Photo@Y-west

主に山口西部(Y-west)の風景、花などを写真を通じて紹介しています。また夕陽なども掲載しています。

デジブック 『ぶらり・城下町(1)』

2011年10月23日 20時11分01秒 | デジブック

ぶらりと城下町長府を歩いてみました。

紅葉時期には見所が多い長府、ふと古きものや町並みを撮り歩き。

撮影枚数がやや多かったのでデジブックにてまとめてみました。

お時間がある時にでも見ていただければ・・・・・

BGMは「大きな古時計」

主に覚苑寺、乃木神社周辺での撮影です。

 

デジブック 『ぶらり・城下町(1)』


夕陽企画総集編  ~デジブック 『みんなの夕陽・夕景』~

2011年10月22日 15時26分59秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

こんにちは。

今日は夕陽企画の総集編を掲載します。

企画最後の日からもう2週間が経ちますね。あの時晴れだった撮影日とは空模様が違う山口、秋から少しづつ冬へ歩んでいるかのように冷たい風が肌身に染みます。

そんな晩秋の今、心から温まるブロガーさん達の夕陽写真をデジブックにてまとめてみました。

肌寒く、寂しく、切ない、そんな季節の秋ですが、明るく元気が出る希望の被写体「夕陽」をそれぞれ撮影されておられます。

明日への頑張りの1つとして、またブロガーさん達の頑張りと思いをぜひご覧ください。

さて、2011年、2回に渡り行ってまいりました夕陽企画、新たな場所、昨年のリベンジ、そして秋のイベントと共にそれぞれいろんな場所で撮影されておられました。近くから遠くまで、ほんと皆さん素敵な撮影場所を知っておられビックリです。

ただ、この企画のコンセプト「同じ日、同じ時間帯」という部分が強かった部分もあり、なかなか参加できなかったブロガーさんのお声もありました。

ここは一度リセットし、同じ日から同じ週に拡大し、平日でも撮影ができる環境に変えていってもいいかなって思ってます。確かにコンセプトも大事かもしれませんが、それ以上により参加しやすい環境という部分も大事だと思いました。それについては来年への課題として今年の夕陽企画はこれにて締めてみようと思います。

それでは前置きが長くなりましたが、総集編デジブックをお楽しみください。

なお、今回のデジブック、最後のエンドロールにちょっとした細工がされております。よ~く、最後まで見てください(^^)

謎はここまで・・・・・・

では始まりでやんす~

 

 デジブック 『みんなの夕陽・夕景』


近況報告

2011年10月19日 22時35分18秒 | 日記・雑記

こんばんは~。

約1週間ぶりの更新になってしまいました。以前に比べ更新頻度が増えたことから「週刊」とつけてましたが、今はタイトルから撤去しました(笑)

さて、これといって記事がないですが、日記というか近況報告ということで。

まず、夕陽企画2回目の総集編ですが、ただ今構想の5割くらいまで進んでいます。体調不良で少しPCを開けてなかったので止まっていましたが、たぶん早くて今週末くらいにはUPできそうかも。前回はデジブックのコラージュ機能をふんだんに使いましたが、今回は少し変わった感じでUPしようと目論んでます。

最終日の9日から随分時間が経ちましたが、今暫くお待ちくださいませ(^^;)

月日の経過は早いもので、もう少しすれば11月。紅葉も気になるシーズンですが、今年最後のイベントまでもう少し、しばしの時間お待ちください。


夏のデジブックコンテストに入賞できました(^^;)

今年のテーマは「夏の涼」。

我が山口の納涼スポット、秋吉台の鍾乳洞を題材にしたデジブック「冷涼回廊」がHAKUBA賞に入ってしまいました。

昨年の秋のコンテストに続き入賞でき大変嬉しく思います。

何より山口の観光スポット秋吉台がより多くの人の目に留まったのが嬉しいです(^^)

節電という社会の中で人が涼しく思える場所、ひんやりした鍾乳洞を真っ先の思いついたのですが、身近な部分でももっと日本の納涼があったかなって今になって思いました。

今回コンテストに応募したのは2作。上記のものと花火を撮ったもの。それともう1つ構想していたのがモノクロ主体で身近な納涼を載せてもようと思っていたもの。ただ、最後のものは構想が最後まで思いつかず作成までに至りませんでした。当たって砕けろの精神で、数打って何ぼ作戦で行こうと思ってましたが(笑)

年々皆さんのデジブックを見ていると、かなり丁寧に作りこまれたものや、素敵な文章、次を見たくなるような思いを抱く作品が多く、次回、もしコンテストがあれば自分ももっと丁寧に、より深く探求したデジブックを作成してみたくなりました。

次回は秋のコンテストかな・・・・・

2年前の秋のコンテストは運的なものだったから、今年もし秋のコンテストがあれば原点から省みて2年前を越えるものを作ってみたい思いが強くなりました。

今年はどんなテーマがくるのかなぁ~・・・・・

 

 

 


丸~い光

2011年10月12日 22時27分06秒 | 過去Photo

夕陽企画初日、角島の夕陽を撮影した後に久々に橋を撮影して帰りました。

と、いっても何の目的もないんですが、橋を通る光跡をぼかし気味で撮影。

ちょっとファンタジスタ的な雰囲気で(^^;)

普通に撮ると光が尖ったようになるんですが、ピントを少し外して2回目に撮影。

ふんわりとドラマチック的な光になったような。

以前、みちくさのyoshiさんが撮影されていた灯篭を思い出してこの時に試してみました。

 

 


夕陽企画を終えて・・・

2011年10月11日 21時43分32秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

こんばんは~。

夕陽企画の撮影もどうやら無事に終わり良かったです。

今年は山口国体という大きなイベントがあり、人出も多く途中心配な部分もあり、告知の時に注意事項として追記しておけばとやや反省でもありました。でも9月とこの10月の企画、事故、トラブルがなく終えたことが何よりです。

先週末に前回9月の企画の総集編がやっと公開できました。

今回は今までのデジブックを少しひねってコラージュ機能を使いより多くの写真が掲載できるようにしました。ただ、これを使うと部分的に写真が切れたり、強制的に拡大されるので画像が荒くなったりと問題もあったかなって思います。その変をもう少し治せればと思いながらこれから総集編を作成していきたいと思います。

さて、今年最後の夕陽企画のデジブック、編集用の写真(オープニング、エンドロール用)もそろそろネタが尽きてしまい、どう作成しようか思案中でもあります。たぶん撮影場所を考えるより難しいかも(笑)砂浜の文字、カレンダー、時計の写真など使ってきましたからね、次回はどれにしようかと焦ってます(笑)

どうせ作成するならマンネリ化をなるべくなくし新しい表現をとは思うのですが(^^;)

この10月に参加されたブロガーさん、改めて写真の方を総集編で使わせて頂きますね。

総集編公開は10月中旬以降になります。

この10月の企画でも久々に参加された方、昨年のリベンジをされた方と様々だったと思います。

国体の影響もあり、競技場所周りや地区のお祭りイベントなどもあり、秋の行事を楽しみながら撮影されていたのが記事を通じて拝見できました。

 

トラックバックという機能をこういうイベントで使い、撮影場所、日時を選択して撮影することがいつも以上に楽しく撮影できたのは確かでもありました。今回は誰が参加しているとか、どこから撮影しているか、自分の撮影場所に誰か来ていたりと撮影前に気になることばかりでした。

少し前にあるブロガーさんとお話をしていたのですが、今は日時を決めて行っているけど、ある週を撮影する週に限定し、その週の最後にまとめてトラックバックをするという案もいいかもという話がありました。年2回開催するなら、1回をそういった感じで行うのもいいのではと思いました。どうしても週末や祝日に限定になっているので、より誰にでも参加できるように企画自体に変化をつけていければなぁ~て感じます。

ということで、今年久々に行う紅葉企画は、紅葉時期を限定して最後にトラックバックを受け付ける感じにすると思います。

具体的詳細は11月に入ってから公開します。

 


コスモスと夕空

2011年10月11日 00時00分00秒 | 過去Photo

夕方前にコスモスを撮影に行きました。

下関市豊浦町のリフレッシュパーク豊浦に。

コスモスまつりということもあり、午後16時過ぎてもかなりの人がおられました。

メインの花が開いたものではなく、蕾を撮影。これから咲くものもかなりあり、来週いっぱいが見頃というところでしょうか。

陽が傾くにつれ、花びらが受け止める光具合も徐々に変わってきてます。

その後は17時以降、夕陽が沈む頃合いを狙ってみました。

決して海に沈む夕陽じゃないですが、このコスモス畑で見る夕景も綺麗です。

ライトアップはないので、内臓ストロボにて夕焼けとのコラボ。

やがて暗くなり、月とコラボ。

何枚か撮影していると、画角内に光の玉が映ってたんですが、ストロボの光が飛んでいる虫に反射して起きた現象みたいでした。

このリフレッシュパーク豊浦、普段は17時くらいに閉館になるんですが、時間外の撮影がOKなので星空とコスモスなんて構図もできそうですね。


萩・竹灯路物語

2011年10月10日 14時19分02秒 | 過去Photo

夕陽企画2日目の撮影の後に、萩市内で行われている「萩・竹灯路物語」の撮影に。

夕方から「みちくさ」のyoshi&ちっちさんも来られるというので一旦駐車場に。そこから道に設置してある竹灯篭が案内するかのように撮影しながら歩きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

蝋燭の炎は柔らかくて暖かいですね。

デジブック 『秋の城下町』

一通り撮影が済んだら道沿いのお店で腹ごしらえ。

ガーリック風味の焼き鳥が1本100円であったのでそれを食べていると、ビールの暖簾も見え・・・・・

相性がいい焼き鳥で美味しかったですね。

これは晋作広場で売られていたお団子「松蔭だんご」

柚子味噌風味のタレが付いているので美味しかったです。

萩には山陰道が全線開通したので長門からの所要時間がかなり短縮になりました。

萩の竹灯篭のイベント、城下町の景観に凄くマッチし、素敵な場所も多く満喫した撮影オフを過ごせました。

yoshiさん、朝からの国体イベントの撮影でお疲れ様でした。

紅葉ライトアップの時などにまた夜の撮影の部のイベントを楽しみにしていますね。


みんなの夕陽・夕景2011 ~10月9日用ページ~

2011年10月10日 09時24分38秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

☆10月10日追記☆

おはようございます。

わけわからん」のちょい悪さんより夕陽記事を頂きました。

また、「日々想々」のたけしさん、「おどろき森の季山野の記」のアユミトノボルさん、「traveler 「K」」のtraveler 「K」さん、ABB-KBB-DIARYのABB-KBBさんよりトラックバックを頂きました。

今回は2日間での実施になりましたが、前回同様快晴で終わり良かったです。国体会場からの撮影や昨年の撮影場所、近場と人とそれぞれ夕陽撮影を楽しまれたようですね。

トラックバックはまだ受け付けてます(^^)


 

こんばんは~。

10月9日の夕陽記事はこちらにトラックバックをお願いします。


山口国体・ロードレース ~疾風の如く~

2011年10月10日 06時00分00秒 | 地域情報

おはようございます。

昨日は山口国体のロードレース撮影に行きました。

が、実はこの撮影の前に秋吉台で雲海を撮ってみようと早朝起床の予定だったんですが、アラームをことごとく無視し、現地に着いたのは7時半という始末(笑)

どうやら牡羊座の僕にとっては羊さんとは相性がいいようで、早朝も羊が頭の中で跳ねてたみたいです(笑)

今回はみちくさのyoshiさん、華盗人のgettenさんと一緒で撮影に試みました。

山口国体のロードレース、事前に撮影をどこでしようかと迷っていたんですが、山口、しかも美祢、秋吉となるとカルスト台地周りで撮影したいので長者ヶ森辺りから撮影を行いました。

9時にスタートした後、この長者ヶ森あたりには10時半くらいに先頭集団が走ってきました。

 

この後はほとんどが流し撮りで撮影。

けっこう速いですね~。固まって集団で来る姿はまるで駅で電車の通過を見るようにあっという間に過ぎていってしまいました。

カルストの緑と空の青を入れての流し撮り。

たまに後続も気にするシーンも・・・・

過酷な道が選手を迎えています。

SS 1/40~1/50

疾風の如く過ぎていきました。

最後の1枚は地面に寝そべって撮影。

走り抜ける選手と拍手して応援する人。

それを一緒に撮影したくてこのアングルで。

選手と応援する人が一丸となって盛り上がったロードレース、山口国体のロードレースはこれで終わりですが、次に山口で行われる時はまた間近で見てみたいですね。

暑い中、各県の選手の方々、お疲れ様でした(^^)

 


萩の夕陽・夕景

2011年10月10日 00時16分12秒 | 夕陽・夕景プロジェクト

こんばんは~!

今日は1日充実した撮影日でもありました。

でもそれ以上に疲れも(笑)

早朝から秋吉台で山口国体ロードレース撮影に行き、午後帰宅後、それから萩に竹灯路物語の撮影に。ということで今回の夕陽撮影は萩市で行いました。

駐車場から歩きながら竹灯篭の設置されている道を歩き菊ヶ浜に。

白壁が少しづつ夕陽の光が当たり日が暮れようとしています。

狙いは夕陽で白壁に映る人影だったんです(^^;)

その後菊ヶ浜に行って撮影。

浜辺ではランニングをする少年達がいたのでそこでシャッターを。

懐かしき青春の面影みたいな菊ヶ浜の夕刻でした。

夕陽に向かって走る・・・・・・そういえば昔のドラマでもあったような。

ここは維新志士達も縁となる浜。頑張れ!少年達よ・・・・(^^)

あとはギリギリまで城跡近くでの撮影。いったん消えたと思ってましたが、雲からまたひょっこりと出てきました。