考をしてみると、大きくは2つのタイプがあるようです。
このフリップをご覧ください。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

①内発的幸福感モデル
     心の世界――>ポジティブ感情―>幸福感
②外発的幸福感モデル
外側の世界――>心の世界――>ポジティブ感情―>幸福感
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
あえて2つにわけてみたのは、たとえば、劣悪な環境におかれてもなお幸福と感じるようなケースがいくらでもあるからです。
人間は本当にすばらしい生き物ですね。
心の持ち方だけで幸福だと感じることができるのですから。
これが、内発的幸福感になります。
一つ例を挙げるなら、「災害後ユートピア」あるいは「多幸症候群」と呼ばれている現象があります。
災害にあって、からくも生き延びた人でも、しばらくたつと、「助かってなんて自分は幸運なんだろう」としみじみと幸福を感じる現象です。
「幸福は心の持ち方」とよく言われるのは、こうした人間の心理を知っているからですね。

もちろん、②の「外発的幸福感」のように、環境的(物質的)な豊かさも幸福感にそれなりに関与していることも言うまでもありません。ただ、人間の場合、それだけではない、ということですね。
もっと具体的な話としては、
国民総生産(GDP)と幸福感とは必ずしも一致しないということも、先ほどの調査で知られています。
では、この2つの幸福感モデルのそれぞれについて、幸福感を高める話をしていきたいと思います。
まず
● 内発的幸福感を高める  ほうから

① ポジティブな性格を作る
とはいっても、性格ですので、これは、どうにもならないところがあります。
生まれてからこれまで長い期間かかって作り上げてきたものですので、「さあー、今日からポジティブ性格だー」というようなわけにはいかないところがあります。
ただ、性格にも役割性格という部分もあります。
役割に応じて作られる性格ですね。先生は先生らしく、学生は学生らしく、というものです。
そういうところで、
「明朗、外向的、活動的、積極的、楽観的、感情安定、受容的」
に振舞ってみる努力をしてみることはできます。
あなたがポジティブな性格の持ち主だとわかると、あなたの周囲もそのように対応してくれます。それを励みに性格をちょっと変えてみることに挑戦するのもおもしろいかもしれません。
もっとも、無理は禁物ですが。



②ポジティブ思考の習慣をつける ことです
 これは思考ですので、かなりの程度まで自分でそのように考えようと思えばそう考えることができます。つまり、意識的にコントロールできるのです。
 ただ、思考にも習慣、くせがあります。
ついついネガティブ感情につながるような思考をしてしまうことがあるのです。こういう思考を自動思考と呼びます。
 遊びにさそって断わられたときに、ついつい、自分が嫌われているのでは、と考えてしまうような思考習慣はないでしょうか。
叱られた、失敗した、断られた。
そんなときに、ついつい自分を過度に責めてしまうような自動思考をしてしまうようなことはないでしょうか。
あるいは、逆に、「あいつはせっかくの誘いを拒否した」というように、相手を攻撃的にみてしまうことはないでしょうか。
 そんな思考習慣があるとすると、それは幸福感にはつながりませんね。
むしろ、心うつうつの状態か、
あるいは、過剰に攻撃的になってしまいます。

 まずは、自分にそんな自動思考の習慣がないかどうか、チェックしてみてください。それはそれほど難しくはありません。
気持ちの落ち込みを経験したり、相手への気持ちのこだわりを体験したような時を振り返ってみて、そうなった原因をあれこれと考えてみるのです。
「あれこれ」が大事です。一つだけの原因だけということはありえないことが多いからです。
とりわけ、自分の心の世界だけではなく、外の世界にも原因をみつけるようにします。そこに、ネガティブ感情につながる考えや自分なりの思い込みにつながるものがないかを特に入念にチェックしてみます。もしそんなものがみつかったら、自分で反駁してみるのです。
成績が悪くて落ち込んでしまったとします。
「自分に力がないから(自分に原因を求めた)」と考えているからだとすれば、「いや、そんなことはない、今回はまだ十分な時間をかけられなかったからだ(外に原因を求めた)」、あるいは「今回は試験問題が悪かったからだ」
と考え直すのです。そうすれば、前向きになれます。次にむけて気持ちをポジティブにできます。結果として、幸福感の高い毎日がおくれます。

③ 目標の自己管理をする
自分なりに満足できる生き方にかかわる心構えです。
 これは、目標の自己管理の問題を適切なものにすることにつきます。つまり、適切な目標の設定とそれを達成するための方策を自分なりに考え、そしてそれができていることを確認することです。
 幸福感を高める目標の設定とは、「身の丈にあった」内容の目標を、長期、中期、短期と整合性のあるように設定することです。
 「身の丈にあった」とは、自分の力、個性、適性にあったという意味です。
これはなかなか難しいのですが、若い時ほど、こういうことについての見極めをする時期なのです。あれこれやりながら、自分は何者、何ほどの者かを確認することにもなります。
 そして、10年先、、1年先、1月先、1週間先、明日と目標達成のためのプログラムを作るのです。
実際は、仕事の節目、節目で、目標達成のプログラムを点検し、それに自分が近づく努力をしているか、していれば自分をほめながら、そして、さらなる努力をすることになります。
こういう生き方を目標志向性があるといいます。目標志向性を意識しながら適切に自分の心を管理すること、
それがそれなりの幸福感を味わうことにつながります。


では、次に
● 幸福感を作り出す外の世界を設計する ことについて少し考えてみます。
①ほどほどの物資的な豊かさで満足する ことです
日本のような物質的に豊かな社会に暮らす人々は、
もっとお金があれば、
もっと出世していれば、
などなど「もっともっと症候群」にかかりやすくなります。
 この症候群にとらわれている人にとっては、幸福感は無縁かもしれません。
「足るを知らない」わけですから、いつもいつも不平、不満を抱え込んでいることになりがちです。
 日本のここまでの物質的な繁栄を支えてきたのは、この「もっともっと症候群」です。
これはこれで馬鹿にはできません。

 前述の調査で、日本では私のような60歳代で一番幸福感が低くなっているのは、「もっともっと症候群」のなごりを引きずっているような気がしてなりません。幸福感を高める心の習慣づくりが、「もっともっと」であるような時代を生き抜いてきた世代だからです。

 幸福感には、「ほどほどの豊かさ」で十分なようです。
なぜかというと、 
「ほどほど」であるがゆえに、外の世界の影響をそれほど考えなくともよい、ということになるからです。
明日の衣食住の算段に意を配らなくともよい分、心の資源を心を豊かにする、幸福にするほうに使えるからからです。


もう一つ、やや抽象的になりますが、
②幸福環境を設計する  ということも考えてほしいと思います。
これは、内発的な幸福感モデルがうまく機能しなくなるときの保険のようなものです。
 一番が、家族。
 血がつながっているだけの家族から
心のつながりのある家族を作り上げるのです。
 2番目が、仕事。
単なるお金稼ぎの仕事から
自己実現につながる仕事にすることです。
 3番目が、仲間
良好な人間関係がまわりにきづかれていますか。
親友がいますか。
遊び仲間がいますか

まだまだいろいろあります。
自分の周りを、自分の幸福感を高めてくれるものに、自分で努力をして作り上げていくのです。「自分で努力して」が大事です。

今回は、幸福感を高める習慣づくりについて話しをしてみました。
まとめのフリップです。
 




 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビックリ仰天ニュース(゜o゜;) (green)
2009-12-17 01:51:07
先生、内容が、;naiyou;
映されていない為(^^;)、只今のgreen家の、

「速報(゜o゜;)ビックリ仰天ニュースヽ(゜ロ゜;)ノ」
をお知らせ致します( ̄□ ̄;)!!

只今、私greenがお風呂にはいると 物凄い爆音が(゜o゜;)
初め換気扇か?と思い急いで外へでると、更に物凄い強大な爆音ヽ(゜ロ゜;)ノ ← 外でヘリコプターでも飛んでる?!かのような騒音!!誰かが木を切っている(こんな夜中に?;ありえない爆音)(;゜ロ゜)!!

green急いで両親に "何かが爆発するーー( ̄□ ̄;)!! 換気扇切っても電気止めても直らない!! しかも浴槽(中)じゃなくて外(洗面台)の方が騒音爆大!! ヤバイヨー!危ないかもーーー((((゜д゜;))))何か爆発するーーーΣ(゜□゜;)!冷蔵庫じゃない!?電圧爆発するかもーーー!! "

っと父を起こし、母も、
"何だこの爆音(゜Д゜;≡;゜Д゜)!?!"
っと大慌てヽ(゜ロ゜;)ノ

父、わからず、
母、洗面台の扉を開けて(;¬_¬)ジー???!?

(;゜O゜) はっ!
怪しいもの要チェック!!


「発見Ψ(`◇´〆〆)Ψ」

【なんと、電動歯ブラシがひとりでに電源ON!作動し動いていた振動⇒⇒⇒爆音Σ( ̄□ ̄;)!だったーーー!!!!】


"でもなぜ急に?!"

"greenがお風呂に入る際持ち込む、歯磨きコップ! を取り出した際、同じ棚の中にあった父が使用した 電動歯ブラシ(゜o゜;; が、使用中電源入らず不調だったのでそのままにした(らしい);⇒⇒⇒扉を開け閉めした途端振動で、、、勝手に今頃、突然動き出した(;゜ロ゜;)ーーー!!! "


発見したのは 母、
第一異常発見者は green、
ヘリコプターか木切りか?、果ては『爆発か?!ヽ(゜ロ゜;)ノ?!!』とまで騒がれた夜中の爆発原因は、犯人、
父の "電動歯ブラシ" だった~~~ヽ(*`Д´”)ノ


お騒がせ、「電動歯ブラシ!!」

"深夜だったら誰も気付かず、朝起きてからビックリしたかも~( ̄◇ ̄;)"
っと父 … (=_=;)

"い~やあんな爆大音!!greenだったら深夜でも一発で気付いた(ノ-"-)ノ~┻━┻

っていうか、おちおち風呂入ってられなかった…(;-_-)=3……;"


いやー、;、
勝手に動き出す 電動歯ブラシ(;゜ロ゜)

ビックリしました~~~(-"-;)

でも、爆発( ̄□ ̄;)!!
じゃなくてヨカッタです(^_^;)


そう、携帯がバイブマナーモードにしてありテーブルの上でいきなり鳴り出すと、ギョエッヽ(゜ロ゜;)ノ →→→ カナリ驚きますσ(^_^;)

困った困った;焦った焦った; 苦笑い;
返信する
Unknown (桜香)
2009-12-17 05:50:57
老父宅の洗濯機

脱水

服の金具がかたよる→
爆音


まさにヘリでした


だがしかし
耳の遠い老父気づかず…………

爆音シリーズ(^_^;)



ご家族のリアクションとチームワーク
(b^ー°)いいですね


安全♪安心♪
→キムタク教授さまご著書へGO♪ですね


返信する
Unknown (桜香)
2009-12-17 05:51:39
老父宅の洗濯機

脱水

服の金具がかたよる→
爆音


まさにヘリでした


だがしかし
耳の遠い老父気づかず…………

爆音シリーズ(^_^;)



ご家族のリアクションとチームワーク
(b^ー°)いいですね


安全♪安心♪
→キムタク教授さまご著書へGO♪ですね


返信する
Unknown (桜香)
2009-12-17 05:52:28
老父宅の洗濯機

脱水

服の金具がかたよる→
爆音


まさにヘリでした


だがしかし
耳の遠い老父気づかず…………

爆音シリーズ(^_^;)



ご家族のリアクションとチームワーク
(b^ー°)いいですね


安全♪安心♪
→キムタク教授さまご著書へGO♪ですね


返信する
Unknown (桜香)
2009-12-17 05:53:03
老父宅の洗濯機

脱水

服の金具がかたよる→
爆音


まさにヘリでした


だがしかし
耳の遠い老父気づかず…………

爆音シリーズ(^_^;)



ご家族のリアクションとチームワーク
(b^ー°)いいですね


安全♪安心♪
→キムタク教授さまご著書へGO♪ですね


返信する
Unknown (桜香)
2009-12-17 05:54:44
老父宅の洗濯機

脱水

服の金具がかたよる→
爆音


まさにヘリでした


だがしかし
耳の遠い老父気づかず…………

爆音シリーズ(^_^;)



ご家族のリアクションとチームワーク
(b^ー°)いいですね


安全♪安心♪
→キムタク教授さまご著書へGO♪ですね
!(b^ー°)

返信する
すみません (桜香)
2009-12-17 05:59:40
何回かクリックしても
『リトライしてください』
の表示(`∇´ゞ

リトライしすぎました

爆音になってしまひました

ごめんなさいm(_ _)m
返信する
(^^;) (green)
2009-12-17 08:40:50
やはり ヘリコプター爆音でしたかぁ(^◇^;


"どうせまた換気扇になにか付いてるんでしょ;
早く出よ(-.-")凸
いやいや外で、飛行機(?_?;はたまた、こんな時間に大工?!→迷惑だ(;-_-)=3"

っと思いきや、うちが近所迷惑のヘリ爆音だったかもσ(^_^;)?


電動歯ブラシの危険性?突然電源がはいる⇒動き出す爆音振動に変化ヽ(゜ロ゜;)ノ
そんな、面白おかしい話もあるのですねぇ^_^;
突然地鳴りのように響くです(゜Д゜;)

しかし心臓に悪い(°∇°;)かも;

ミンミンだったら怖くて隠れてしまうかも(^_^;)


うちの父、寝る前に、TV、こたつ、暖房(夏はいつの間にか冷房タイマーかかっていたり→greenが発見(@_@;)、つけっぱなし! (ついでに)新聞広げっぱなし(●`ε´●) ←、母、毎日のように怒っております(-_-;)

都合のいいお耳⊂(・∀・)⊃ ← 父、聞こえてないですね( ・∀・)つ

耳にたこ → greenノミ(^^;)
返信する

コメントを投稿