1)秋はなんといっても果物
庭からミカンを収穫して食した。なかなかの美味。
昨日は、さらに」マスカット、リンゴをおやつ替わりに冷蔵庫から
とりだしてちょぼちょぼ食べた。
柿、なしがまだある。
2)日にち超え効果
昨晩は、欠食。
そのためか、空腹感を覚える。
これが大切。しかし、感ずることが極端に減っている。
当面、乳酸菌チョコ3個とお茶で紛らわせている。
朝食は、すき焼き丼かなー
3)7時半 朝食
さすがに空腹感はなくなってはいたが、
食べねばという義務感にかられて
大好きなすき焼き丼を食した。
肉、野菜、卵とバランスが心地よい。
酢につけたカリフラワーとトマトもうまかった
なお、ビールーーワインもーーノンアルコール。

昼はどうしようかなー
外出するのでコンビニかなー
納豆巻きだなー
4)水分補給
夏場は、とりわけ高齢者の水分補給の大事さが喧伝される。
冷蔵庫には、野菜ジュース、ヨーグルト―、さらに甘酒ーー自然の点滴栄養剤と言われているらしいーー
は、きらさないように補充している。
5)13時10分 昼食
予定通り、納豆巻きに鮭、さらだ、朝の残りの酢つけトマトとカリフラワー。
ゆったりのんびり昼食

6)18時 夕食
据え膳効果で、「夕飯の用意できました」の一声で
まったく食欲がなかったのが、食べだしたら、完食

庭からミカンを収穫して食した。なかなかの美味。
昨日は、さらに」マスカット、リンゴをおやつ替わりに冷蔵庫から
とりだしてちょぼちょぼ食べた。
柿、なしがまだある。
2)日にち超え効果
昨晩は、欠食。
そのためか、空腹感を覚える。
これが大切。しかし、感ずることが極端に減っている。
当面、乳酸菌チョコ3個とお茶で紛らわせている。
朝食は、すき焼き丼かなー
3)7時半 朝食
さすがに空腹感はなくなってはいたが、
食べねばという義務感にかられて
大好きなすき焼き丼を食した。
肉、野菜、卵とバランスが心地よい。
酢につけたカリフラワーとトマトもうまかった
なお、ビールーーワインもーーノンアルコール。

昼はどうしようかなー
外出するのでコンビニかなー
納豆巻きだなー
4)水分補給
夏場は、とりわけ高齢者の水分補給の大事さが喧伝される。
冷蔵庫には、野菜ジュース、ヨーグルト―、さらに甘酒ーー自然の点滴栄養剤と言われているらしいーー
は、きらさないように補充している。
5)13時10分 昼食
予定通り、納豆巻きに鮭、さらだ、朝の残りの酢つけトマトとカリフラワー。
ゆったりのんびり昼食

6)18時 夕食
据え膳効果で、「夕飯の用意できました」の一声で
まったく食欲がなかったのが、食べだしたら、完食
