このブログの記事の1個くらいを、FBとtwitterにも転載させてもらっている。
もちろん、無料、しかも、ワンクリックですむ。
ところが、FBのほうからは、メールやトップ画面に頻繁に
お友達登録してある人の更新状況がくる。
なんとだれそれさん、今日が誕生日です!なんてメールもくる。
プライバシー侵害ぎりぎりではないかなー
twitter のほうは、まったくそういうことはない。
もうちょっと静かに利用させてもらえないかねー
無料コストとあきらめるべきかなー
ところで、FBからの撤退なんで簡単にできるのかなー
「参考」
こんな記事もFBからあった。投稿に対する回答かな?うーん!!
Facebookではスパム防止に積極的に取り組んでいます
海保 博之さん ー Facebookでは、スパムや知らない人からのリクエストを防止・削除するツールを用意しています。このようなツールの使用方法やアカウントのアクティビティの確認方法、スパムを報告する方法などについてチェックしてみよう。
— Facebookヘルプチーム