Photo@Y-west

主に山口西部(Y-west)の風景、花などを写真を通じて紹介しています。また夕陽なども掲載しています。

散り急ぐ花びら

2009年04月09日 20時59分04秒 | 過去Photo


こんなに薄くて小さな花びらも、満開の時は素晴らしい1本の「桜」として多くの人を喜ばせている。その素晴らしい光景も終わりになり、1枚づつ落ちていく。小さな集まりが大きな力を発揮しているところは人生の中でも何か似ているものがあるな。


そういえば満月と満開ってあまり重ならない気が。今年は早咲きとか言われていますが、もし温暖化の影響がなかったら満開と満月が重なっていたかもしれませんね。桜の花びらも散り、葉桜も見られ、桜の時期ももう終わりになろうとしています。

♪~散り急ぐ花びらも・・・・~♪

♪~夜桜が騒ぐ~♪

懐かしい1曲かな

二人静

そういえば歌詞の中では三日月だったような(笑)


散る桜

2009年04月05日 21時39分12秒 | 過去Photo

土曜日に夜桜を撮影する前に美祢の散った桜を見てきました。

ちょうどこの日は桜まつりが行われており、雨上がりの後でも多くの人が訪れていました。川に散った桜はほんと綺麗でした。濃いと流れる桜の花びらを撮ったり、河川敷に一面に広がる花びらなど一通り撮ったりしました。

さて、今回は花びらに的を絞った記事です。


空中で花びらが止まっています(笑)ちょうど階段の手すりの部分ですがヒラヒラと(笑)


おーーー、自然のイタズラだー。チューリップの先端に花びらが(笑)

 

ちょうど晴れ出した頃、桜に柔らかい陽射しが当り薄い青空が見え出した。この桜も来週にはほとんど散っているかもしれない。この日は風に揺られユラユラと花びらが落ちていた。美祢河畔公園の撮影はこれが最後。最後は陽射しが当る桜を撮ろうと思っていた時に僕のレンズに花びら1つ落ちてきた。


名残惜しい桜の涙と言うべきか。

先週ある番組の中で見たのですが、桜は開花がスタートではなく、開花が1年の結果となるらしい。よってこの花びらが散った後が桜の本当のスタートとなるみたいだ。自分も今年の桜の時期が終わり来年の桜に向けて少しでも写真の腕を上げていかなくちゃ。また来年美祢の桜を楽しみにしています(^^)

今年も綺麗な桜を見せてくれてありがとう!

 

さて、この3枚の写真で唯一自然のイタズラが起こしたものが1枚あります。さてどれでしょう・・・


石楠花

2009年04月05日 20時54分12秒 | 過去Photo

桜も散りだす頃に花開く石楠花の様子を見てきました。例年訪れている俵山のしゃくなげ園ですが、まだ開園はしてません。話によると4月10日くらいにテントを設置し、11日くらいに出店もあるようです。なお19日は花見が行われる予定で最大の見頃は19日らしいです。

現時点では開花している花は少なく、早咲きしたものは花びらが傷んでいるものがあります。


花が開く前の石楠花です。

花自体はもっと広がりのある花になります。ここにある石楠花の色ですが、白、赤、ピンク(濃い)、ピンク(薄い)ものがあります。豊田湖の上流付近にあるこのしゃくなげ園ですが、見頃期間中は駐車場がいっぱいになり、ほとんどが沿道に駐車されています。なのでここに来る時は早朝のがいいですね。

あともう一つ早朝に来るのがいい理由が空の青を背景に入れられることです。昼近くなると空の青さが薄いので9時くらいまでならいいかもしれません。

今日はその青空をバックに石楠花を撮ってみました。春らしく、大きく開いた石楠花の花びらと白い空、青い空、気分が爽やかになれる石楠花を描いてみました。もちろん少しファンタジーを入れています(笑)

もはやシリーズ化しようと考えているシャボン玉写真です(笑)

ふわふわと風に揺られ空高くまで舞い上がるシャボン玉、シャボン玉に映っている色は空の青と花のピンクなのでしょうか・・・・

 

さてこのしゃくなげ園に向かう途中に豊田湖を通るのですが、この豊田湖の上流付近に1本の桜がありました。この桜以前から気になっていたのですが、ちょうど川の水面に綺麗に映っているので我慢できなく映りこみの桜を撮ってみました。

以前雪の日に湖に映る木々の写真を撮った場所から近い所です。新緑の時期も間近で柳なども綺麗な緑色になっていたんですが、やや波があったので上流のこの桜だけです。

 


月夜の夜桜 ~千年桜~

2009年04月04日 21時03分30秒 | 過去Photo

今日は夕方晴れ間が出たので夜桜を撮りに行きました。「千年桜」。この桜を初めて見たのは去年のことでした。たった1本しかない桜ですが、大きさが電柱(共架柱)より高く、しかも横に広い桜でもあります。比較対象物を入れてないので写真で見ると大きさが分からないかもしれません。

この桜、去年初めて見た時に綺麗さ、妖艶、恐怖を共に感じる桜でもありました。明るいうちに撮った桜はそうは思わないのですが、漆黒の闇夜にライトアップされた桜はただただ不気味でしか思えませんでした。1本でこれだけインパクトのある桜は西部ではあまり見かけません。

去年撮影した時は敷地内に入らず道路からの撮影でした。広く撮ると電線が入るので来年は所有者の方の許可を得て敷地内で撮影させてもらおうと思ってました。そして今回念願の千年桜を広々と撮れることができました。桜の木の下は谷状の川になっているので近づきにくいですが。この「千年桜」という名前は知人から聞いたのですが、本当の名前は分かりません。地元では千年桜というらしいです。

この桜、さきほど書いたように不気味を感じる部分があります。まず、ライトアップされた太い幹。苔が付着しておりその色が暗闇でライトアップされるとけっこう不気味なんです。そしてシダレサクラのように左右に広々と下りている桜の枝。闇から手を伸ばすような雰囲気を感じてしまいます。


長い年月を感じる幹の色。力強く広がる枝を支えています。


今日は満月ではないですが、月が出ていました。あれほど降った雨の中この桜の花びらはあまり散ってないようです。


ただ1本のライトアップされた桜。広く大きく撮ることでしか出来ないままでしたが、わずかに出てくれた月を入れるのが精一杯でした。


この桜の木の下で日本酒を盃に入れて飲んでみたい。月を眺めながら。

やがて花びらも散るとは思いますが、落ちてくる花びらが盃に入ってくれたりなんて考えたりします。妖艶で不気味なこの桜、お酒を飲んでも酔いを覚ましてくれそうでもあります。

なお、本来桜の名所は公開しているんですが、個人宅、住宅街、そして道幅が狭い為にブログでは場所の公開を控えさせていただきます。


城下町長府の桜

2009年04月04日 00時00分00秒 | 過去Photo

桜も終盤に入りあちこちで散り始めていますが、長府周りの桜は見頃終盤になりそうです。花びらも少しづつ落ち、葉桜のところもあります。長府の9号線沿いの桜は見頃、功山寺の桜も見頃です。

今回は城下町長府の一部の桜を掲載します。が、メインは桜ではないですが(笑)


城下町を流れる壇具川沿いに咲く桜です。川には無数のカモと鯉が壇具川に咲く桜の花見を楽しんでいます。

さて、カモや鯉も花見が好きなようで、そのレポをちょっとお伝えします(笑)

人間の花見でも場所取りがあるようにカモの世界にも場所取り?があるようですな~。


「ここは俺の場所だ!」と言わんばかりの形相です。


川に沿ってユラユラと泳ぎながらの花見です。


カモと鯉の仲が良い?のが長閑さを感じさせてくれます(笑)


花見も終わり、飲みすぎたんでしょうか・・・・戻してます(笑)

カモ曰く、飲みすぎたかも(カモ)・・・・・

長閑な城下町長府の花見レポでした・・・・

 


満開の午後のひと時

2009年04月03日 21時20分19秒 | 過去Photo

昼時間に戦場ヶ原公園を訪れてみました。訪れた理由は2つあり、昼の満開の桜の撮影と渡すものがあるために。

さて、戦場ヶ原の桜も満開を向かえ、昼も夜もかなりの花見客が訪れています。駐車場は満車状態。この満開も今週が見頃のようです。

ここの桜の満開の様子を「Yuki-Yamaguchi」のyukiiさんが綺麗な写真でご紹介されています。一面に広がる桜並木が綺麗ですよ(^^)

さて、ここの桜、去年も撮ったのですが、ここの一番のお気に入りの場所が中央広場の奥にある花壇がある場所。ちょうど今時期はチューリップが咲いており桜を背景に撮ったりしてます。去年は桜を主体にチューリップをひっそりと入れて撮ったのですが、今回はヤヤローアングルでチューリップと桜を撮りました。撮るといっても花壇に寝そべって撮るわけにいかないので、片手でカメラを持ってAFで。もちろんファインダーも液晶画面(ライブビュー)も見れない状態。カメラの角度で映る範囲を予想しながら撮ってみました。細かな構図もなんて問題外(笑)ただ、イメージしながら角度をつけて。


予想外に綺麗に写ってくれました。たぶん桜と空でチューリップが切れて写っていると予想してたんですが。


久々にAFを使ってみたんですが、片手で取ると腕がプルプル震えてましたよ(笑)もっと手振れがあると思ってたんですが。
チューリップだけでなくスイセンも入っててくれて満足です。

以前リンク先のブロガーさんの記事でファインダーを見ないで撮るというのがあったのですが、これけっこう面白いです。撮った後、液晶で確認して初めてどんな構図になっているか楽しめますし。ローアングルの楽しさがまた1つ増えちゃいました。

 

さて、この日訪れたもう1つの理由というのが、写真を渡すため。昨日の夜の撮影で露店の辺りを撮っていたら、露店の大将が、

「お兄さん、写真撮っておくれ」とおっしゃいまして。「お兄さん」ウソでも嬉しい一言ですな~(^^ゞ 世の中ウソでも言ってくれると嬉しい言葉ってけっこうありますし(笑)でもエイプリルフールは前日だし(爆)

そんなことはどうでもいいんですが、露店の明るく気さくなお二人を撮ってあげました。仲の良いご夫婦のようでピースしながら満点の笑顔で向いてくれました。


一応顔出しの確認をしてないのでモザイクを入れさせて頂きました。

さて、撮ったのはいいのですが、記録としてデーターに残るだけではもったいない。ここには後日来る予定なのでプリントアウトして渡そうとL版のフォトペーパーがあったのでプリント。桜の季節、何かしら思い出にもなりますし。

そして今日手渡すととても喜んでいただけました\(^o^)/

大将からはこれまたたこ焼きを頂いてしまい返って悪い思いもしましたが、美味しいたこ焼きとお二人の喜びも見れた午後の満開の桜の元でのひと時でした。

撮って渡してあげるということも写真の素晴らしさの1つでもありますね。

 

 


夜桜と夜景

2009年04月02日 22時01分40秒 | 過去Photo

下関市の戦場ヶ原公園の夜桜を撮りました。ライトアップといっても提灯の灯りオンリーですが、その提灯の赤い灯りを使い夜桜を撮ってみました。天気がいいので夜景も入れて。


ちょうどこの方角が六連島方面になります。今日は夜桜の元で花見をされている方が多かったですよ~。昨日の寒さももろともせず、桜の下で陽気な宴が開かれていました。まさに祭り状態でした(^^)


花の下で花見をされる方、また咲いてる花を楽しむ方、そして桜を撮られている方と様々でした。


露店では美味しいたこ焼きなどもあります。

お酒もいいけどたこ焼きもね。ここの大将にはちょっとしたお世話になってしまいました(笑)

たこ焼きありがとう♪とても美味しかったです\(⌒∇⌒)/

 


散りゆく桜 

2009年04月01日 20時11分27秒 | 過去Photo

こんばんは。今日から4月。新たな年度始めとなる日でしたが、生憎今日は春とは思えない寒さでした。春雷に寒波のような冷たい風、仕事が終わり東行庵の桜の様子を見てきました。実はここの桜は美祢の桜と同時期に満開になっていたんですが、ブログで掲載するのを忘れてました。写真はほとんどとってなく、ここで撮った写真は前回掲載した「プチライトアップ」での写真のみです。

さて、その東行庵の桜も見頃であったんですが、もう散り始めています。今週で見頃が終わりそうな予感です。


少しづつですが散り始めています。今日は満開の桜より散っている桜を主体に撮ってきました。


ちょうどこの時間帯、空は曇り空でしたが、かすかに雲の間から陽射しがあり、桜を照らしてくれたのでギリギリ小川に映った桜も撮れました。映っている桜は満開です。が、散り始めているのが真実です。この満開の時期、ウソであって欲しい、そんな思いが散った桜にピントを合わせなかったのかもしれない。これが今日の東行庵の真実なんです。エイプリルフール、散る桜だけはウソであって欲しかった今日この頃かな。


小川に沿って落ちてる桜。花は散っても華ですね。


今日の東行庵の桜の様子。週末の散策の参考にでも(^^)


シダレサクラも健在ですよ。

今日は縦撮りばかりになってしまった(笑)

今週は満開の桜と散っていく桜を同時に楽しめそうです。