goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

梱包、蓋開けに苦労

2012-01-30 | 心の体験的日記

ビンの蓋はもうかなり前からあきらめて

ガスであたためて開ける

だいたいうまくいく

最近やや不安になってきたのは、

ペットボトルなどでやや開けるのに力がいること

さらに、梱包したお菓子などの袋がため

あけ場所の印が小さいので、最近は、はさみをあちこちにおいてある

封筒もこれを使っている

力が落ちてきている

万能、あけ機がほしい

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜香)
2012-01-30 06:12:39
せんせい
\_(*゜▽゜)
100均
で見つけたとおもふ
です


カッターが
間にはさまっている
グッズ

万能カッターがあるです
重宝しているです


袋あけ

梱包ひも綴じあけ

蓋あけのギザギザつき


ただし
ガムテープ梱包などは無理ですm(_ _)m


キッチンにひとつあるです

重宝しているですが
それをつかったら
もとに戻すねを忘れてしまひます f^_^;


返信する
私も (green)
2012-01-30 10:36:38
明け口分からない時は、
ぶっつぁきますf(^_^;)

たしかに、ペットボトル!
最近はみょうに固い!

父に開けてもらうこと多い我が家です(^^;)


アマゾンの梱包は、立派すぎて、はじめ小さなぬいぐるみマスコットを注文したとき、びっくりいたしましたw=(゜o゜;)=w

そして、
同じく私も昨夜、
お試しで付いていた、トリートメントチューブが、
後少し、ハサミで切れば出るような気がして、;、
ハサミを洗面台にスタンバイさせておきましたf(^_^;)
新しく買ったのあるのですが、、
まだ一回分くらい残っている(゜o゜;)?
ような気がして(笑;)

踏ん張って、使っておりました(^^;)

便利グッズで、たしか、
残ったチューブの歯磨き粉などを挟んで簡単に押し出せるの、テレビでみたことあります。
トリートメントでもチューブなら、使えるか?も?
と、よぎりましたが、
持っていません^_^;
あんまり便利グッズに頼ってもな~;この時代(・。・;ハサミでいいじゃん!

と、思ってしまいました~(~_~;)

豊かすぎて、いや、豊かにしすぎるのも、
今の時代、地震が残る今、状況的に、考えてしまいます(*_*)

ハサミ!
この前、ハサミ!ではなく、
ミシン機械!で、生地ごと、人差し指を一緒に縫ってしまいましたヽ(゜ロ゜;)ノ
貫通はしなかったものの、
ハサミではなく、ミシンで怪我をしたのは、
初めてでした(゜Д゜;≡;゜Д゜)
痛かったです!(;O;)
ミシンも壊れかけました、危うく(TOT;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。