タイの洪水 2011-11-01 | 心の体験的日記 大変な事態だと想像はつく しかし、ニュース映像をみていると なんとなくのんびりゆったりという感じ やはり南国なのかなー すみません でも、今日、きちんと2箇所で寄付してきました « 夢語り「名言の心理学 | トップ | 後悔「名言の心理学」 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (桜香) 2011-11-01 00:38:07 見事な筑波山ですねこの深い青さがとっても神秘的です憧れ!!m(_ _)m 今できることを即実践なさるせんせい尊敬です 返信する おーっぅ(;O;)/ (green) 2011-11-01 02:31:13 偉いです!海保先生(;O;)!!これは↑、感激の涙です!!そんな寄付活動があったことすら知らなかったgreen(;O;)↑こちらは、悲しみの涙です。。(;O;)。。これから一ヶ月は、タイの被害も続くと予想されています(;Å;)危険でない所も国内にあるのでしょうが、政府が何もしてくれないと………父と話し合っておりました~、、日本も100年に1度、と、言われている巨大地震に、タイふくめ、色んな国からも、援助、励ましの言葉、歌も、授けてくれた所もありますから、日本も何かしてあげるべきだ!被害が拡大する前に…。政府も忙しいのは分かるが…(/_;)う゛ーん、、同じアジア圏内の人間として…。お金でなくとも何でもいいんだ!送れるものを、送ってあげるなど………(*´д`*)っと、、震災の、大被害を受けた我が家では、私は(とくに)、他人事とは、思えませんですね(T^T。)そうかー、もし、タイへの募金活動、募金箱を見つけたら、私も募金!しよー!っと!! うんうん!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この
深い青さがとっても神秘的です
憧れ!!
m(_ _)m
今できることを
即実践なさるせんせい
尊敬です
海保先生(;O;)!!
これは↑、感激の涙です!!
そんな寄付活動があったことすら
知らなかったgreen(;O;)
↑こちらは、悲しみの涙です。。(;O;)。。
これから一ヶ月は、
タイの被害も続くと予想されています(;Å;)
危険でない所も国内にあるのでしょうが、
政府が何もしてくれないと………
父と話し合っておりました~、、
日本も100年に1度、と、言われている巨大地震に、
タイふくめ、色んな国からも、援助、励ましの言葉、歌も、授けてくれた所もありますから、
日本も何かしてあげるべきだ!被害が拡大する前に…。政府も忙しいのは分かるが…(/_;)
う゛ーん、、
同じアジア圏内の人間として…。
お金でなくとも何でもいいんだ!送れるものを、送ってあげるなど………(*´д`*)
っと、、
震災の、大被害を受けた我が家では、私は(とくに)、他人事とは、思えませんですね(T^T。)
そうかー、
もし、タイへの募金活動、募金箱を見つけたら、
私も募金!しよー!っと!! うんうん!!