ひとみの目!

元神戸市会議員・社会保険労務士・行政書士
人見誠のブログです。

民主党政令指定都市政策協議会

2011-07-27 20:53:53 | 日記
7月25日、26日と民主党政令指定都市政策協議会、つまり民主党の政令指定都市の市会議員の集まりが京都でありました。

25日は、総会の後、前原誠司前外務大臣と門川大作京都市長のお話を聞きました。

前原誠司前外務大臣からは、人口減少・少子高齢化・巨額の財政赤字の中で、民主党政権ではどのように税金の使い道を変え、また財政出動に頼らない政策を進めてきたか、進めていくのかというのを、港の整備、外国人観光客(インバウンド)、空港の整備、PFIといったテーマを中心にお話がありました。

阪神港が「国際コンテナ戦略港湾」に選定されましたのもそのような政策の代表例ですが、特に神戸は港で発展してきた都市ですから、この事業の成果があがるよう神戸市としても取り組んでいかなければなりません。

門川大作京都市長からは、いろいろな京都市の取り組みのお話がありましたが、特に面白かったのは御池中学校の建替えについてでした。

御池中学校の建替えの際に、PFI方式により老人デイサービスセンター、在宅介護支援センター、乳幼児保育所、賑わい施設(飲食店、小売店など)やオフィススペース等を併設する複合施設として建替えられたそうです。

市長は、場所がない・お金がないからこのようなことができたとお話されていました。

中学校の同じ敷地内に、他の施設を併設するということができると思っていなかったので、新鮮でした。

このようにアイデア・知恵を出していくということが重要だと実感しました。

26日は、3班に分かれて京都市内の視察でした。

私は「岡崎地域」で、京都国際交流会館や琵琶湖疏水記念館、無鄰菴などを視察し、「岡崎地域活性化ビジョン」についてお話を聞きました。

初議会を終えて

2011-07-14 18:27:45 | 日記
7月5日に初議会の第2回定例市会が終わりました。

しばらく、更新できずすいません。

今回の議会の議案は、補正予算などでしたが特に大きな議論になるような議案はなかったように思います。

むしろ注目は、「神戸市会活性化に向けた改革検討会」が設置されたことではないでしょうか?

神戸市会における活性化の方策等について検討するため、議長、副議長並びに交渉会派(5人以上の所属議員を有する会派)の団長及び幹事長で構成する検討会を設置し、広い視野から研究・検討を行うことになっています。

7月29日(金)の第2回改革検討会は、議会改革に造詣の深い立命館大学の駒林教授をお招きしてのセミナーで一般市民の方も傍聴可能のようです。

http://www.city.kobe.lg.jp/information/municipal/gikai-kaikaku.html

地方議会のあり方は、各地で話題になっています。

神戸市会のあり方について、会派の中でもしっかりと議論をしていきたいと思います。

9月からの第3回定例市会は決算に関する議会です。

しっかり勉強して、挑みたいと思います。