スパムにフィルターをかけてみた
効果のほどはまだわからないが、若干、減ったような気がする
それでも開けるたびに、男の名前で、「ごぶさた」「連絡です」などなど
つい開けてしまうメールが5通くらいはくる
商売熱心には驚いてしまうが、
興味関心の失せた高齢者にまで送っても効果は皆無
それにしても、こうしたビジネスがほとんどコストゼロなのが問題。
1時間に100通以上のメール発信には課金という制度にでも
すればよいと思うのだが。
効果のほどはまだわからないが、若干、減ったような気がする
それでも開けるたびに、男の名前で、「ごぶさた」「連絡です」などなど
つい開けてしまうメールが5通くらいはくる
商売熱心には驚いてしまうが、
興味関心の失せた高齢者にまで送っても効果は皆無
それにしても、こうしたビジネスがほとんどコストゼロなのが問題。
1時間に100通以上のメール発信には課金という制度にでも
すればよいと思うのだが。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます