こんばんは。
今日はデジブック関連の更新です。
新BGMの作例デジブックの依頼を受けていまして、それに関する更新になります。
今回新たに登場するBGMは平原綾香さんの「Jupiter」
ご存知の方も多いですが、壮大な宇宙、木星を題材にした神秘的な歌でもありますね。
そしてデジブックブラウザにて使用するBGMは「Jupiter(RMX)」。
リミックス版となっており、原曲よりは少しポップアップした曲になっておりました。
この曲に対してのイメージは宇宙、ただリミックスとなると元気が出る、躍動、希望を感じる部分があり、宇宙の輝く銀河、星々を地球の環境の中に置換して作成してみました。
デジブックの中で使われている写真は過去のものになり、本来星を撮影することが少ないので困ってしまい、ましてこの梅雨の夜に星が綺麗に出ていなくて(^^;)
ただ、宇宙だけでなく、地球にも輝く光は存在しています。
人が創った街の光、未来を向かって羽ばたく子供達の光、願い、希望を抱く人々の心の銀河、溢れる地球の光も神秘的な1つの銀河でもありますね。
あとはJupiterの歌詞を見ながら作成したデジブックに小さなストーリー要素を入れたりと。
このJupiter(RMX)、曲の長さは4分弱、今年は世紀の天体ショーとうこともあり、星を入れた風景写真や日食、流れ星などデジブックにてまとめられのもいいですね。
2年ぶりの作例デジブック。貴重な体験もでき有難い思いでもありました。
その他、デジブックには新たに6曲の新曲が登場しています。
季節の写真といろんなメロディーで1つのアルバムを作成してみませんか。
みんなのデジブック広場
デジブックも入会してはや4年?くらい経ちました。あれから随分スライドテーマやBGMも増え表現の自由も広がりました。
BGMは著作権とかの関係もあると思いますが、個人的にはZARDの「負けないで」や岡村孝子の「夢をあきらめないで」など登場してくれると有難いですね。
それでは新BGM「Jupiter(RMX)」お楽しみください。
デジブック 『青き地球の星々』
さて、新しいBGMを先週作成したデジブックにも使ってみました。
流れ星のようなホタルの乱舞のデジブックにもJupiterは合うかな(^^)
デジブック 『ホタル日和』