心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

成長から成熟へ「名言の心理学

2012-02-26 | 名言の心理学

全体のパイが増えているときの成長の分配で、何をやってもみんなが得するので、政府の仕事は気楽だった。しかし、これからパイが縮小してゆくと、負担の分配が必要になる。これを社民的な裁量政策でやると、今の民主党政権のように反対が続出して収拾がつかなくなる。

(池田信夫ブログより)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

成長社会から成熟社会とは、

パイを広げる社会から、パイを分け合う社会へということ。

そのパイが、「負担」とは驚き。

皆でおしいものをではなく

皆で苦労を分け合いはきつい。

でも、それが現実。

大震災、原発事故で

驚くほどの額になった義捐金は、成長の分配の残滓

驚くほど抵抗のある瓦礫処理は、負担の分配がうまくいかない例

これからの政治、行政、とても難しい局面に入る

しかし、乗り越えなければ日本の未来はない。

ここ2,3年でのふんばりが勝負かも。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今の (green)
2012-02-27 01:55:22
野田総理大臣は、

ミスター・ドジョウ(=゜ω゜)ノ

こと、

あまり高飛車な姿勢にならず、

周りからの反感も、少ないほうかと(?)思います(゜-゜)


パイ (?_?)

っときいて、思い浮かべるのが、green、

アップルパイ(*゜ω゜*)ノ

この前食べました~♪

美味かったです(^O^)/
返信する

コメントを投稿