goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

ここまで1時間

2010-01-05 | Weblog
10日ぶりの大学
研究室に入るなり、いつもの手順でパソコンの電源をオン
あれこれあって、ともかく、ここまで1時間もかかってしまった
元凶?は、7 だと思う
セットしてあったDVDからディスクを取り除いたら
ともかくやっともとに戻った

これでは、仕事にならない
ビスタのまま、がんばるか
ノートをもちあるくか


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜香)
2010-01-05 12:58:39
ご苦労さまでござひます


ふと気がついたです
職場のPC
やすみ中取り替え

あちこちから悲鳴かもしれません…………
まもなくご対面です
(゜∀゜;ノ)ノ
返信する
(^-^)/~~ (green)
2010-01-05 14:23:48
教師である姉も、年末からカナリ苦しんだようです(苦笑)
生徒全員に年賀状を出す予定がパソコンが壊れて近所の電気屋さんに持って行ったら、 うち(green地元の田舎)の電気店に行って下さいと言われたそうな; はるばる着いたら今度は不親切な店員さんにあい、結局新しいパソコンを買うはめになった…;っと(x_x;) → また姉地元にもどり、行ったり来たりとたいへんだったーヽあの不親切な店員ムカツク(*`Д´)ノ と言っておりました~(^_^;)


それから起動させるのに苦労したかと(-.-;)y



昨日 姉の再婚する方に(兄になる人**)初めてgreenはお会いしました(^^)/

初婚の元旦那とは全く違った、とても大人で、
妹greenからも見ていて "姉が照れ屋で強気に見えても(笑)、
でも、
安心して甘えられるひとだな~('-'*)
しっかりしいて、落ち着いていて誠実そうな、

お互い支え合っている(*^_^*)
幸せそうな2人たりだな~(≧ω≦)b"

っと、妹の目から見ていても、とっても安心して、落ち着きのある、*ラブラブな*、夫婦(←まだですが(*^.^*;)、3月に式を挙げる予定です(o^_^o)v)

のような印象を受けました(* ´艸`*)♪


正直、元旦那の事があったので、greenも心配し(目が鋭く(^・^;)v)なっていました(笑)、ハイ(^^;;


でも、恐怖(?緊張?不信感?) がありながらも "勇気をだして、信じて会ってみる!"

お話、質問も出来たし(←お陰で誤解、不信感がとけた★)、
*きっと幸せになれる*姉を支えてくれる(@_@。
(←、感激の涙が出そうです今も(;∪;))


信頼性と実感が持てました~(^^* 嬉しかったエヘ(*⌒∪⌒*)


兄の話になりますが(それてしまって、ごめんなさい;)、御両親がどちらも早くに他界しておりますので男兄弟3人、
叔母の家に行くと、
"アルパカ" がいるそうです(゜o゜)ナント/

日本にも、いたんですねぇ"アルパカ"(☆▽☆ )
ダチョウを飼育しているらしいです! → そこに "アルパカが(・∀・)イル!"



(*'-')エヘッ
2人を見ていて思いました~(^^*)/
*greenもこんな幸せになりたいと*
何よりも大事なのは結婚にはお金ではなく「心」です!
男性が女性を支えてくれる「愛情がある!!」
事が、一番の、
女性にとっては温かい、包み込んでくれる毛布のような優しい安心感のもてる居心地の善い、「宝物」だと思いました(*^.^*)
greenもいつか、結婚したい!→します(〃▽〃)


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。