Photo@Y-west

主に山口西部(Y-west)の風景、花などを写真を通じて紹介しています。また夕陽なども掲載しています。

熊野山公園と油谷の棚田

2010年04月27日 00時13分09秒 | 地域情報

こんばんは。

日曜日は夕方前に熊野山公園のツツジの様子と油谷の棚田の様子を見てきました。この日は夕陽も撮影したかったのですが、用事があり陽が沈む前に棚田を後にしました。ちょうど「Yukii-Yamaguchi」のshimaさんも陽が沈んだ後に来られているみたいで、ちょっとしたニアミスだったのかな(笑)日没後の様子はshimaさんが綺麗に撮影されていますよ(^^)

向津具半島の北側に位置する東後畑の棚田、長門市の観光地の1つとしてこのこれからのシーズン、日本海を照らす漁火と棚田のコラボがとても綺麗な場所でもあります。また水田に映る夕焼けなど情緒溢れる風景が楽しめます。

到着後、いつもの棚田百選の地から日本海を一望し、その後立石漁港側へと下りて棚田を見ながら周りを一周。最近は日本海で磯釣りをする機会が少なくなったので久々に潮風を浴びながら見る日本海は妙に懐かしく感じました。寒かったシーズンの季節風も治まり、今の日本海は一面凪の海でもありました。ただ、空はやや霞みが強かったですね。

遥か沖に見える川尻岬と棚田。最近は落ちついて夕陽も撮影してないので連休の時はまた来てみたいなぁと思いました。

 

さて、この棚田に来る前に訪れた俵山の熊野山公園のツツジはもうほぼ見頃に感じました。

俵山温泉に向かう途中にある熊野山公園。桜の時期は川沿いに綺麗な桜が立ち並ぶのですが、道を挟んだ向こうには桜の後には綺麗なツツジの斜面が目に入ります。下から徒歩で登りながら見るのもいいですが、車で頂上まで登り下りて行くこともできます。ただ、裏側の道は狭いので(^^ゞ

この熊野山の頂上、ツツジとは反対側には俵山温泉と街並みを一望できます。

一部八重桜も咲いている場所もあり、俵山から長門へ抜ける道沿いの川は菜の花と八重桜が咲いている場所もありました。八重桜ももう散り始めてますが、小川の沿った花の道は日本特有の景色の1つのように感じますね。

 


石楠花ライトアップ

2010年04月25日 12時19分52秒 | 過去Photo

こんにちは。

俵山のしゃくなげ園のライトアップを見てきました。石楠花のライトアップを見る、撮るのは初めてで、今年から始まったこのライトアップを楽しみにはしてました。前回訪れた時の夕方に行く予定でしたが、都合で行けず今回初めて見ることができました。

ただ、前回より花の痛み具合も多く、おまけに夕方以降は花が若干萎れ気味のように感じました。日が暮れる前に花の咲き具合を見ておけばよかったのですが、仕事が終わっての現地到着でしたので(^^ゞ

さて、石楠花のライトアップどのように撮るかかなり迷いました。光源周りの石楠花は明るく近寄りたいのですが、わりと傷んでいるものもあり、光源から離れているものは露出が難しいので。

今日はLEDライトを持参してたので、小道具を交えてのライトアップ撮影を楽しみました。


月を背景にライトアップをした石楠花です。満月ではないですが、石楠花の綺麗な花、月光の下で美しく咲いている花、ある意味月下美人ということで(笑)


闇の中、寝静まった石楠花の様子を撮ってみました。


石楠花のベッドの上で休んでいる虫。光を受けて虫の羽根が七色に輝いてました。


しゃくなげ園を登る坂にあるベンチ。この場所でゆったりと休みながらライトアップされた石楠花を見ることができます。

今日は綺麗な夜空で、数多くの星も出ていてのですが、撮影の合間に空に何か気になる光線?がと思ったら、何と流れ星を2つ見ることができました。俵山はやや山陰に近い方で空も比較的澄んでいるので、快晴の夜は綺麗な星空も見ることができます。

ただ、日中は暖かいといっても夕方以降は未だ寒いので防寒対策をされたのが無難です。それと夜露も降りるので草むらで足を滑らせないのにも注意ですね。

ちなみに例年見ているイノシシ君、ウリボウの時から随分大きくなっていたんですが、今年も元気で美味しそうでした(オイオイ・・・・)

斜面に広々と植えられた石楠花、手入れだけでもかなりの労力だと思いますが、昼だけでなく夜の石楠花ライトアップまでされる地元の方には感謝です。

 


花咲くこの頃

2010年04月20日 00時46分01秒 | 過去Photo

こんばんは。

ほんと久々の更新になります。完全に週1ペースの更新になってます(^^ゞ

さて、今回は豊田町の「館ヶ浴の椿」と「俵山しゃくなげ園」を紹介します。

樹齢600年となる椿、豊田氏の館の跡地にあるのですが、紅白の椿の花が綺麗ですが、現在は散り始めています。椿の樹の真ん中、切株が見えるのですが、どうやら折れた為に切断されたみたいに見れました。場所は豊田の道の駅から山沿いに2kmくらい進むとあります。この椿のある場所、見覚えがある方もいると思いますが、椿の前の小川はホタルの観賞スポットでもあります。

椿の前にある小川。町が公開しているホタル観賞スポットの1つでもありますが、この場所でのホタルの見頃は6月中旬だったと思います。豊田のホタルですが、5月末で乱舞が見れる場所もあります。

さて、ここの椿も散り始めということで、風で落ちてくる椿の花びらを狙ってました。が、さすが、縦撮りで構えているとかなり苦しいのでこれ1枚のみ(汗)そういえば椿は花ごと落ちると思ってましたが、中には花びらだけ散るのもあるみたいです。サザンカが確か花びらのみ散るので品種により様々なんですね。

さて、豊田町はこれからホタルだけでなく、長正司の藤棚も4月末くらいに見頃を迎えます。ここは提灯も灯されるので夜の観賞も可能です。

さて、お次は俵山のしゃくなげ園。

毎年行っているしゃくなげ園なんですが、豊田湖から俵山方面に進むと左手の山の斜面に一面広がるしゃくなげを見ることができます。まだ全体的に完全な見頃ではなく、まだ蕾のものも多かったです。

薄いピンク、白、赤とたくさんのしゃくなげを見ることができます。

さて、去年と変わった点が1つ。テント周りに照明が設置されているのですが、今年からライトアップも開催されるようです。前日の金曜日に試験点灯をされたみたいで、この土曜日もされるということで行ってみようと思ったのですが、結果的に間に合わなくて行けずじまいでした(^^ゞ

ただ、関係者の方に聞いた話によれば観光協会等で詳細を掲載すると言われてました。年の為に長門市のHP等を参考にされて行かれたのがいいかと思います。

今回掲載した豊田の椿と俵山のしゃくなげですが、共通したイベントがあります。

4月10日(土)~5月9日(日)までの間、「木屋川源流 春の花と湯めぐり スタンプラリー」が開催されます。俵山のしゃくなげ、豊田の藤棚と両町を代表する春の花の名所と両町の主な温泉、グルメを堪能できるイベントのようです。

時期的に豊田、俵山を巡り温泉、グルメを味わい、そして長門油谷の棚田を見るプランも5月のGWに予定を組めそうですね。

俵山、豊田、5月末からホタル撮影も少しづつ行おうと思います。今年は一ノ俣、むくろうじ方面を主体に撮影してみたいです。

ホタルはまたデジブックにて掲載しようと思います。今年のホタル撮影の課題、昨年はホタルの接写をメインにしてましたが、今年はホタルを観賞する人など情緒あるシーンも撮ってみたいです。

桜が散ってしまったこの頃ですが、これからツツジ、しゃくなげ、藤、そして新緑と春の色合いが楽しめそうですね。


デジブック 『桜・Memory』

2010年04月11日 22時33分41秒 | 過去Photo

こんばんは。

約1週間ぶりの更新になります(^^ゞ

桜の見頃も過ぎて今はあちこちで散っている桜を多々見かけます。今年の桜ももう終わりになりますね。

今年の桜のアルバムを作成してみました。事情があり、今年は遠征に行かれなかったのですが、県内の桜名所をはじめとした桜デジブックを作成しました。

掲載枚数は64枚と長いですが、今回は小説っぽく、ストーリーを意識したものに作成。1枚の写真でストーリーを感じるくらいの技量があればいいんですが、力量不足なのでまたしても小技でカバーしました(笑)

下記はサンプル画像です。

プロローグ、エピソード1~5、エピローグと7章からなってます。

写真が60枚越えるので、見るのに時間がかかるので好きな章に早送りしたら見やすいかも(^^ゞ

お時間のある時に見てもらえれば幸いです。

また「春のデジブックコンテスト2010」も開催されておりますので、こちらにもチャレンジしました(^^ゞ

テーマの「春のきらめき」とはややかけ離れていますが、当って砕けろで(笑)

今年は身近な桜を主体にしましたが、改めて桜の素晴らしさに感動した2010年でもありました。もう散る桜ばかりですが、最後まで桜を見ながら来年の課題も思い浮かべばと思います。

 

 

デジブック 『桜・Memory』


夜桜・いいちこバージョン

2010年04月04日 22時43分21秒 | 過去Photo

こんばんは。

夜桜撮影、今回は少し変わった感じで撮影しました。

桜も見頃満開の美祢・厚狭川河畔ですが、風により花びらが少しづつ散っていきました。目指していたものが撮りたかったのですが、今回は小道具を準備。ごく普段の生活用品?の1つです。

花満開の桜の木の下で花見、そんなシャレた感じでお酒とのコラボです。そのお酒は・・・麦焼酎いいちこ。

「♪~いつか風が~散らした花は~、季節巡り~色をつけるよ~♪」の歌詞のビリーバンバンの「また君に恋してる」を少しイメージして(笑)

下の方にビリーバンバンの曲を入れておくので、再生しながら見てもらえれば少しイメージが湧くような(^^ゞ

いいちこCM

いいちこ】ビリー・バンバン また君に恋してる 【iichiko】


陽気にチューリップ

2010年04月03日 23時31分35秒 | 過去Photo

こんばんは。

先週、通院先の病院帰りに火の山のチューリップを見てきました。病院からは功山寺が近いのですが、火の山のチューリップも様子見しようと思い。

平日だと人が少なく、渋滞の心配もないので比較的楽でした。

桜の木と斜面に広がるチューリップが綺麗なこの場所。今回はチューリップメインに掲載します。


1本の桜の木に穴が開いてましたので、穴越からチューリップを狙ってみました。撮ったのは真っ直ぐに伸びたチューリップではなく、やや曲がったものを。ここのチューリップ、かなりの本数ですが、綺麗に並んだものの中には曲がり者も必ずいて、個人的には曲がったもののが個性があり好きですね(笑)このチューリップの名前、確かシネダキングという品種だったと思いますが、並んで咲いていると賑やかで陽気でかつ、ちびっこがたくさんいるように感じます。何となく小人に見える感じ。


同じく、シネダキング。桜の幹でできた木陰周りにたむろっているチューリップです。葉っぱが手足に見え、まるで人がいるように思えるときがあります。


チューリップのお花見。チューリップを1つの家族にイメージして、桜をバックに撮ってみました。花を人と思って撮ると案外いろんな撮り方が膨らみそうかも(笑)ここでも曲がっているチューリップがアクセントなんです(笑)

さて、今日は撮影できなかったので明日は桜散策に出かけます。


夜桜2010 ~美祢・厚狭川河畔~

2010年04月02日 23時00分27秒 | 過去Photo

こんばんは。

昨日より仕事に復帰し、身体の調子がいいので美祢・厚狭川河畔の夜桜と例年行っている一本桜のライトアップにも寄ってみました。

昨日の雨と風で花びらも落ち始めてました。雨の後は風が付き物なので満開の桜も風にはかないませんみたいです。が、落ちているものはさほど多くなく、週末も十分楽しめるのではないでしょうか。

さて、夜桜、ホワイトバランスを少し変更して撮影しています。


桜と川の流れを入れてみました。川に映りこむ桜とライトアップの照明の光の調和が好きなので。


夜桜の下で、桜を眺めながらお話をしている女の子。夜は冷え込みますが、ライトアップの時間帯は思い出に残る時でもありますか・・・。


川の流れと夜桜。風が微風でしたが、あまり動かず、流れある川の流れと止まっている桜のコラボを。


この厚狭川河畔公園周りはパチンコ屋さんのネオン、飲食店などのネオン、信号、街灯がけっこう多く、街の灯りも案外面白いボケを作ってくれます。


毎年恒例の提灯シルエット(笑)

さて、桜シーズン、身体の調子が悪くかなり遅れをとってしまいましたが、日曜日は桜撮影にフルスロットルで行きますよ!明日は仕事なので仕事が終わり次第夜桜撮影といきたいですね。今週、来週は忙しくなりそうだ\(^o^)/


そそ、帰りに一本桜の様子も見てきました。散り始めのように思えましたが、いつ見ても妖艶な桜でした。

さて、今年の桜撮影、撮影したものをまたデジブックでBGMを交えながら掲載します。構想はできているので後は写真と小細工を駆使するのみ。

なおデジブックでは「春のデジブックコンテスト2010」が4月1日~5月14日まで開催されるようです。

今回の賞品、モノではなく、心に残る思い出を主体とした賞品で、なんとプロカメラマンと1日撮影できる権利だそうです。しかも指名もできたりと豪華な賞品でもありますね。

春のコンテスト、自分もまた応募してみようと思います。菜の花、梅、椿、そして桜・・・・春を代表する花たちが主体ですが、自分は桜一本で勝負です。なおデジブックの閲覧もかなり改善され、「再生・一時停止・早送り」ボタンも付いたので今回も遠慮んかう長編で作成していきたいです(笑)

さて、美祢の桜、火の山の桜とチューリップ、功山寺、他モロモロ・・・・頑張ります(笑)