goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

「大学はゼロ・トレランス(非寛容)運動とは無縁」

2011-04-06 | 教育
1年生オリ 挨拶
「大学はゼロ・トレランス(非寛容)運動とは無縁」
大学は、寛容です
遅刻しても、叱ってくれるくれる先生もあまりいません
授業中、寝てしまっても、起こしてくれる先生もあまりいません
なぜか、
諸君がKY人間、もっと言うと紳士淑女として自律してくれることを
期待するからです。
この期待にこたえられない諸君も残念ながらいます。
がきのまま、子どものまま、大学生を終えてしまうことになります。
一方では、もちろん、きっちりとこれにこたえ、期待どおりの大人になって
卒業してくれる諸君のほうが、本学では多くなっています。

自律してください。
群れないでください。
勉強してください。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜香)
2011-04-06 12:53:59
真心メッセージ

ありがたうござひます

↑↑
大学生妄想
f^_^;
返信する
そして (green)
2011-04-08 01:30:41
愛して下さい(*^_^*)

沢山の愛情を、

見つけて下さい('-^*)ok
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。