心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

お金考その4「小銭」

2010-06-14 | 心の体験的日記
帰宅すると、
書斎のお盆にポケットのものいっさいを入れる
小銭がだんだん溜まる
いくらつかっても使い切れないくらい溜まる
溢れそうになるとごっそりもってお店で買い物
これこそ現金、銭という実感
でも、半端にしかもっていかないと、かえってまたつり銭が増えてしまうことがある

若者の見方、付き合い方が年とともに変わる

2010-06-14 | 教育
● 若者の見方、付き合い方が年とともに変わる
 若者、ここでは、20歳前後の男女を想定します。彼らと自分との年齢差によって、次のように、若者の見方、付き合い方が変わってきました。
 自分が子どもの頃は、お兄さん、お姉さん。ひたすら尊敬し、そのすべてを真似させてもらった存在。
 自分が同じ若者になると、よき友人であり、厳しいライバルでもあり、喧嘩相手でもあった存在。家族に代わって自分を支えてくれたかけがいのない存在。生涯の友がごろごろ。
 自分が30代くらいなると、自分の未熟な偉さを誇示してやりこめる存在。
 自分が40代になると、若さゆえの傍若無人ぶりに腹を立て、なにかと口うるさく指導したくなる存在。
 自分が50代になると、なんとか若者にもがんばってほしいと暖かくも不安なまなざしを向ける存在。そしてときどきみせる若さゆえのタレント発揮にうれしい戸惑いを感じさせられる存在。
 自分が60代になると、そろそろ自分の現在までの資産をわけあたえてあげたくなる存在。しかし、老後、さらには日本の今後を托せるかどうか不安を感じる存在。

ノンアルコールで晩酌

2010-06-14 | 心の体験的日記
昨日は、たっぷりテニス
土曜日もテニス=>晩酌=>おなかにきた
そこで、今日は、ノンアルコール「フリー」2本で晩酌
実に気持ちよく、酒乱もどき
これ絶対におすすめ
食もすすむ
飲酒運転、きびしきおり
飲食店で、もっとだしたらどうか
ただし、これまでのノンアルコールは味がいまひとつ
その点、フリーは、実においしく飲める

写真
生垣と取り払ったあとの光景

うつが常用漢字に

2010-06-14 | 心の体験的日記
うつ
が常用漢字入りとなった
ワープロの出現で
よめるだけの漢字もよしとしようということらしい

画数が多いので、手書では書けない、書かない
でも、使用頻度はかなり高い
もしこういう基準を導入するなら、
まだほかにもありそう