goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

食は我が命 No24

2019-11-27 | 
食べては下痢 食べては下痢が3日間くらい続いた。
今日の午後、ようやく薬で治る。
気持ちも落ち着き、明日の退院準備も万全。
2クール第2回目の抗がん剤点滴も終わる。
紅葉が見たいなー。




食はわが命no15 11月6日

2019-11-07 | 
1)朝食 7時頃



2)昼食 
病院にあさから5時頃まで。ひたすら、あれこれの検査待ち。
折れてるカモという想定だったが、CT検査の結果、骨はつながっているようだ。

カツサンドを一切れ食べただけ

3)夕食 7時
流石に空腹感あり。
据え膳のスパゲティを全部食べてしまった。


食は我が命no14 11月4日

2019-11-04 | 

家でどんなものを食べているかを見ることは、人の賢愚を知る確実なテストである。
(名言ナビより)


1)朝食 7時半 少し空腹感あり
寒い。
でも食べねば。たべました。朝からステーキ!




2)昼食 高速道路のパーキングにて







食は我が命no13 11月3日

2019-11-03 | 
うまい物も食わねば惜しい。少し食えば飽き足らぬ。存分食えばあとが不愉快だ。
(夏目漱石)

【名言ナビ】
http://meigennavi.net/word/264/264819.htm

#meigen #名言 #食事 #食べ物 #料理



1)朝食 7時半 食欲普通

据え膳はいいねー
何度でもいう。
20年ぶりくらいかなー



2)昼食 1時15分 食欲普通

ケンタッキーも、不思議と猛烈に食べたくなることがある。
食べました。食べたいものを食べるときが一番幸せ。



3)夕食 食欲普通

さば+大根おろし
昆布入り佃煮
野菜サラダ

(映像なし。食べて終わって、撮影なしに気が付いた)